1,800円以上の注文で送料無料

うつを治す努力をしてきたので、効果と難易度でマッピングしてみた の商品レビュー

3.8

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/10/24

実際のウツの患者が書いた本なので、信憑性がある。 もちろん人によって、効果は違うのだろうが、だからこそ参考になる。

Posted byブクログ

2020/10/21

様々なストレス発散法やコーピング、自分を労る方法を「難しい・お手軽」「効果高い・効果低い」でマッピングをし、それぞれの効果について著者自身の経験を交えた感想を述べた本。 うつ状態になったときの対処法が書かれた本は他にもあるけれど、それをマッピングにして分類分けしたところがこの本...

様々なストレス発散法やコーピング、自分を労る方法を「難しい・お手軽」「効果高い・効果低い」でマッピングをし、それぞれの効果について著者自身の経験を交えた感想を述べた本。 うつ状態になったときの対処法が書かれた本は他にもあるけれど、それをマッピングにして分類分けしたところがこの本の特長。 一つひとつの方法が自分にも当てはまるかは個人差があるだろうし、その人の中でも急性期・回復期・再発予防期でもその時に合った方法は異なるだろう。 それでも、自分がしている(しようとしている)この行動は難しいのか、お手軽なのか、そして効果が高いのか低いのかと考える視点を与えてくれることはとてもありがたい。「自分にとってのお手軽で効果が高い方法はなんだろう」と考えて、そういうのを一つでも多く持てると、回復に向かっていくのだと思う。

Posted byブクログ

2020/08/06

ランチタイムに読む。ぶっちゃけ最初の表だけで十分かな。私はうつではないのであまり得心はできてないが、睡眠、筋トレ、お金のリラックス感はわかる。 筋トレはもっと評価されていいが、始められる人はすでにある程度状態が良いというのは確かにそうかも。

Posted byブクログ

2020/05/13

Amazonの評価はからめだったけど、私は面白く読んだ。ほっしーさんのYouTubeも好き。ただ、推薦文を寄せてる和田秀樹さんが私は苦手なんだよなあ…。

Posted byブクログ

2020/02/11

3日間で読了。( ..)φ_ 話し口調で、読みやすく、頭に入ってきやすい文体。 太字やフォントの大きさの違いなどで、文章の強弱があり、メリハリがあって飽きないです。 予め「効果」と「難易度」をマッピングしているのもあり、楽しく読めます。 著者の感覚で、「効果」、「手軽さ」...

3日間で読了。( ..)φ_ 話し口調で、読みやすく、頭に入ってきやすい文体。 太字やフォントの大きさの違いなどで、文章の強弱があり、メリハリがあって飽きないです。 予め「効果」と「難易度」をマッピングしているのもあり、楽しく読めます。 著者の感覚で、「効果」、「手軽さ」、「おすすめ度」が記載されており、各章でそれらを見てから読め、「長所」・「短所」もつかんだ上で読めます。 体験をもとにしていて、納得感がありました。 体験だけでなく、様々なデータや文献の引用もあり、説得力もあるのがすごい。 専門家ではないけど、そのオリジナルな視点で、役立ちそうなアイディアが満載でした。 和田秀樹さん(精神科医)の解説が最後に付いていました。 和田さんがおっしゃる様に、医師や心理士など、治療者にも読んでみてもらいたい本です。 著者の人となりを感じつつ、親しみを持って読めるので、何より楽で、話を聞いている感覚で読めました。

Posted byブクログ

2019/04/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

メンタル疾患持ちの視点から 著者メンタルハッカーよっしーさんの「効果があったこと」「なかったこと」をまとめた本 当事者でないと解りにくいこと 周りに解ってもらえる人、頼れる人がいなかった私にとって 間接的でも解ってもらえた(そうそう)という感覚を感じられたこと、 解っていても、解ってもらえないという悲しい気持ちになっていたが それもふっきれるような心強さを感じられてとても嬉しかった 巻末 精神科医 和田秀樹さんの解説も秀逸 !! 日本の精神科医の現状について、精神科医に不信感を持っていた私にとって納得の内容でした 【覚書】 芥川賞作家 田中慎弥 「孤独論:逃げよ、生きよ」 『読書はあなたに可能性をもたらしてくれます。あなたを耕して豊かにしてくれる。いままでにとらわれ、硬直してしまいそうな、あなたの考えや価値観を揺さぶり、先を切り拓くための手がかりを授けてくれる。それは思考停止の対極に身を置くことであり、それを希望と呼んでいいのではないか。』 『いつも素で付き合っていて、八方美人より衝突が多い人』 『うつ病は甘え?』→『甘えるのが下手な人が多い』

Posted byブクログ

2019/03/10

当事者が実際やってみた体験談である事、具体策が豊富に紹介されている事、それを「マッピング」という形でまとめ・共有化できるフォーマットが用意されている事が強み。 「うつは薬だけでは治らない」という一文に、「(薬物)依存症は完治というのは難しいが、治療を続ける事で回復はできる」とい...

当事者が実際やってみた体験談である事、具体策が豊富に紹介されている事、それを「マッピング」という形でまとめ・共有化できるフォーマットが用意されている事が強み。 「うつは薬だけでは治らない」という一文に、「(薬物)依存症は完治というのは難しいが、治療を続ける事で回復はできる」というのを思い出し、うまくつき合っていく方法を見出していくのが大事なのかなと思った。

Posted byブクログ

2019/01/17

私の言葉にすると、自分の取り扱い説明書(ゴキゲン回復編)な本です。お金が効果最高(難易度も最高)なことは、わかりみ…愛犬は私の場合は難易度高めでした。(15年間責任をともなうから)ハーブティーを真似てみたい。

Posted byブクログ

2018/12/08

巻末に参考文献のリストが載っています。著者がよく学んでいるんだなってことが伝わってきますし、深掘りしたい方にはより役に立つ情報だと思います。

Posted byブクログ

2018/11/26

うつを経験した著者が、回復に効果のあったもの/なかったものをマッピングし、解説する著書。 300ページあるが読みやすく、また共感できる部分も多く勉強になった。 いろいろな人の助けも借りたと思うが、このマッピングを一人で発想し、一人で完成までこぎ着けたのであれば、なにより凄いこ...

うつを経験した著者が、回復に効果のあったもの/なかったものをマッピングし、解説する著書。 300ページあるが読みやすく、また共感できる部分も多く勉強になった。 いろいろな人の助けも借りたと思うが、このマッピングを一人で発想し、一人で完成までこぎ着けたのであれば、なにより凄いことだと思うし、それが回復への努力を証明していると感じた。

Posted byブクログ