1,800円以上の注文で送料無料

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 新装版(下) の商品レビュー

4.1

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/10/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

上巻を読み終えてからだいぶ経ってしまいましたが、やっと下巻を読み終えました。 上巻同様、話はなかなか大きくは展開しないので、ジリジリとした思いで読み進めました。そして、思春期真っただ中のハリーは、すぐに感情が爆発して、ロンやハーマイオニーだけでなく、ダンブルドアにまで嚙みつくような態度で、ハラハライライラ。 そしてこれも上巻同様に、そのジリジリとした進み方の分だけ伏線がはられた気がします。 さて、心配していたハグリッドは傷だらけで帰ってきます。後々わかってきますが、実は巨人を連れ帰って、禁じられた森にかくまっていた!ただでさえ、問題が山積みなハリー、ロン、ハーマイオニーの3人なのに、また心配事が増えることに。 そして、ハリーは自分がヴォルデモートに乗っ取られるような恐怖に陥ります。自分が蛇となってアーサーを襲う様を夢とは思えないほどまざまざと感じたり、ダンブルドアの近くにいると、「噛みつきたい」と感じたり、ヴォルデモートの感情がわかるようになり・・・。ダンブルドアの命令でスネイプに「閉心術」を教わることになりますが、スネイプをいまひとつ信じきれないハリー(私も)。 一方、アンブリッジはホグワーツでの権力を思うがままに手にし、好き放題、自分の都合のいい方へ生徒と教師を規則で縛っていきます。その傍若無人さはすごいもので、あの憎きマルフォイでさえ、まだまだかわいく思えるほどです。気に入らない教師を首にし(ハグリッドも)、ついにはダンブルドアを校長の座からおろします。 そんな大変な時でも、学校生活は進み、ついにふくろう試験が始まります。そしてなんと、ウィーズリー家の双子は学校をかっこよく去っていきます!ここは双子らしくて良かったな~!! 色々なことが起こるので、きちんとした順序通りあらすじを追えていない気がしますが、ついにハリーたちの秘密組織DAがアンブリッジに見つかってしまいます。みんなでなんとか協力して、これを切り抜け、アンブリッジがケンタウロスに連れていかれたときは胸がすく思いでした。 そしてそして、ついにヴォルデモートとの対決。そして、その後のダンブルドアからハリーへの話。終盤はなかなか重かったです。 ダンブルドアの話は昔の話から始まるためとても長く、少し理解が追い付かないところもありましたが、思っていた以上に重いものをダンブルドアは背負っていて、そしてハリーもそうなってしまいました。 大切なシリウスを失い、自らの運命の過酷さをより深く知ってしまったハリーはこれまでのハリーでは、もはや、ないのでしょう。 魔法省はヴォルデモートの復活を認めざるをえなくなり、魔法界全体にそれが知らされることになりました。もう、ハリーは噓つき変人呼ばわりされなくなります。 ちょっと冗長だったけれど、作者が思い描いてるであろう世界がどんどんと広がって、というより、深さが見えてきて、どれだけ作りこまれた世界観なのだろうと驚きました。 思春期らしく、うまくいかない恋があったり、ジニーやネビルの成長を目の当たりにしたり、読み終えてみると、物語として不要なところなど何もない、長くて当たり前だと思ってしまいます。 さて、次に魔法界に戻った時にはどんなことが起こるのでしょうか。楽しみです。

Posted byブクログ

2024/10/13

たかだか名付け親だというのみであそこまで人に執着するものだろうか。 そういった違和感が至る所にあり、常に苛々する。

Posted byブクログ

2024/08/01

上巻から、ハリーはずっとイライラしているか激怒しているかなので読んでいて辛かった。例のあの人が復活してから、話自体も暗く緊迫してきたし。 しかし、これまで以上に面白く、ほぼ一息で読み通してしまった。

Posted byブクログ

2024/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

上巻が結構イライラしながら読んでいたので、下巻はどうかなと思ってましたが... うぅっ...推しが死んだ...。 あんなに楽しそうにクリスマスの飾りつけしてたのに... ハリーのことを大事な家族って思ってたやろうに... これからもハリーがつらい時や悲しい時に連絡してくれると思ってたのに... 涙が止まりませんでした... どこまでハリーに辛い思いをさせたら気が済むんですか...辛すぎる... その反面、ハリーは本当に周りの人に恵まれているなと改めて思いました。 今回はネビルがめっちゃ頼もしかった!! きみ、話が進んでいく事に勇敢になってるやん!! スネイプ先生が影でめっちゃいいことしてるのがあからさまになってきてる...もしかしてスネイプ先生もこの先死んでしまうんか?...もう誰も死んで欲しくないよぉ...(´;ω;`)

Posted byブクログ

2024/03/28

「シリウスを最後に見てからの時間が、一週間よりもずっと永く感じられた。その時間は、シリウスのいる世界といない世界との二つの宇宙の間に長々と伸びていた。」

Posted byブクログ

2024/01/27

やはりホグワーツ内で話が止まっているうちは面白い。シリアスになりすぎず、ライトノベル的な面白さがある。学校外へと向かう物語後半は描写がわかりづらい。映画公開も始まってから発売されたことも影響するのかわからないけど魔法合戦の描写は映像でないとなかなか伝わらないなと思った。そもそも、...

やはりホグワーツ内で話が止まっているうちは面白い。シリアスになりすぎず、ライトノベル的な面白さがある。学校外へと向かう物語後半は描写がわかりづらい。映画公開も始まってから発売されたことも影響するのかわからないけど魔法合戦の描写は映像でないとなかなか伝わらないなと思った。そもそも、物語の構成的にも魔法撃ち合いを細かく描写する必要なかったかもしれない。ダーズリー家にまつわる話は中々、感動するものがあった。ハリーポッターは映画だとハリーの内面描写がそこまで描かれてないようだけど原作ではハリーの思春期だからこそもある他人の優しさを受け止められない描写が多く、文学小説としての面も多く感じられた。そのほかの人物も、単に優しいだけじゃない複雑な感情を持っていて、魔法だけだみどころじゃないとしれた。

Posted byブクログ

2023/09/01

上巻からのイライラ感が続いたとの長いので、読み終わるのに時間かかった。 下巻ではDA結成、アンブリッジの横暴、ウィーズリー家の双子の騒動、ふくろう試験、神秘部での出来事、等々盛りだくさん。 数々の伏線も回収されてなるほどそういうことかと思うもハリーの背負った運命は中々辛い。感...

上巻からのイライラ感が続いたとの長いので、読み終わるのに時間かかった。 下巻ではDA結成、アンブリッジの横暴、ウィーズリー家の双子の騒動、ふくろう試験、神秘部での出来事、等々盛りだくさん。 数々の伏線も回収されてなるほどそういうことかと思うもハリーの背負った運命は中々辛い。感情が揺れ動き不安定なハリーだけど、友情と騎士団メンバーが大いに助けになってていいな。

Posted byブクログ

2023/04/23

主人公へのネガティブキャンペーンを展開していた魔法省の中で、主人公のハリー一行ととラスボスのヴォルデモート卿一味が対決。魔法省はヴォルデモート卿の復活を認めざるを得なくなり、主人公は名誉を回復するが、名付けであるシリウスの死という大きな代償を伴った。 ダンブルドアは、ハリーに関す...

主人公へのネガティブキャンペーンを展開していた魔法省の中で、主人公のハリー一行ととラスボスのヴォルデモート卿一味が対決。魔法省はヴォルデモート卿の復活を認めざるを得なくなり、主人公は名誉を回復するが、名付けであるシリウスの死という大きな代償を伴った。 ダンブルドアは、ハリーに関する予言の秘密をハリーに明かし、ハリーは自分が担わなければならない重荷をはっきりと自覚する。 ハリーやシリウス自身の弱さがシリウスの死という悲劇を招いたとも言えるが、この人間の弱さを的確に描いていることがこのシリーズが大人にとっても魅力的である一因だと思う。 「苦しむのは、君が人間だという証じゃ!この苦痛こそ、にんげんであることの一部なのじゃ」というダンブルドアのセリフが強く印象に残った。

Posted byブクログ

2023/02/19

15歳のハリーにはいろいろ酷だと思う。 けどこれまでは1人で勢いでできたことも、誰かに任せたほうがいいことがあるしそうしたほうがうまくいくことがあるということをもっと感じてほしい。 でもこういうことを考えられないこと自体が幼さで、幼さゆえに話が成り立つ面もあるのか…ふうむ。

Posted byブクログ

2023/02/12

不死鳥の騎士団は、シリーズの中で一番好きなお話なんだけど、アンブリッジに苛々するし、シリウスの死は悲しすぎるし、すぐ癇癪を起こすハリーにうんざりします。アンブリッジに反抗する教師達と双子のウィーズリー兄弟がホグワーツから逃避行する場面は何度読んでも爽快。ダンブルドアの言う事を守っ...

不死鳥の騎士団は、シリーズの中で一番好きなお話なんだけど、アンブリッジに苛々するし、シリウスの死は悲しすぎるし、すぐ癇癪を起こすハリーにうんざりします。アンブリッジに反抗する教師達と双子のウィーズリー兄弟がホグワーツから逃避行する場面は何度読んでも爽快。ダンブルドアの言う事を守ってれば、閉心術を身に付ける努力をしてれば、両面鏡の存在にもっと早く気付いてれば、こんな悲しい出来事は起きなかったのになあ。ハリーの行動にも問題があるし、ダンブルドアもシリウスもみんなに問題があって引き起こしてしまった悲劇なんだろうなあ。展開を知ってるけど、どきどきするし、わくわくするし、ハリーポッター最高。

Posted byブクログ