1,800円以上の注文で送料無料

Think Disruption の商品レビュー

2.8

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/12/20

アップルが倒産危機にあった時代から、復活するまで、 日本法人のマーケティング責任者を務めていた著者によるアップルの本。 本のタイトルでは、破壊的イノベーションの起こし方のような書き振りですが、 どちらかというとアップルのすごさがわかる歴史本。 というのも、アップルの歴史からひも...

アップルが倒産危機にあった時代から、復活するまで、 日本法人のマーケティング責任者を務めていた著者によるアップルの本。 本のタイトルでは、破壊的イノベーションの起こし方のような書き振りですが、 どちらかというとアップルのすごさがわかる歴史本。 というのも、アップルの歴史からひも解いて確かに抽象化した原則は導き出しているのですが、 あまり再現性に乏しい印象。 著者ですら、同じことを再現できる気があまりしない…笑。 破壊的イノベーションを起こしたN=1の事例ではあるものの、 もちろん他にもやり方はあるでしょうし、 他の企業で再現できる見込みがないのはちょっと…。 ただ、内容はとても面白いです。。 倒産しかけの会社を復活させ、トップに導くには、 これくらいクレイジーなことをやっていかないといけないのかもしれません。 アップルの歴史を垣間見れるという意味では、 とても興味深い一冊です。

Posted byブクログ

2021/11/19

スティーブ・ジョブズは周りからクレイジーと言われながらも、信じる道を突き進んだ人。きっと長く後世に語り継がれる伝説。天才。

Posted byブクログ

2021/04/08

ディスラプションの必要性や重要性についてはわかるが、それをどうやって構築するか、で皆、試行錯誤しているのではないかと思う。「〇〇ではディスラプションは生まれない」ではなく、どうするべきと語って欲しかった。

Posted byブクログ

2020/11/13

巨大企業で働いている人達の話が読めて興味深かった。色んな本でジョブズの話を読んでるけど、信念曲げずに周りも巻き込んで世界を席巻するんだからすごい。うまくいった組織は信頼で成り立つ。

Posted byブクログ

2020/08/30

破壊的イノベーション、それを成し遂げるために必要な要素をあっさりと述べており、スティーブ・ジョブズや原田泳幸の一面が薄ら見える本であった。 think differentやみずからの根原をオブセッションとするなど個人が個人として熱意を持つことが大切なのだと理解した。 ただki...

破壊的イノベーション、それを成し遂げるために必要な要素をあっさりと述べており、スティーブ・ジョブズや原田泳幸の一面が薄ら見える本であった。 think differentやみずからの根原をオブセッションとするなど個人が個人として熱意を持つことが大切なのだと理解した。 ただkid pixはとても懐かしかった。

Posted byブクログ

2020/05/30

アップル社の考え方、組織の在り方。 破壊的イノベーションを起こすには、どんな思考や行動が必要か。 新しい時代をつくるには、現在の考え方を全く変えなければならない。収益を最優先してはいけない。最優先すべきは、新しいものをつくること。

Posted byブクログ

2020/04/17

スティーブ・ジョブズの圧倒的ビジョンと、1つの軸に情熱を捧げた仲間がチームとなって、appleは成功した。日本もその成功の礎になっていたことを初めて知り驚いた。 皆と違うことは、弱点ではなく、強みだ。

Posted byブクログ