1,800円以上の注文で送料無料

知的読解力養成講座 の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/29

☆読み仮名、英語のカッコ書きが読みづらい・わかりづらい/読書法の本3冊→本に相性あり・引っかからなかったら次の本へ(アドバイス通りに行動した) 何度も猛スピードで読むことが良い ☆多くの本を数行だけ紹介→説明の意図が理解できなかった

Posted byブクログ

2020/09/27

知のレッスン!「読む力」を上げる方法を具体的に解説デジタル時代、グローバル時代、フェイクがあふれる時代に必要とされる「読解力」。だれでもできる方法を平易に解説。仕事論にもつながる内容。読解の実例で納得★目次】 書を読み、理解する、これこそもっとも人間的な行為である……人間は「本」...

知のレッスン!「読む力」を上げる方法を具体的に解説デジタル時代、グローバル時代、フェイクがあふれる時代に必要とされる「読解力」。だれでもできる方法を平易に解説。仕事論にもつながる内容。読解の実例で納得★目次】 書を読み、理解する、これこそもっとも人間的な行為である……人間は「本」である/人間を、とりわけ「自分」を理解するには、本を読まなくてはならない 1▼世界がようやく日本語に追いついてきた!?……日本人は、日本語でこそ、「世界」を深く、迅速に考えることができる。その逆ではない 2▼読解力のエッセンス……難解な本でも(だからこそ)速読する/中心の一点を主題に、三点で文章化する/書くことができてはじめて理解できたということになる 3▼読解の技術……比較法/理想法/常識法 4▼読むこと……読まずに、読解法を身につけるなんて、出来ない相談だ/「ことば」(論理)が未来を作る――『日本書紀』を読む 5▼「仕事」のために読む……仕事(力)は「現場」でつく/違いがわかる仕事力/達人の読解術 

Posted byブクログ

2020/05/10

《読書は人生を豊かにする》 1、人は言葉であり、言葉は本だ。即ち「人は本」だ。 人はどの様な本を読んできたかでできている。そして読む本でこれからの自分ができるのではないか。 2、読めば世界が広がる。 難しく感じる本であっても、読み始めてみる。どう捉えても良い、自分の興味ある視点で...

《読書は人生を豊かにする》 1、人は言葉であり、言葉は本だ。即ち「人は本」だ。 人はどの様な本を読んできたかでできている。そして読む本でこれからの自分ができるのではないか。 2、読めば世界が広がる。 難しく感じる本であっても、読み始めてみる。どう捉えても良い、自分の興味ある視点で読んでみる。 3、幸田露伴を読んでみよう。 数冊「読解例」として有名な本が紹介されている。その中で目を引いたのが幸田露伴「努力論」だ。自分に必要な本だと痺れる感覚があった。人に勧められた本を読むことは、豊かさを感じるものだ。

Posted byブクログ

2020/04/27

足りないアタマを補えるといいな、と思い読んでみた。 著者の名前、聞いたことあるような気がしたけど、初めて読む人だった。 ついでに出版社も初耳。 カバーにも書いてあるけど、「よかった点」「重要な点」「批判点」を簡単に書いてみる。 「早くたくさんの本を読む」は、今の自分にとって状...

足りないアタマを補えるといいな、と思い読んでみた。 著者の名前、聞いたことあるような気がしたけど、初めて読む人だった。 ついでに出版社も初耳。 カバーにも書いてあるけど、「よかった点」「重要な点」「批判点」を簡単に書いてみる。 「早くたくさんの本を読む」は、今の自分にとって状況を打開できそうな案だ。 ちょっと前まで早くたくさん読んでいたけど、「自分の中に、何も残ってないんじゃない?」と気になって丁寧に読むように変えている。 変えているけど、なんだかダラダラ読みになっちゃっているのが嫌だったので、すらすらばんばん読んでみようかな。 何度も出てくるのは、「大切なのは読み手」であるということ。大賛成。 自分のアホに気づき、なんとかしたいから読む。だったら自分のためでいいじゃん。そう思う。 「理想をモデルにしてはいけない」と、文字面だけ見ると余り賛成できないけれど、書いてある中身ちょっと違う。 「理想」のとらえ方が違うだけ。 「理想」もそうだけど、言葉の選び方や文体が把握しにくいことがあり、ちょっと戸惑った。 多種多様な本を読み、幅広い考えを知って、そこから新しい課題を見つけて成長したい。 と思った。

Posted byブクログ