腎臓病透析患者さんのための献立集 改訂版 の商品レビュー
[荒川区図書館] 汐入図書館で。ここの図書館は団地の一階、スーパーなどと一緒に設置された、小さなコーナー施設だが、通路向かいに子育て相談や乳児スペースがあったりすることも影響してか、取り揃えられているラインナップがなかなかツボを得ているので、本棚を一瞥するのが面白い。 友人が...
[荒川区図書館] 汐入図書館で。ここの図書館は団地の一階、スーパーなどと一緒に設置された、小さなコーナー施設だが、通路向かいに子育て相談や乳児スペースがあったりすることも影響してか、取り揃えられているラインナップがなかなかツボを得ているので、本棚を一瞥するのが面白い。 友人が腎臓病系の食事を模索しているのを知ったところだったので、ふと目に付いたこの本をチョイス。献立集とはなっているが、半分くらいは献立以外のQ&Aなど役立ち情報に関するページなのも〇。献立って本当にその通り作るのでなければ、食の好みもあるし、案外量があっても使えなかったりするので、その献立を推奨する意義とか、通常からの置き換え方法とか、意識すべき考え方が紹介されている方が役に立つはず。特にパート3の「透析ライフの食事アドバイス」が良さそうだった。 ■パート3 透析ライフの食事アドバイス ・透析中でも食べ物に気をつけなくてはいけないのはなぜ? ・毎日なにをどれくらい、どんなことに注意して食べればいいの? ・食事療法の意義と血液検査の読み方 ・高齢期の透析アドバイス ・食事療法のポイント ・外食・中食とのおつきあい ・透析ライフの食事Q&A ・CAPD患者さんに向けて ・特注食品ガイド ・たんぱく質を多く含む食品のたんぱく質・エネルギー・カリウム・リン量 ・植物性食品に含まれるカリウム量 ・加工食品に含まれる食品量 ・調味料に含まれる食塩量 ・リンの多い食品例とそのリン量 ・食事療法に役立つ本
Posted by
- 1