実践 bashによるサイバーセキュリティ対策 の商品レビュー
ツールでやることを自分でやってみるという感じの内容が多め 内容自体は面白いが他のペンテスト関係の本を先に読んでからの方が良さそうに感じた
Posted by
本書は、既製ソフトではなく、bashで自分でセキュリティ対策をやってみましょうというコンセプトで書かれている。 対象となっているのはLinuxとWindowsだ。Macについての解説はないので注意してほしい。 Linuxではbash、WindowsではGit bashを使っている...
本書は、既製ソフトではなく、bashで自分でセキュリティ対策をやってみましょうというコンセプトで書かれている。 対象となっているのはLinuxとWindowsだ。Macについての解説はないので注意してほしい。 Linuxではbash、WindowsではGit bashを使っている。 シェルスクリプトがばんばん出てくるのでシェルスクリプトの予備知識が必要だ。(スクリプトの解説はあるが、シェルスクリプトの基礎文法の解説はほぼなし。) 表紙に蛇が描かれているがPython言語が使われているわけではない。 専用webサイト(rapidcyberops.com)が用意されており、coolな魔術書(BOOK OF SPELLS)を入手することができるぞ。
Posted by
図書館で借りた。 仕事で使える有用な知識が詰まっていた。セキュリティ本は楕円暗号などの理論に偏った物が多く、「だからそれを我々の仕事でどうしろってぇの?」と思うことが多かったが、これは非常に実践的。 bashの基礎知識も詰まっており、復習としても非常に役に立った。 qiita等...
図書館で借りた。 仕事で使える有用な知識が詰まっていた。セキュリティ本は楕円暗号などの理論に偏った物が多く、「だからそれを我々の仕事でどうしろってぇの?」と思うことが多かったが、これは非常に実践的。 bashの基礎知識も詰まっており、復習としても非常に役に立った。 qiita等のWebサイトで知識を蓄えるのが常識となった今、こういった本で体系的に実践技術を得るのも良いと思う。
Posted by
サイバーセキュリティという側面よりもbashの実際のスクリプト集としてとても興味深い。 ただこの本はいささか難点があって、2ページ以上の長文スクリプトがあり、そのスクリプトにナンバリングがあり、ページをめくった先にそのナンバーの説明があるという構成になっており、ページをかなり行っ...
サイバーセキュリティという側面よりもbashの実際のスクリプト集としてとても興味深い。 ただこの本はいささか難点があって、2ページ以上の長文スクリプトがあり、そのスクリプトにナンバリングがあり、ページをめくった先にそのナンバーの説明があるという構成になっており、ページをかなり行ったり来たりする必要がある。
Posted by
サイバーセキュリティについての解説がメインの内容だが、bashの入門にとても最適な気がする。 個人的にものすごく勉強になった。
Posted by
サイバーセキュリティと銘打っているが、bashの実例集として読むだけでもとても面白いしためになる。 ひとつの目的にたいして性能面で有利な書き方など、複数の書き方を紹介してくれている点もよかった。 リモートシステムの制御やリバースsshによるバックドア、grepの--line-bu...
サイバーセキュリティと銘打っているが、bashの実例集として読むだけでもとても面白いしためになる。 ひとつの目的にたいして性能面で有利な書き方など、複数の書き方を紹介してくれている点もよかった。 リモートシステムの制御やリバースsshによるバックドア、grepの--line-bufferedオプションなどは現場ですぐに役立った。
Posted by
- 1