1,800円以上の注文で送料無料

爽年 の商品レビュー

3.9

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/10

なんと切なくて人間くさくて爽やかな話だろう。 いやらしさをそんなに感じないのがすごい。 人間は欲望に素直であるべきだ。 でないと原理原則から逸れてしまう。 リョウくんが女性を大切に扱う描写がすてき。「男性はつねに女性にかける言葉には、細心の注意を払わなければならない。」 「こ...

なんと切なくて人間くさくて爽やかな話だろう。 いやらしさをそんなに感じないのがすごい。 人間は欲望に素直であるべきだ。 でないと原理原則から逸れてしまう。 リョウくんが女性を大切に扱う描写がすてき。「男性はつねに女性にかける言葉には、細心の注意を払わなければならない。」 「この国では多くの場合、恋愛に先行して性愛がある。」逆だと思ってた。逆な、今の方が歪なのかもしれない。

Posted byブクログ

2024/09/05

リョウは、自分が必要とされている限りは、娼夫として生きていくのだろう。 どんな欲望にも真摯に向き合って、差別せず、あなたは素敵だと心から伝え続ける。 リョウは、とても優しい。 でも、その優しさが、いつか誰かを傷付けなければ良いと願う。 すべての人に優しいということは、すべての人...

リョウは、自分が必要とされている限りは、娼夫として生きていくのだろう。 どんな欲望にも真摯に向き合って、差別せず、あなたは素敵だと心から伝え続ける。 リョウは、とても優しい。 でも、その優しさが、いつか誰かを傷付けなければ良いと願う。 すべての人に優しいということは、すべての人に優しくないのと、とてもよく似ているから。

Posted byブクログ

2024/07/20

 それ以上何がいるだろうか? みたいな終わり方、あまりにもよかった。何もいらないんだ。だってもうリョウくんには今生きる場所と未来をともに生きたい人がいるから。  孤独の話だからなのだろう、自分とは全然重ならないはずの女性たちが自分みたいな感じがする瞬間があって、彼女たちがリョウく...

 それ以上何がいるだろうか? みたいな終わり方、あまりにもよかった。何もいらないんだ。だってもうリョウくんには今生きる場所と未来をともに生きたい人がいるから。  孤独の話だからなのだろう、自分とは全然重ならないはずの女性たちが自分みたいな感じがする瞬間があって、彼女たちがリョウくんに救われるたびにいちいち涙ぐんだ。ひとりひとりを深く掘り下げるわけではないのに、エピソードの分量は決して多くないのに確実に真に迫ってくる物語。素晴らしい三部作だったな。  娼夫リョウくんの話が好きなので、二部の御堂静香の看取りとか今回のリョウくん本人の色恋関係はあまり興味がわかなくてなんか損してるかもしれない。贅沢を言うともっといろんな客とのエピソードを延々と読みたかった。でも二部アユムと、今回はアズマのエピソードはぐさぐさきて…こないはずがなくて…。アズマ主人公のスピンオフ書かれませんかね、衣良さん…。

Posted byブクログ

2024/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

性を扱っているのに、下品さではなく美しさに酔えるような大好きなシリーズ。リョウと咲良ちゃんがずっと幸せでありますように…

Posted byブクログ

2024/04/12

娼年シリーズの完結編。性とは何か。描写が生々しいため、一見官能小説の類いかと感じてしまうが、読み進めるうちにもっと深いテーマが隠されていることを気づかされた。

Posted byブクログ

2024/03/02

娼年シリーズの完結編は、ハッピーエンドだった。現実離れしているけど、これで良いのだとも思えた。なんかやってる事はけっこう生々しいのだけれど、石田衣良さんの筆力で、とても美しい世界に見えた。人間の欲望に限界はないんじゃないかな… テクニックばかりを上達させようと必死な男性陣は、se...

娼年シリーズの完結編は、ハッピーエンドだった。現実離れしているけど、これで良いのだとも思えた。なんかやってる事はけっこう生々しいのだけれど、石田衣良さんの筆力で、とても美しい世界に見えた。人間の欲望に限界はないんじゃないかな… テクニックばかりを上達させようと必死な男性陣は、sexについて真面目に考える領くんを、少し見習った方が良いと思った。

Posted byブクログ

2023/09/07

娼年シリーズ完結編。 性欲は、心と愛情の繋がりを求める人間の麗しき性質であると改めて知る。 欲望を隠し立てる風潮が、多くの女性を豊かな生活から縛りつけていると思うとなんとも嘆かわしい。

Posted byブクログ

2023/02/12

娼年、逝年、爽年3部作をここ1ヶ月で楽しみました。 出会いは、図書館の返却棚にあった、爽年を手にして、なんとなく何部作かになってるかもと言う予感があり、調べてみれば3部作。頭から読み始めたら、あたらしい世界に出会えて、内容も素晴らしかった。石田衣良は好きな作家のひとりだけど、描写...

娼年、逝年、爽年3部作をここ1ヶ月で楽しみました。 出会いは、図書館の返却棚にあった、爽年を手にして、なんとなく何部作かになってるかもと言う予感があり、調べてみれば3部作。頭から読み始めたら、あたらしい世界に出会えて、内容も素晴らしかった。石田衣良は好きな作家のひとりだけど、描写や人と人の心のやりとり、女性への配慮は流石だなと感じた。 最終章は幸せと悲しみが混じり、どちらもなんとなく想定できたけど、ハッピーのみで終わってほしかった。作品は素晴らしかった。

Posted byブクログ

2023/01/25

しっとりしてて大好きな娼年シリーズ。 「娼年」で「おおおー!」となって、 「逝年」でスキマが埋められて満たされた感覚になって、 「爽年」でその感覚を優しく抱きしめられてた感じ。 それぞれでも十分楽しめるのに、3作品を順序通りに読んでいくと、切なくもあたたかく満たされてゆく。

Posted byブクログ

2022/09/06

性を通して、人間とは何なのかを考え続けるリョウは素敵.最後に納得してさくらと2人人生が続いていくのであればいいなと思った、メモ。

Posted byブクログ