人は顔を見れば99%わかる の商品レビュー
・思考ゾーン/感情/活動の3つに分類されそれぞれに合った対応がある ・同じゾーン同士は打ち解ける、違うゾーンは話噛み合わないケースが多いが一度合うと最高の相棒になる ・ポイントは輪郭と肉付き。輪郭ガッシリ/細い、肉付き厚い/薄いかどうか
Posted by
「相手を理解することは、相手を活かすこと。」 顔だけで人を完全に判断することはできないが、よく知らない人に対しての判断材料にはできるかもしれない。 身近にいる人などを思い浮かべて当てはめて読んでいくと、たしかに!と思うこともあればそうかな?と思う点もあったが楽しめた。
Posted by
顔占い…というよりは、たとえば初対面の人の顔から受ける印象を体系化して整理したものなのかな?と感じた。 でもやっぱり擬似科学だと思う。日本では血液型性格診断がメジャーなように、フランスでは「相貌心理学での性格診断」がメジャーなんだろう。実際にフランス出身の方に聞かないとわからない...
顔占い…というよりは、たとえば初対面の人の顔から受ける印象を体系化して整理したものなのかな?と感じた。 でもやっぱり擬似科学だと思う。日本では血液型性格診断がメジャーなように、フランスでは「相貌心理学での性格診断」がメジャーなんだろう。実際にフランス出身の方に聞かないとわからないけれど。だから、「そういうもん」と思って楽しむのがいいと思います。
Posted by
観相学の本を3冊持っているので、相貌心理学なるものに興味を持って手に取った。 内容的には観相学の類書と比較して情報量がかなり少なくシンプルな印象。少ないルールで人の行動特性を判断する一方、対人関係でのコミュニケーション論などの記載量が多い。 観相学はその流派(?)によってかなり視...
観相学の本を3冊持っているので、相貌心理学なるものに興味を持って手に取った。 内容的には観相学の類書と比較して情報量がかなり少なくシンプルな印象。少ないルールで人の行動特性を判断する一方、対人関係でのコミュニケーション論などの記載量が多い。 観相学はその流派(?)によってかなり視点や解釈が異なるが、相貌心理学がどういった全体像なのか、この本だけではよく分からなかった。上停・中停・下停と似た視点も扱っているが、区切り位置が独特なのと、その解釈も予想外だったのである意味勉強になった。 著者は相貌心理学と観相学とは異なるというが、何が異なるのかよく分からなかった。
Posted by
フランス発祥の心理学の一分野で、1億以上の顔分析データにより理論が体系化されている実践的な学問である相貌心理学。既にフランスではビジネスや教育の場で採用されているとのこと。内面が変われば顔も変わる、経験則的には実感はあったものの、その具体的な顔の見方までは当然知らなかった。様々な...
フランス発祥の心理学の一分野で、1億以上の顔分析データにより理論が体系化されている実践的な学問である相貌心理学。既にフランスではビジネスや教育の場で採用されているとのこと。内面が変われば顔も変わる、経験則的には実感はあったものの、その具体的な顔の見方までは当然知らなかった。様々な人たちとより良いコミュニケーションを実現するために、お互いのタイプを理解することはとても大切で、データに裏付けされた分析内容・メソッドはとても有効性が高そう。先ずは自分の顔の分析からやってみよう。「顔は履歴書」、まさにその通り。
Posted by
人を観察する際のヒントになればいいと思うぐらいにしておく。 フランスでこれが利用されているならば 履歴書(あるか知らないが) 写真は貼られているか確認してみたいと思う。
Posted by
なんとなく手相的な感覚で、なるほどねーと言った感じでした。ただ、人が喜ぶことを最大限に行なって、人が嫌がることは絶対にしない、と言うことは、人間関係を円滑にするにはそうだなと思った。それを顔つきから山を張ることができるのなら、これほど便利なことはないと思う。全部は覚えられないので...
なんとなく手相的な感覚で、なるほどねーと言った感じでした。ただ、人が喜ぶことを最大限に行なって、人が嫌がることは絶対にしない、と言うことは、人間関係を円滑にするにはそうだなと思った。それを顔つきから山を張ることができるのなら、これほど便利なことはないと思う。全部は覚えられないので、ざっくりと3つ拡張ゾーンと、ディラテとレトラクテくらい覚えて、観察してみようと思う。
Posted by
顔の心理学、相貌心理学入門という本書。 ・フランス生まれの学問 ・世界で15人、日本で唯一という、相貌心理学の教授による著書 とかの本書を買うきっかけになるであろうキーワードにはあまり引っかからなかったけど、 私自身、日常の中でよくある、顔見ただけで、 ・この人〇〇っぽいな ・...
顔の心理学、相貌心理学入門という本書。 ・フランス生まれの学問 ・世界で15人、日本で唯一という、相貌心理学の教授による著書 とかの本書を買うきっかけになるであろうキーワードにはあまり引っかからなかったけど、 私自身、日常の中でよくある、顔見ただけで、 ・この人〇〇っぽいな ・この人はあんまり好きじゃないな とかの答えがあるのではないかと購入。 結果、心理学だけじゃなくて、顔に出てくる相貌心理学も知ることで、一つの判断材料にできそうだなと、前向きに捉えることができた。 相手だけじゃなく、自分の理解、改善にも役立つ本かと。
Posted by
これを読んだだけでマスターはできないが 感覚で感じていたことが体系立てて書いてあり とても参考になる 面接などに使えそう
Posted by
相貌心理学なるモノは知らなかった。 『生き様は顔に出る』論理的に分析して分類している。はじめましての時などとても参考になるかも。 目の間隔が狭い=一つのことに集中 鼻の穴が見える=思った事をストレートに口にする など色々と面白い。
Posted by
- 1
- 2