1,800円以上の注文で送料無料

カレンの台所 の商品レビュー

3.6

49件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/07/16

これは感性の天才! いつもチマチマと計量してたけど、このレシピで作ってみたい。でもレシピに夢中で料理ほったらかす可能性がある。癖になる面白さ おふくろの味の作り方ってこうなんだろうな 一人暮らしだから、料理ぐらい失敗してもいいのかも。失敗できない世の中で、感覚に頼ってみたい

Posted byブクログ

2023/12/01

滝沢カレンさんのクセのある日本語で書かれたレシピ本。はぁ〜こういう表現もあるのね、分からなくはないけど斬新すぎる!日本語表現の可能性が垣間見える一冊。しかし、分量が正確に載っていないので、几帳面な人には向かない。笑

Posted byブクログ

2023/07/09

色々なレシピ本を読んできたが初めてのレシピ本のジャンルに出会った。読んだ人にしかわからないまさに独特なカレンちゃんの表現。 美味しそうなお料理の写真とカレン語のレシピ説明。調味料の量記載はなし。しかし、レシピ通りに料理をしたらきっと美味しいのだろうと思える。良い意味で肩の荷が降り...

色々なレシピ本を読んできたが初めてのレシピ本のジャンルに出会った。読んだ人にしかわからないまさに独特なカレンちゃんの表現。 美味しそうなお料理の写真とカレン語のレシピ説明。調味料の量記載はなし。しかし、レシピ通りに料理をしたらきっと美味しいのだろうと思える。良い意味で肩の荷が降りて、初心者でもなぜかカレンちゃんのお話通り作ったら美味しく作る事が出来る予感がする。 まるで隣にカレンちゃんがいるような心も癒される本だった。 カレン語が独特で少し読みつかれてしまうので⭐︎4つ

Posted byブクログ

2023/03/12

いわゆるレシピ本として見ればどうなんだろと思うけど(私は料理するとき計量スプーンとか使うのでそう思うのであって、目分量で作れる人には違った感想になるんだろうな)、可愛らしいイラストと相まって絵本というかものがたりとして読むには面白いと思う。まあちょっと表現が独特で「はい?」なとこ...

いわゆるレシピ本として見ればどうなんだろと思うけど(私は料理するとき計量スプーンとか使うのでそう思うのであって、目分量で作れる人には違った感想になるんだろうな)、可愛らしいイラストと相まって絵本というかものがたりとして読むには面白いと思う。まあちょっと表現が独特で「はい?」なところはあったけど・・・

Posted byブクログ

2023/02/19

説明の文章がユニークです。 中高生にウケるかどうかわからないけど 2023/02/20 更新

Posted byブクログ

2023/02/27

滝沢カレンさんの言葉選びを楽しむ本ですね。 普段料理をするので、なるほどーと思いながら読んでました。 ちょっと表現にインパクトがあるおかげで、確かにこれで作れそう!って思うけど… ざっと分量だけ見たい時に不便かな? 読み物としては面白い!

Posted byブクログ

2022/12/24

うーん、料理のセンスが上がるかなとおもって、話題になってたので買ったが、まったく歯が立たない本でした。

Posted byブクログ

2022/12/11

読んだら作ってみたくなるというのも納得。 小さじ1杯とかではなく、みんなに気づかれるぐらいの量とかこんな量で味するかという量などざっくばらんな表示がユニーク。何とかなるような気がする。また油っこい料理ながら脂抜きを丁寧にするので意外とヘルシーかも。 出来上がり写真がとても美味しそ...

読んだら作ってみたくなるというのも納得。 小さじ1杯とかではなく、みんなに気づかれるぐらいの量とかこんな量で味するかという量などざっくばらんな表示がユニーク。何とかなるような気がする。また油っこい料理ながら脂抜きを丁寧にするので意外とヘルシーかも。 出来上がり写真がとても美味しそうでした。

Posted byブクログ

2022/11/29

『#カレンの台所』 ほぼ日書評 Day599 ひとことで言えば、「芸能人(滝沢カレンさん)による料理レシピ本」なのだが、もの凄く特徴的という評判を聞いて手に取った。 コネコネして丸めたハンバーグをフライパンで焼き上げる一節を引いておく。紙の本だと、フォントが変わったりしてい...

『#カレンの台所』 ほぼ日書評 Day599 ひとことで言えば、「芸能人(滝沢カレンさん)による料理レシピ本」なのだが、もの凄く特徴的という評判を聞いて手に取った。 コネコネして丸めたハンバーグをフライパンで焼き上げる一節を引いておく。紙の本だと、フォントが変わったりしていて、これまたとても面白い(プレーンテキストでどこまで伝わるかわからないが)。 とてもでないが、この通り作って美味しくできそうな気がしない(失敗前提の記述もある)が、次の料理の解説を聞きたくなる出会いである. 1〜1分半でしょうか。え、何勝手に洋服羽織ってんの!?と思ったら、その驚きを味方にひっくり返してください。茶色の温かそうな洋服を着てるはずです。 あまりにこげ茶または黒の服を着ていた場合は焼きすぎです。また次回に期待しましょう。ひっくり返したら中火にしてもいいです。 中火で1分ぐらい焼きましたら、急にお酒を何の合図もせずに振りまいていきます。ハンバーグに半身浴させる量を入れます。 そうしましたら、蓋を閉めて一気に蒸し風呂状態にします。弱火位で許しましょう。 すると屋根から汗が出てきます。この状況を7〜10分見つめます。心配な方は、ひっくり返し、また蒸し風呂を見下ろします。(2〜3分)。 あまり焼くと、頑でわがままなハンバーグだと思われるので、柔らかく優しいハンバーグでお願いしたいです。 https://amzn.to/3GUR2Qz

Posted byブクログ

2022/11/23

少しずつ料理ができるようになってきた小5の娘にも読ませたら、大爆笑。 でもなんとなーく分量のイメージができるから面白いんだよなぁ。 アクセサリーをつけるくらいの気持ちでつける生姜とニンニクが個人的にお気に入りな表現。

Posted byブクログ