1,800円以上の注文で送料無料

無意識を鍛える の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/21

『なぜかうまくいく人のすごい無意識』をより実践的に解説されていて、理解は深まったが、紹介されているワークは難しいと感じた。 「何のため」と自己決定感をもって目的を考える事と、「いけるかも」という感覚が現実をつくっていくという事は常に意識していきたいと思う。

Posted byブクログ

2022/08/10

その名の通り、『なぜかうまくいく人のすごい無意識』で紹介されていたメタ無意識の鍛え方についてびっしり書いてあります。すごい無意識の復習にもなり、学びが深まります。この本は読むだけでなくワークをすることが重要だと思います。私はこれからワークするので楽しみです。無意識の力の強さに改め...

その名の通り、『なぜかうまくいく人のすごい無意識』で紹介されていたメタ無意識の鍛え方についてびっしり書いてあります。すごい無意識の復習にもなり、学びが深まります。この本は読むだけでなくワークをすることが重要だと思います。私はこれからワークするので楽しみです。無意識の力の強さに改めて感心しました。その力を使い、自分の人生にさらに役立てていきたいと思いました。

Posted byブクログ

2021/10/16

スピリチュアル要素高め。信じるか信じないかはあなた次第的な。 集合的無意識(潜在意識の中では人はみんな繋がっている)とか、未来の理想像から逆算して行動すると、そのようになる行動をしたり、情報を集めたりできるとか。 思ったのは、自分で自分に限界を決めないことだと解釈しました。

Posted byブクログ

2020/10/14

とにかくエピソードが怪しすぎる。詐欺に合ってポジティブに捉えたら詐欺師が人脈紹介して騙された以上に大儲けできたって(苦笑)メソッドも怪しさ満開。 でもメタ無意識の解説と「なりたい姿となりたくない姿を対比させ、なりたい姿をあぶりだす」というのはなるほどと思った。無意識の力の大きさ...

とにかくエピソードが怪しすぎる。詐欺に合ってポジティブに捉えたら詐欺師が人脈紹介して騙された以上に大儲けできたって(苦笑)メソッドも怪しさ満開。 でもメタ無意識の解説と「なりたい姿となりたくない姿を対比させ、なりたい姿をあぶりだす」というのはなるほどと思った。無意識の力の大きさは語るまでもないので、機会があれば読んでみてもよいかもしれない。

Posted byブクログ

2020/07/13

人間の意識のほとんどの部分を占める無意識を鍛える方法を書いた本。 著書の前作、なぜかうまくいく人のすごい無意識を読んだ上でこの本を読むと、つながってわかりやすい。中々ピンとこない部分もあるが、やはり如何に考え方をいい方向に見直して、無意識に働きかけるかが大事。 メタ無意識の13の...

人間の意識のほとんどの部分を占める無意識を鍛える方法を書いた本。 著書の前作、なぜかうまくいく人のすごい無意識を読んだ上でこの本を読むと、つながってわかりやすい。中々ピンとこない部分もあるが、やはり如何に考え方をいい方向に見直して、無意識に働きかけるかが大事。 メタ無意識の13のカテゴリーについて効果的な方に切り替え、充実した人生を送りたい。

Posted byブクログ

2020/06/24

受け付けない。話が飛躍し過ぎているため。筆者にとっては筋の通っている話かもしれないが、意味がわからない。本文抜粋「時は金なりとは、自分が広げた時空間が、入ってくる富(お金)に比例してくる」と格言めいた言葉とその説明が出てくるのだが、全く論理構成が理解できず、アレルギーを起こしてし...

受け付けない。話が飛躍し過ぎているため。筆者にとっては筋の通っている話かもしれないが、意味がわからない。本文抜粋「時は金なりとは、自分が広げた時空間が、入ってくる富(お金)に比例してくる」と格言めいた言葉とその説明が出てくるのだが、全く論理構成が理解できず、アレルギーを起こしてしまった。

Posted byブクログ

2020/05/15

無意識を鍛える 自分がいかに適当に何も考えずに生きてきたかが自覚できた。 自分のコアとなる部分は何か? マイナスの感情もすごく大事で苦労してきたからこそ、やりたいことができる。だから、過去のできなかった体験、辛かった、恥しかった経験により自分のやりたいことが見えてくる。そして...

無意識を鍛える 自分がいかに適当に何も考えずに生きてきたかが自覚できた。 自分のコアとなる部分は何か? マイナスの感情もすごく大事で苦労してきたからこそ、やりたいことができる。だから、過去のできなかった体験、辛かった、恥しかった経験により自分のやりたいことが見えてくる。そして、なりたい姿が見えたら、今のギャップをどう埋めていくかを考えてく段階に入る。それでようやく自分はなにをすべきか、今やるべきことが見えてくる。 しかし、ここで問題となってくるのが、ホメオスタシス(生体恒常性)が壁になってくる。人は変化をきらうために、変わりたくても変われないという問題が発生する。 特に、「〇〇になりたい」という意識では人は変わることはできない。これは、なりたいと思うのと同時に「現状は〇〇になれていない」ということを認めてしまっている。他にも、ゴールに達成を目標にすることも潜在意識が働き叶わなくなってしまう。達成した後にどうなっているのかをイメージする。ゴールしたあとの感情や風景を想像することで目標が通過点にすり替わる。 一例として、浅田真央選手の試合前のインタビューとして「競技を楽しみたい」というのがまさにそうで、これはゴール途中にことのイメージであるために、潜在意識的には成功しない方向に働いてしまう。つまり、潜在意識をどのようにコントロールするかで、結果が大きく変わる。本書で印象的だった言葉が、「脳が成功を恐れている」というフレーズで、顕在意識に対して、潜在意識が逆方向に向かっているようなことが起きてしまっているのである。 そこで、思い通りに現実世界を書き換えるためには、寝る前、起きた直後の5分以内に唱えできている自分をイメージすることで自分のなった後のイメージを刷り込んでいく。脳を騙すようにして無意識をコントロールできるようにしていくことが目標に近づくことができる。 まずイメージ作りの習慣をつけていく。 なりたい姿を唱えることから始める。そこから、徐々に変わっていくステップを細かく分けることで自分が成長していることを実感すれば潜在意識を味方につけることができる。どれだけ、人にダメだと言われても完璧を目指さず、60%でできた。新しいタスクとしてあと40%を終わらすと考えれば自己肯定感をあげていくことになる。要は捉え方次第でのちの結果が大きく変わることになる。いかに味方につけるかが夢を叶えられるかを決める「キー」となることがこの書籍から学んだことである。

Posted byブクログ

2020/04/15

《新型コロナウイルスをチャンスに変えるメンタルを作る》 自分を愛し、認めること。 自分の弱さを認め、統合する。 自分のことは自分で決める、責任は自分にある。 信じ込みを疑う、そして自分の考えで行動する。 与える人であること。 無意識を鍛えれば、幸せに生きている実感を感じられる...

《新型コロナウイルスをチャンスに変えるメンタルを作る》 自分を愛し、認めること。 自分の弱さを認め、統合する。 自分のことは自分で決める、責任は自分にある。 信じ込みを疑う、そして自分の考えで行動する。 与える人であること。 無意識を鍛えれば、幸せに生きている実感を感じられることだろう。

Posted byブクログ

2020/04/01

ゴールを設定する。 将来なりたいイメージから逆算して、何をすべきかを頭に刷り込ませる。 何を思うかによって、何ができるかが変わる

Posted byブクログ