日本経済予言の書 の商品レビュー
俄に信じられないがほぼ間違いなのない日本の未来があり、何とかなるかもしれないがまだその梶を切れないトヨタやアマゾンエフェクト、地球温暖化、、、 目を背けてしまいたい、現時点からは想像し難い未来の姿を認識し、自分事と捉え、行動を起こすことが大切だろう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すぐ近い未来「2030年代」に起きるであろう予言、確実に起きる人口問題が書いてあります。これまでに当たり前とされてきたこと、たとえば「将来のために年金を払う、貯蓄をする」等は2020年代のうちに崩壊するそうです。自分のために、次の世代のために、未来にむけて準備が必要だと教えてくれる本。
Posted by
『日本が壊れる10年間』 2020年代、2030年までの10年間で日本はいろいろな危機に遭遇する。 新たに7つのショックが到来 ●アフターコロナショック ・グローバル分業の分断による物流の機能停止 ・テレワークにより無駄(会議、手続き、移動など)に気づきはじめ、節約する。 ...
『日本が壊れる10年間』 2020年代、2030年までの10年間で日本はいろいろな危機に遭遇する。 新たに7つのショックが到来 ●アフターコロナショック ・グローバル分業の分断による物流の機能停止 ・テレワークにより無駄(会議、手続き、移動など)に気づきはじめ、節約する。 そのような賢さは経済を停滞させる ●トヨタショック ・電気自動車 誰でも自動車が作れるようになり、参入障壁がなくなる。 コンピューターがIBM(垂直統合型)からインテル、マイクロソフトに一大転換したのと同じ グローバルIT企業の投資額はトヨタよりも全然多い。 ・CASE 自動車業界が未来を見据えて C コネクテッド(自動車がネットワークにつながる) A 自動運転 S シェア、共有 E EV化 電気自動車へのシフト → CとSについて自動車メーカーは後ろ向き Sが進むと自動車が売れなくなる E 電気自動車化は雇用が失われる、ガソリンの需要が失われる。政治家が強い圧力をかけてくる。 ・5つ未来 ・都市交通制御 ・物流の最適化ビジネス ・電力会社になる(自動車の電池に貯める) ・カーシェア ・サブスクモデルの事業展開 ●気候災害ショック ・予測されていたスーパータイフーンが現実に ・熱波の到来 ・経験のない疫病発生リスク ●アマゾンエフェクト ・楽天市場の試練 アマゾンは物流を徹底して改善、送料を安く ・イオングループから見える日本の小売業 総合スーパーが利益率悪い 食品スーパーがなんとか。 金融、不動産などが好調 小売りは全般的に不調 セブンイレブンも、店舗は苦しいがフランチャイズの元締めは潤っている。 ・ネットに食われるのは「買い物自体が楽しくないもの」 ●人口ピラミッドの崩壊 ・人口予言はほぼ確実にあたる ・AIによる仕事消滅が2020年代を通じて起きる 正社員が消滅する、ホワイトカラーの仕事の削減 ●ポピュリズムショック ●デジタルチャイナショック 半グレ化する大企業とアイヒマン化する官僚たち ・半グレ化 みずからはクリーンにホワイトに守りながら、個々人の今ぷら違反は切り捨てる ・アイヒマン化 政府に人事権を掌握された官僚たちは、政治家のイエスマンに、ナチスのアイヒマンのように小役人が悪いことと知りながら上から命令されると実施してしまう。
Posted by
思ったよりずっと面白かった。将来に動かせるもの(変えられるもの)と動かせないもの、それらへの処方箋と実現可能性、事象の予兆はあるけれど気づいていないことなど、事実を交えて述べられている。 処方箋は大胆だけれど、それくらいやらないとゆでガエルになってしまうのだなあと、つらい気持ち...
思ったよりずっと面白かった。将来に動かせるもの(変えられるもの)と動かせないもの、それらへの処方箋と実現可能性、事象の予兆はあるけれど気づいていないことなど、事実を交えて述べられている。 処方箋は大胆だけれど、それくらいやらないとゆでガエルになってしまうのだなあと、つらい気持ちになった。 日本から見た考えだけでなく、相手国から見た反応も閉経を踏まえて指摘されている。 正規・非正規の話は、事実としてはそうだけれど、そもそもそれは正しいのかってところを諸外国とも比較して述べてほしかった。
Posted by
2020年から10年後の未来について書かれていた。 筆者は2000年から2020年までも予想しており、的中させていた。 詳細にかかれており、社会構造からして、ほとんど当たるんだろうなと思った。 それは、日本経済にとって暗いシナリオばかりで、トヨタ衰退、気候変動、高齢化問題など思わ...
2020年から10年後の未来について書かれていた。 筆者は2000年から2020年までも予想しており、的中させていた。 詳細にかかれており、社会構造からして、ほとんど当たるんだろうなと思った。 それは、日本経済にとって暗いシナリオばかりで、トヨタ衰退、気候変動、高齢化問題など思わず目を背けたくなるような事実ばかりだった。 日本が衰退するまであと10年ある。 国として、衰退は免れないが、貯蓄など個人として備えられることは備えようと思う。
Posted by
この予言のいくつが実現するかはともかく、知っているのと知らないのでは差がでることばかり。10年後の未来について、考えさせられる本でした。
Posted by
あまり嬉しくないここ10年の未来予測。かなりの自信と説得力を持って近未来を描いてます。 うなづける予測と多少首をかしげたくなる予測がありますが、どれも一応の説得力は持ってます。 暗い予測に対しては処方箋も書いておりますが。そこの部分は少し弱い。新書の分量なので仕方ないが、もう少...
あまり嬉しくないここ10年の未来予測。かなりの自信と説得力を持って近未来を描いてます。 うなづける予測と多少首をかしげたくなる予測がありますが、どれも一応の説得力は持ってます。 暗い予測に対しては処方箋も書いておりますが。そこの部分は少し弱い。新書の分量なので仕方ないが、もう少し書き込んでほしいと感じました。
Posted by
コロナ不況というより、日本社会構造変化という感じ。 産業や人口、政治についての予言も、なるほどと思わされる。 ポピュリズム化によるアノミーはやってくるのだろうか…?
Posted by
トヨタは衰退する? 温暖化は間違いなく進む(熱波到来、台風の場所変化) アマゾンがセブン、小売り、音楽、テレビを席巻する 半グレ化する大企業とアイヒマン化する官僚! (個人事業主への責任転嫁、法さえ守ればという責任転嫁、官邸の権限強化による官僚の質低下) →どれも主張が分かりやす...
トヨタは衰退する? 温暖化は間違いなく進む(熱波到来、台風の場所変化) アマゾンがセブン、小売り、音楽、テレビを席巻する 半グレ化する大企業とアイヒマン化する官僚! (個人事業主への責任転嫁、法さえ守ればという責任転嫁、官邸の権限強化による官僚の質低下) →どれも主張が分かりやすい
Posted by
2020年57冊目。満足度★★★★☆ ボスコン出身のコンサルタントが日本の将来を警告。怖い予測の数々。これは必読!
Posted by
- 1
- 2