1,800円以上の注文で送料無料

ああ格差社会 の商品レビュー

1.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2022/09/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

千代田区に住む都心の人代表として書いているが結構夢見がちでエンターテインメントとして面白い。 自分は都市部の人にこの本の中でカテゴライズされると思うが、本人の価値観がすごいあらわれていて、「ああ、こういう風に考える人がいるんだなぁ」という勉強になった。 ほんとに父親として尊敬の念を向けられ愛されてると感じているのがやばい。

Posted byブクログ

2021/05/08

子供への教育本として手にしたが、子供に対して何か行動を起こそうという気にはならない本でした。 ただ、地方から出てきて、都市部の人になった身としては、感覚的には納得する部分もあり、都心の人はそんな感覚なのか。と思う箇所もありました。また各テーマのチョイスがセンス良くて、家や空き家...

子供への教育本として手にしたが、子供に対して何か行動を起こそうという気にはならない本でした。 ただ、地方から出てきて、都市部の人になった身としては、感覚的には納得する部分もあり、都心の人はそんな感覚なのか。と思う箇所もありました。また各テーマのチョイスがセンス良くて、家や空き家、英語あたりは面白かったです。

Posted byブクログ

2020/10/29

基礎データがあるわけでもない、単なる有る有る。気づきという点では、金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学(ロバート・キヨサキ)の方が良い。帯に「処方箋を紹介!」とあるが、アオリすぎ。

Posted byブクログ

2020/08/25

ブレイディみかこさんの本を読んで、やはり日本の格差社会に関しても学んでいかないと:目を見開いていかないといけないなという認識が芽生え、見たくなくて見えていないものを見なきゃという考え方から、格差社会なる本を手に取ってみた。 しかしながらこの本は残念ながら自分の期待とは異なる本であ...

ブレイディみかこさんの本を読んで、やはり日本の格差社会に関しても学んでいかないと:目を見開いていかないといけないなという認識が芽生え、見たくなくて見えていないものを見なきゃという考え方から、格差社会なる本を手に取ってみた。 しかしながらこの本は残念ながら自分の期待とは異なる本であって、違った考え方を受け止めるという意味での本となりました。 たとえば、千代田区の平均所得については、総務省発表の情報にもとづけば1000万強(2019年の平均所得は1081万5822円)とのことですが、書籍では娘が通った千代田区の公立小学校の親の平均年収は8000万と記され、大きな乖離もあるようでした。(確かに下記リンクからも上昇していることは見て取れますが) https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131016 あぁ、こういう方々もおられるのだな、と受け止めることにしたいと思います。(気持ちを落ち着かせて二度読みなどもしてみました) 今回の引用としては下記 ======= P219 けれども、これがグローバル化の下で、我々日本人が付き合っていかねばならない人々の本質なのです。であれば、同じく「格差社会」という言葉を使っていたとしても、その中身の違いをきちんと把握しておかねば、とんでもない目に遭ってしまいます。 =======  

Posted byブクログ