1,800円以上の注文で送料無料

スーベニア の商品レビュー

3.7

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/05/03

図書館でなんとなく目に入ったので、読んでみた。結局、人生はそんなものかもしれない。好きな人が自分を大切にしてくれなかったら、好きではないけど自分のことを好いてくれる人(その人が例え変人でも)がいたら、受け入れてしまうかもしれない。 でも、共感はできない。

Posted byブクログ

2020/10/12

タイトルと帯「あなたがくれたもの。欲しくてもくれなかったもの。」 読み終わったあとにあらためて考えてしまう。 結末は意外だけど、このフレーズはリアルに響く。 人生、そんなものなのだ・・・と。

Posted byブクログ

2020/09/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 てっきりずっと憧れていた写真家の人と結婚するものだと思っていたので思わぬ展開に声が出る。その後、BUBKAタブーで吉田豪さんによるインタビューを読むと本当に籍は入れていなくて別居婚状態であるとのことだ。結婚相手の彼に対してご両親が毛嫌いしている感じや、彼ご本人の態度のひどさも相当で、すごく生々しくてハラハラする。これまでしまおさんの本は何冊か読んでいるので、それらで読んだご両親の感じと結びつかなくて、相手によって感じが変わるのかそれとも創作だからなのだろうか。  主に3人の男性が登場するのだけど、どの人物も長所と短所が描かれている。よりにもよって特に短所というかくせの強い人と結婚していて、人生のままならなさを深く感じる。でも誰と結婚したとしてもつきあう時間が多いと短所が目立つのかもしれない。

Posted byブクログ

2020/08/04

主人公のシオは、しまおまほさんだと思う。 好きな気持ちに正直にならないまま、ダラダラとそんなに好きでもないDV傾向の男として付き合う。女性は不可解。

Posted byブクログ

2020/08/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

角田と結婚したくない。随所に譲れない部分がでてくる。その他は幸せなんだろうが向き合いたくない奴。文雄の子であってほしい。結婚って勢いが必要なのかもしれない。

Posted byブクログ

2020/08/02

単行本の字の大きさに開いてビビる。 フラフラフラフラ、しっかりせい…!と思うけど、自分にもこういう感覚あったなと思う。 角田みたいなのはうーん、ダメだ。それでも浮ついたりするのか。自分の心に嘘をつくなとド正論つかれても、こうなってしまうんだろう。スーベニアに罪はなし。

Posted byブクログ

2020/07/29

流される35歳女性カメラマンのお話。 第一章 第二章 第三章 第四章 第五章 女性カメラマンのシオが居酒屋で出会った文雄は、不思議な空気を纏う男。 近づくと離れ、離れると近づく曖昧な関係にしびれを切らし、流されていくシオ。 寂しいのは嫌、でも干渉されたくない、自由でいたい...

流される35歳女性カメラマンのお話。 第一章 第二章 第三章 第四章 第五章 女性カメラマンのシオが居酒屋で出会った文雄は、不思議な空気を纏う男。 近づくと離れ、離れると近づく曖昧な関係にしびれを切らし、流されていくシオ。 寂しいのは嫌、でも干渉されたくない、自由でいたい、でも愛されたい。 アラサー女子の心模様。 いまいち感情移入できなかった感じ。 知らない登場人物がパッと出て来て戸惑い、キーマンでもないように流れていく。 文学寄りだから?

Posted byブクログ

2020/06/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「大変なことになったねぇ」 「大変だねぇ」 周りに学生カバンを放り出し、二人ともセーラー服のままコタツに足を突っ込んだ。 猫の千世が、足にぶつかった。後ろではツカちゃんの妹が『小学4年生』を読んでいた。 「お姉ちゃん、ねえ『ぽんぽこ』のビデオ観てもいい?」 「ダメだよ、これからゲームやるんだもん」 「なにやんの?」 「ツインビー」 「えーぽんぽこ観たい~」 「あーとーで!」 「じゃあ、ゲーム死んだらすぐやらして」 「死んだらね」 「早く死んでね!」 ……ツカちゃん、元気かな。 看護師になったって言ってたけど。 (p.142) 「わたしに言われても困るよ」 「 黙ってるのは推進派と一緒だよ」 「説教しに呼んだワケ?」 「……や、悪りい、そうじゃなくて。気晴らしをしようと思ってただけで」 腰にぶら下げたキーチェーンの先には「NO NUKES」の文字。 「 ワタシだって、イイと思っているわけじゃないよ」 「わかってるよ、ゴメン」 「エラそうに講釈たれるほど知識もないから……」 小難しい話をする人が増えた。 風紀委員みたいに振る舞う人が増えた。他人に、意見表明させたがる人が増えた。それに答えられないと「アッチ側」と言われたりする。 (p.161) 後日アキオは九つ下の彼女・イチコの二十六歳の誕生日に七万円のBMXを買った。 「約束しちゃったしさ」 アキオは電話口で言い訳をした。 「別にわざわざわたしに報告をしなくてもいいんじゃないの」 「や、なんとなく……この間話してたし」 「……ふーん。で、どうだった?」 「スッゲー喜んでた」 「ヨカッタじゃん。で?」 「やらしてくれた」 「サイアク」 「超やらしてくれた」 「しね」 (p.165) 「まとも? まともって一番ツマンなくないですか? ボク、確信しちゃいました。人から反対されればされるほど、その意見が正しいって思うタイプなんで」 (p.280) ・天才エッセイスト(と自分は思います)しまおまほによる初の長編小説。 ・しまおさん世界の大きな魅力である「ぼんやり」。 主人公のそれが年齢、世相と共に周囲とズレが生じていく姿が切ない。ぼんやり生きてもいいじゃないですか。 ・単行本化は相当な重圧だったらしく発売前に「不安で泣いちゃった」とラジオで語る。 ・エッセイで輝いていた文体が小説として読むとあれ?と思う部分もあり。ただ、会話描写など変わらずしまおさんらしく周囲を切り取る鋭さが光る。 ・後半の展開は個人的にはまさにホラー。主人公の体調不良の原因が判明するシーンでは思わず「ギャッ!」と声が出そうになった。 ・自分の中にも確実に住む角田には気をつけなければと自戒。

Posted byブクログ

2020/06/07

‪TBSが誇る“ラジオ界のトリックスター”による初の長編小説。本業はこっちなわけでラジオのイメージで読み始めるとびっくりするかもw静かにリアルに描かれる1人の女性の人生。第2・3章またぎで仰々しく描かれた放火事件がその後特に伏線として機能しないのが素晴らしい。人生なんて回収されな...

‪TBSが誇る“ラジオ界のトリックスター”による初の長編小説。本業はこっちなわけでラジオのイメージで読み始めるとびっくりするかもw静かにリアルに描かれる1人の女性の人生。第2・3章またぎで仰々しく描かれた放火事件がその後特に伏線として機能しないのが素晴らしい。人生なんて回収されない伏線だらけだ。あと“こじらせ散らかしたライムスター宇多丸”とでも言うべき角田のクズっぷりも酷いw‬

Posted byブクログ