1,800円以上の注文で送料無料

アウトプットする力 の商品レビュー

4

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

インプット9:アウトプット1の圧倒的アウトプット不足だった私にとって、衝撃的で刺激的な一冊だった。 文章を書く練習を加速させてくれた。 85の方法は、何度も読み返したい。

Posted byブクログ

2024/04/25

アウトプットは練りに練った1本より「数」で勝負! ■「質より勇気」でとにかく発言 ■「無茶ぶり」は素直に引き受けてみる ■アウトプットを前提にインプット ■雑談にオチや結論を求めない ■相手の話を広げるあいづちを打つ ■よい文章を3つだけ選んで書評を書いてみる ■実名でアウトプッ...

アウトプットは練りに練った1本より「数」で勝負! ■「質より勇気」でとにかく発言 ■「無茶ぶり」は素直に引き受けてみる ■アウトプットを前提にインプット ■雑談にオチや結論を求めない ■相手の話を広げるあいづちを打つ ■よい文章を3つだけ選んで書評を書いてみる ■実名でアウトプットして自分ブランドを高める 本やネットからたくさんの知識をインプット、文化や芸術にも精通し、豊かな教養を身につけている。 インプットしただけで満足。それを発信したり、何かの成果に結びつけたりする意識が足りないのでしょう 知識をただ溜め込むだけでなく、発信しているうちに、そこから新たな発想がふと生まれます。 広く深く物事を知っているだけでなく、普段の会話やSNSで豊富な話題を提供し、多くの人を感心させる こんな、インプットとアウトプットの両面に優れた人は、いかにも「できる人」という感じがします。 では、インプットとアウトプットを同時に増やしていく思い切って“超アウトプット優先" にシフトしてみることで「インプット1:アウトプット9」の割合‼️ 「話す」「書く」「発信する」というアウトプットをするにあたってのテクニックと、SNS全盛時代に踏まえておきたい心得もふんだんに紹介。ぜひ、読んだだけで終わりにせず、明日からとはいわず、今日からアウトプットのスイッチを入れてみましょう!アウトプットする力がつけば、どんな問題にも立ち向かえるようになります。 トラブルに直面しても逃げずに解決策をアウトプット

Posted byブクログ

2023/10/04

まだ読み途中ですが、インプットばかりでアウトプットが足りていなかった私にとっては良冊でした。 上達したところから人前に出すのではなく、恥をかいてもいいからとにかくアウトプットする。これが自分にとって足りていないものだと気付かされました。

Posted byブクログ

2023/09/16

様々なアウトプットの方法が書かれてます。 とにかくインプットしたらアウトプットをする! せっかく手に入れた情報は、頭に入れっぱなしにしないで、ちゃんと活用していかなければと思いました。

Posted byブクログ

2023/04/16

明治大学文学部教授なので伝え方がとても上手です。 具体的なアウトプットのやり方がわかり、 とても学びの多い1冊でした。 何気に投稿していたInstagramも自分なりにひと工夫を加えてアウトプットしようと思います。

Posted byブクログ

2022/10/22

下手でも、つまらなくても、とにかく口にしたり行動したりする勇気が、成長への近道 フィードバックにはフィードバックで返す 最初からアウトプットすることを意識しながらインプットし、アウトプット:インプット=9:1を心がけることが重要なんだと理解した。

Posted byブクログ

2022/06/07

特に印象に残ったフレーズは「アウトプット優先主義」です。攻撃は最大の防御と言うように、攻撃(アウトプット)を徹底すれば、必要に応じて防御(インプット)もするようになる、という著者からのメッセージには納得せざるを得ませんでした。 私は積極的にメモをする習慣があるのですが、いまいち頭...

特に印象に残ったフレーズは「アウトプット優先主義」です。攻撃は最大の防御と言うように、攻撃(アウトプット)を徹底すれば、必要に応じて防御(インプット)もするようになる、という著者からのメッセージには納得せざるを得ませんでした。 私は積極的にメモをする習慣があるのですが、いまいち頭に残らなかったりすることが多く、いわゆる「メモだけ人間」でした。しかし、この1冊を読み、素直に本書に記載されていることを実践してみただけで学習効率が飛躍し、何より学びへの意欲が自分でも信じられない程湧くようになりました。 自分で得た智識は人に聞いてもらったり、自ら発信することで初めて血肉となることを実感しました。

Posted byブクログ

2022/06/04

・感想 最大のインプットはアウトプットの量を増やすこと。 1日の中で1つ発見をするように意識する、感想を書く為に3つのキーワードを拾ってアウトプットをするなど意識することで自然とインプット量も、頭へのインプットも増えていく。 ・Todo 3つのキーワードを意識。 流行り情報インプ...

・感想 最大のインプットはアウトプットの量を増やすこと。 1日の中で1つ発見をするように意識する、感想を書く為に3つのキーワードを拾ってアウトプットをするなど意識することで自然とインプット量も、頭へのインプットも増えていく。 ・Todo 3つのキーワードを意識。 流行り情報インプットはとにかくインプットしてみる。 ※スピード命。 外に出たら1つ何か変化を発見してみる

Posted byブクログ

2022/02/20

日本人はアウトプットに慣れていない。私自信もインプットばかりで身にならない事がしばしばだったが、なぜ身にならないのかしっかり考えた事がなかった。 本書は、分かりやすく、アウトプットの必要性からやり方、状況に合った応用の仕方、今のSNSを使った流れや考え方など、『痒い所に手が届く...

日本人はアウトプットに慣れていない。私自信もインプットばかりで身にならない事がしばしばだったが、なぜ身にならないのかしっかり考えた事がなかった。 本書は、分かりやすく、アウトプットの必要性からやり方、状況に合った応用の仕方、今のSNSを使った流れや考え方など、『痒い所に手が届く』感覚でポイントを教えてくれている。 個人的には、この本を読みながら、この本を使ってアウトプットの練習をするのも結構楽しかった。 もう少し若い時にこの考えを教えてくれたら…なんて考えるが、今からでも遅くない!やりたいことに挑戦するために、このアウトプット方法を参考に勉強(発信)していきたいと思う。 厚みもあるので、読書初心者には新書よりハードルが高いかもだけど、一から十まで全部通しで読まなくても、必要な所の抜き出し読みもありだと思います。

Posted byブクログ

2022/01/24

アウトプットすることの大切さについて学べる本です。インプットした知識をアウトプットしていくことが、「自己実現」に繋がっていくことに気づけました。具体的な話も記載してあり、私はさっそく実践することができました。日々の生活に取り入れることができ、参考になると思います。

Posted byブクログ