1,800円以上の注文で送料無料

ハリー・ポッターと謎のプリンス 新装版(下) の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/25

ヴォルデモートの過去や「半純血のプリンス」は誰なのか、推理しながら読めて楽しかった。 恋愛関係が大きく進んで、「この人とこの人かぁ」とかビックリしたりもした。 でも、悲しい別れが1番辛い… なんでまだ悲しい別れが続くのよ…

Posted byブクログ

2024/02/06

ハリーポッターの原作はこんなにも泣けるのか。映画だけ見るのは勿体無い。今回は重要人物に関する悲しい出来事だけど、それによりグッと成長したハリーにも感動。そしてジニー、なんだか読んでるこっちまで勇気づけれるジニーの言葉。いつものように伏線がすごいとかそんなことよりも、とにかく印象深...

ハリーポッターの原作はこんなにも泣けるのか。映画だけ見るのは勿体無い。今回は重要人物に関する悲しい出来事だけど、それによりグッと成長したハリーにも感動。そしてジニー、なんだか読んでるこっちまで勇気づけれるジニーの言葉。いつものように伏線がすごいとかそんなことよりも、とにかく印象深い終盤。ハリーポッターシリーズの良さが詰まっていい6作目だった。映画版にはこの良さが感じられなかった。

Posted byブクログ

2024/02/01

ダンブルドアの個人授業で明かされていくヴォルデモートの過去と秘密。 最初はバラバラに思える出来事が後から繋がってくるのがお見事。 まさかの結末はとても悲しい。 ヴォルデモートとの戦う決意を決めたのが頼もしい。 まだ謎は残るし、残りの分霊箱も見つかるのか。いよいよ最終巻がどうな...

ダンブルドアの個人授業で明かされていくヴォルデモートの過去と秘密。 最初はバラバラに思える出来事が後から繋がってくるのがお見事。 まさかの結末はとても悲しい。 ヴォルデモートとの戦う決意を決めたのが頼もしい。 まだ謎は残るし、残りの分霊箱も見つかるのか。いよいよ最終巻がどうなるのか非常に楽しみだ。

Posted byブクログ

2023/05/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いやぁやっぱり面白い!!  校長先生・・・ハリー頑張れ!!でもスネイプ先生は本当に君たちの味方なんだよ・・・・

Posted byブクログ

2023/03/18

マジか? 謎のプリンスの正体が明らかになる。 そしてダンブルドアの死…。 物語のクライマックスに向けてどんどん展開が速くなってきました。 ハリーとダンブルドアによるヴォルデモートの過去に迫る旅が面白い。 最後はどうなるのだろう。スネイプは敵か味方か?ダンブルドアは復活したりす...

マジか? 謎のプリンスの正体が明らかになる。 そしてダンブルドアの死…。 物語のクライマックスに向けてどんどん展開が速くなってきました。 ハリーとダンブルドアによるヴォルデモートの過去に迫る旅が面白い。 最後はどうなるのだろう。スネイプは敵か味方か?ダンブルドアは復活したりするのだろうか? 今のところ、復活しなさそうだが… 最終話へGO!

Posted byブクログ

2021/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第6巻終了。最終巻へのプロローグはとても悲しいものに。 マルフォイとスネイプの行動を訝しがりながらも、クィディッチやダンブルドアの個人授業に忙しいハリー。 ダンブルドアとの授業では、ヴォルデモート卿の過去を見ていく事で倒す為のヒントを得て行く。 そしてそのポイントとなるのがスラグホーンの記憶にあった“改編された部分”であった。 そこをスラグホーンから聞き出すよう命じられたハリーは、 ある時上手く聞き出す方法を思い付く。 その後、ハリーはダンブルドアと一緒に『分霊箱』というものを探しに行く。 ダンブルドアは既にハリーを大人の魔法使いとして、信頼していた。 その信頼に応えるべく、ハリーも全力を尽くす。 ようやく手にした『分霊箱』だったが、その時にホグワーツでは大変な出来事が起こっていた。。。 遂にヴォルデモートの秘密も明かされ、 その為にすべき事も見えてきたこの6巻(下)。 ハリーもすっかり大人になった。たまに見せる“青臭さ”(もしくはワガママさ)はご愛嬌。 ダンブルドアにもすっかり認められている。 恋愛模様も大きく動き、ハリーはジニーに惹かれまくって終盤で成就。 ジニーがどんどん逞しくなってきているように見えて、何だか驚きである。 ロンは結局ハーマイオニーと寄りを戻す。実際には付き合っていないようだが。 そして巻末、大変な出来事が起こってしまう。 あのダンブルドアが。スネイプに。 「謎のプリンス」がスネイプだとか。 …しかし、物語的な事を考えるとこうしてハリーの支えになる人(言い換えれば頼り切ってしまう大人)が いなくなっていく事で、ハリー自身の成長と自立が出てくるのであろう。 それでもダンブルドアについては信じ難い。 今までどんなピンチでもあっさり超えてきた人物だけに。。。 残すは7巻上下の2冊のみ。果たしてどんな結末が待っているのか。

Posted byブクログ