1,800円以上の注文で送料無料

絵でわかる建物の歴史 の商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/12

建物の歴史をイラストで紹介する。ピラミッドは歴史遺産になっているが、ブルジュ・ハリファのような超高層ビルは歴史遺産になるだろうか。年月が経てば九龍城砦のような地域社会のお荷物になりそうである。

Posted byブクログ

2021/04/02

烏兎の庭 第六部 4.5.21 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto06/diary/d2104.html#0405

Posted byブクログ

2020/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館より。 こういう絵本も好き。 建築の知識をざらっと知るためには、先ずは絵本からでもいいと思うなぁ(笑)。一通りみて、頭に全体像を仕入れてからお勉強した方が、絶対分かりやすいと思うのは、過ぎ去り日に苦労したせいか。 近世の歴史なんて、好きな建築家追っかけてればなんとなる気がする(笑)

Posted byブクログ

2020/09/21

建築物の構造や、どのように造られ、どんな工夫がされているかを、見開き1ページずつだが、詳しく紹介されている。 もっとたくさんの建物について知りたくなる。 ・ピラミッド 技術は現代に引けをとらないし、情熱は現代を凌駕しとる。石・日干し煉瓦。紀元前2630年頃 ・パルテノン神殿 ...

建築物の構造や、どのように造られ、どんな工夫がされているかを、見開き1ページずつだが、詳しく紹介されている。 もっとたくさんの建物について知りたくなる。 ・ピラミッド 技術は現代に引けをとらないし、情熱は現代を凌駕しとる。石・日干し煉瓦。紀元前2630年頃 ・パルテノン神殿 ドリス式。木造だったのが、その後大理石造に。格調高く、美しい。紀元前440年頃 ・古代ローマの都市 都市計画、公共事業のはじまり。公衆浴場、フォルム(広場)、水道橋、バシリカ(裁判や商取引のための建物)、劇場、円形闘技場など。住宅も立派。お屋敷だ。石・煉瓦・セメント。紀元前5世紀~紀元5世紀頃 ・ドームの構造 立方体に丸いドームの屋根をのせる方法&世界のドーム施設。 ・日本建築 なんか、時代とか入り混じってる?ざらりとした違和感。「日本建築」とざっくりまとめているからか。 ・ヴァナキュラー建築 建築家も都市計画も無し。何世代にも渡って、身近な材料を使い集落を形づくる。 ベルベル人の村、行きたい!住みたい!作りたい! ・火星の暮らしの紹介がシンプルなのは、私たちに想像の余地を残してくれたのかな? 他、建築家や現代建築、構造物の設計、建築家の仕事について。

Posted byブクログ

2020/06/23

元々はカタルーニャ工科大学出版会から出版されたもの。 つまりは、バルセロナゆかりの本という事だ。 もちろんサグラダファミリアも出てくる。 日本の家屋も紹介されている。桂離宮だ。 建築と他のアートの出会い 世界は欲しいものであふれている の世界につながる。 今はなき、ザハ・...

元々はカタルーニャ工科大学出版会から出版されたもの。 つまりは、バルセロナゆかりの本という事だ。 もちろんサグラダファミリアも出てくる。 日本の家屋も紹介されている。桂離宮だ。 建築と他のアートの出会い 世界は欲しいものであふれている の世界につながる。 今はなき、ザハ・ハディドさんも出てくる。 ヘイダル・アリエフ・センターが紹介されている。 幻の国立競技場はもちろん触れられていない。 火星での暮らし では、マット・デイモンの映画を思い出した。 と色々と楽しめる。 翻訳者の名前を見て、一瞬引きかけたけど、 漢字が違っていたので一安心。

Posted byブクログ