1,800円以上の注文で送料無料

農家はつらいよ の商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 書店で偶然に帯を読んで、“あっ、ハウスに除草剤をまかれたメロン農家のかただ。あの出来事はその後どうなったんだろう。”と思って買った。とてもいい本だ。除草剤をまかれ話は、内容の一部である。また農業の話も主ではない。著者が、若者時代から30年ぐらいかかりながら、生きにくさを克服していく話である。カウンセラーとの対話もわかりやすく書かれている。著者を応援する人、著者の行きにくさの原因になっている人など、いろんな人たちが登場する。読者として、自分も誰かの生きにくさの原因になっているかも知れないと思った。気をつけようと思う。

Posted byブクログ

2021/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

農家を継いだ者の苦労が分かる本。 日本人の胃袋を支えているひとにはこんな努力と負担がある、ということを知っておかねばならないだろう。 読後あらためて。 まず著者の寺坂さんご夫妻が生き延びてビジネスが堅調であること、辛い道のりをてらいなく明かし克服されたことに感謝を述べたい。田舎だからありがちな村八分、親族の軋轢、身に覚えありすぎて涙なしには読めない。最後にカウンセラーの適切な助言もあり、農家や事業主はもちろん、働く人に読んでもらいたい一冊。タイトルから成功者のストーリーだと甘く見ていたから、感動した。 嫉妬なのか知らんが除草剤で作物を全滅させられるとか恐ろしすぎる。最後は父親が邪魔するとか信じられん。やり手の若手農業者の苦労がしのばれる。幸せを願います。

Posted byブクログ

2021/10/15

なかなか読ませてくれる。 最終盤は、んーん、心理描写というか、心の葛藤に重点が置かれていて、期待した農業のあれこれがなく残念。

Posted byブクログ

2020/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アルコール依存性の祖父、アルコール依存性で著者を支配しようとする父親、足を引っ張る地域農家、除草剤散布の犯罪者との戦いを書いた本です。 自らうつ病になりながらも様々な敵と戦っていく生きざまは尊敬できます。 この本のお陰でスローライフがどうたらと言っている妄言に騙されずに済みそうです。 家業がない出自に感謝と今のサラリーマン生活の素晴らしさを再認識できました。 やはり最後は賢い著者の妹さんが良いとこ取りで終わりました。

Posted byブクログ

2020/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

同じ道内、たぶん歳は近く、水田地帯の環境や経営、家庭事情など、肌感覚でわかることばかりで、手を震わせ感情をえぐられながら読みました。 これ、書いてくれてありがとう。

Posted byブクログ

2020/06/24

新規就農農家としては読んでいて辛いが、それでも絶対読むべき1冊。途中で、数年前に話題になった除草剤をかけられたメロン農家さんだった事に気がついた。いまだ犯人の捕まらないその事件の前からあった農村共同体とのあつれき。「どうなっても知らねーぞ」という、自分は関係ないけれどなにか悪いこ...

新規就農農家としては読んでいて辛いが、それでも絶対読むべき1冊。途中で、数年前に話題になった除草剤をかけられたメロン農家さんだった事に気がついた。いまだ犯人の捕まらないその事件の前からあった農村共同体とのあつれき。「どうなっても知らねーぞ」という、自分は関係ないけれどなにか悪いことが起こるぞいいう最悪の脅し。一人一人はいい人だけれど集まりで酒が入ると、いない人間の悪口で盛り上がる。別に農家だけでなく、今までとは違うことをやると刺されるのが人間社会だが、仕事だけの都会とはことなり、生活が密接に関わる農村ではそれがさらに重くのしかかる。著者は町に引っ越すという決断で逃げるのだがとても正しいと思う。なぜか、「みんな我慢してるんだから」とか我慢させたり、逃げないことが美徳のように言われるけど、自分と家族を犠牲にしてまでまもるべきルールなんてあるのか。しかも、それをまったく他人として責任を取る気もなく言うのだ。世の中の自覚してない悪人に読んでほしい本だけど、まぁ気が付かないんだろうな。

Posted byブクログ

2020/06/14

秋田にいたときに、某講演で講演を聞いてから、SNSをフォローしてきた寺坂さん。講演が面白かったから、本も購入。 一言で言うなれば、「壮絶」の一言。一般的には除草剤事件ばかりがクローズアップされているけど、それよりも前の地元の同調圧力の話の方が余程恐ろしかった……これが稲作地帯の闇...

秋田にいたときに、某講演で講演を聞いてから、SNSをフォローしてきた寺坂さん。講演が面白かったから、本も購入。 一言で言うなれば、「壮絶」の一言。一般的には除草剤事件ばかりがクローズアップされているけど、それよりも前の地元の同調圧力の話の方が余程恐ろしかった……これが稲作地帯の闇と言うやつなのか……? そんな状況の中でも、心の病を抱えながらも、経営をここまで持ってきた寺坂さん、素直に凄いと思いました。文章も、普段のSNS同様とっても読みやすく、サクサク読めました。 何の縁か、いつの間にか北海道に居住しているので、今年の夏は富良野に行って、寺坂農園の直売所でメロンを買おうと思います。

Posted byブクログ