1,800円以上の注文で送料無料

フリーランス、自営業のためのお金の超基本 の商品レビュー

4.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/25

青色申告による節税や株式投資などお金に関する基本中の基本について書かれている。 個人的にはこれから起業を目指しているため、個人事業主の節税(確定申告、経費等)が役に立った。 具体例も交えながら説明されているためわかりやすかった。 また、全体的に文字が大きくすらすら読めた。 一方で...

青色申告による節税や株式投資などお金に関する基本中の基本について書かれている。 個人的にはこれから起業を目指しているため、個人事業主の節税(確定申告、経費等)が役に立った。 具体例も交えながら説明されているためわかりやすかった。 また、全体的に文字が大きくすらすら読めた。 一方で書いて内容については上述した通り基本的なことしか書かれていないので、もう少し深掘りしたところまで書かれているとより理解が深まると思った。

Posted byブクログ

2023/04/06

超基本、ここから始めるとわかりやすいと思います。特に積み立てNISAの部分は、本当にわかりやすいです。 この方の内容はちゃんと法律やルールに基づいて説明してくれるので、信頼してます。安心して読めます。

Posted byブクログ

2023/03/08

フリーランスにはぴったりの本! 節税の方法も沢山記載されていて この通りにすれば誰でも簡単に確定申告ができると思いました。

Posted byブクログ

2023/02/03

フリーランス、自営業者は絶対読むべき本。基本的なことが書かれているが、意外にもこの基本を知らない自営業者は多いのではないかと思う。「経費」と言う魔法の言葉に惑わされないなどの基本的な考え方から、青色申告を使った節税方法などの実務的な内容まで書かれていて参考になる。

Posted byブクログ

2022/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

売上と所得の違いを知ってますか?とか、国民健康保険料は払いましょう!とか、当たり前すぎる。 確定申告を一度でもすればわかることだし、こんなことも知らずに自営業やってる人なんているんか? レベルが低すぎた。

Posted byブクログ

2021/04/08

e-taxを利用すれば、 ・個人事業の開業届出書 ・所得税の青色申告承認申請書 ・確定申告 を自宅からできる。 複式簿記で青色申告しただけだと控除額は55万円、e-taxで提出して、初めて65万円の控除が受けられる。 マイナンバーカードが必要。

Posted byブクログ

2021/03/31

「小規模企業共済」という掛け金まるごと所得控除の特権。 ・廃業時や死亡時、配偶者や子どもに事業の全部を譲渡したときに受け取る共済金 ・65歳以上になったときに受け取る共済金 ・自己都合解約時に受け取る解約手当金 ※加入後20年未満での自己都合解約の場合は元本割れ。 ※インフレ...

「小規模企業共済」という掛け金まるごと所得控除の特権。 ・廃業時や死亡時、配偶者や子どもに事業の全部を譲渡したときに受け取る共済金 ・65歳以上になったときに受け取る共済金 ・自己都合解約時に受け取る解約手当金 ※加入後20年未満での自己都合解約の場合は元本割れ。 ※インフレには対応していない . . 青色申告による節税メリットが強く紹介されていたが、私の理解不足。 青色申告については今後も勉強を重ねようかな。

Posted byブクログ

2020/12/30

自営業、とかく経費貧乏になりやすい。 初心者向け。 個人事業主、フリーランスほどお金の管理が大事。

Posted byブクログ

2020/11/23

フリーランスの税金について勉強したくて、購入。 基本中の基本が書かれていて初心者向けではあるが、 お金とうまく付き合う方法はいたってシンプル。 家計費は売り上げではなく所得(手取り)をベースに考えなくてはいけないとか、 経費はなるべく抑えるべきとか、 当たり前だけど改めて言われる...

フリーランスの税金について勉強したくて、購入。 基本中の基本が書かれていて初心者向けではあるが、 お金とうまく付き合う方法はいたってシンプル。 家計費は売り上げではなく所得(手取り)をベースに考えなくてはいけないとか、 経費はなるべく抑えるべきとか、 当たり前だけど改めて言われるとドキッとする。 要点を押さえて、お金の不安をなくしておきたい。

Posted byブクログ