東京ホロウアウト の商品レビュー
予定通り、東京五輪が開催されていれば、リアルタイムのこととして楽しめたのにといかにも残念。 物流をストップさせるというテロの発想、SNSに翻弄される民衆など、それぞれの視点は面白いが、そもそものテロの動機となんだかしっくりしないところに不満が残る。 もう少し暗部をあぶりだした...
予定通り、東京五輪が開催されていれば、リアルタイムのこととして楽しめたのにといかにも残念。 物流をストップさせるというテロの発想、SNSに翻弄される民衆など、それぞれの視点は面白いが、そもそものテロの動機となんだかしっくりしないところに不満が残る。 もう少し暗部をあぶりだした社会派ミステリーとしてもよかったのではと思う。 今後のオリンピック開催が確実に開催されるとわかった後に読めば、感想もまた違ったものになるのかもしれない。
Posted by
2018年に2020年の東京オリンピックを舞台に書かれた小説。コンビニから食料品がなくなる場面は、コロナ騒動を思いおこす。 物流を軸に首都東京の脆弱性を指摘した内容の、精密さに驚いた。 福田氏の様な発想力と想像力のある人が、コロナ対策のメンバーにいれば、もっとまともなコロナ対策が...
2018年に2020年の東京オリンピックを舞台に書かれた小説。コンビニから食料品がなくなる場面は、コロナ騒動を思いおこす。 物流を軸に首都東京の脆弱性を指摘した内容の、精密さに驚いた。 福田氏の様な発想力と想像力のある人が、コロナ対策のメンバーにいれば、もっとまともなコロナ対策ができたのではないか。 トラック野郎を思い起こすシーンは、福田氏が映画のファンだったかと思うくらい、豪快で楽しい。
Posted by
図書館に予約してあった本です。 自粛解除になり手にしました。 何事も無ければ今頃はオリンピックを直前に控え、 その為のイベントが開催されていた時期だったでしょう。 この本はオリンピックを目前に、東京で起こる事件の話でした。 コロナで自粛中、自分達の生活が成り立っているのは大変な中...
図書館に予約してあった本です。 自粛解除になり手にしました。 何事も無ければ今頃はオリンピックを直前に控え、 その為のイベントが開催されていた時期だったでしょう。 この本はオリンピックを目前に、東京で起こる事件の話でした。 コロナで自粛中、自分達の生活が成り立っているのは大変な中、動いてくれている人達がいるからだと感謝していました。 内容は違ってもこの本でもそれぞれの仕事に責任持って働いてくれている人達が居るからこそ、社会が回っている事が書かれていて正に今読んで良かった本です。 一気に読みました。 後半は、読んでいくうちに泣けました。
Posted by
東京オリンピック開催間近、東京へと続く道がテロによって封鎖され、物流が途絶えた。長距離トラックも狙われ、東京は食糧危機に陥りそうになり…オリンピックはコロナで延期になりましたが、コロナでいかに物流トラックに頼り切っているのだと痛感させられ、リアルでした。長距離ドライバーの人達の温...
東京オリンピック開催間近、東京へと続く道がテロによって封鎖され、物流が途絶えた。長距離トラックも狙われ、東京は食糧危機に陥りそうになり…オリンピックはコロナで延期になりましたが、コロナでいかに物流トラックに頼り切っているのだと痛感させられ、リアルでした。長距離ドライバーの人達の温かさがじんわり伝わってきて、読了後は爽快でした。
Posted by
東京五輪が目前に迫る東京で発生した複数のテロ。テロ行為自体の被害はさほど大きくないものの、それによって寸断されていく物流の網。さらに世間の不安もあおられ、買い占め騒動が起こすパニック、殺気立つ市民、とこれはもう現実でもコロナ騒動で起こっていることまんまじゃないか! という気がしま...
東京五輪が目前に迫る東京で発生した複数のテロ。テロ行為自体の被害はさほど大きくないものの、それによって寸断されていく物流の網。さらに世間の不安もあおられ、買い占め騒動が起こすパニック、殺気立つ市民、とこれはもう現実でもコロナ騒動で起こっていることまんまじゃないか! という気がしました。盤石と思われた「日常」がどれほど危ういバランスで成り立っているものなのかをひしひしと感じさせられるサスペンスです。 そんな中でも自分の仕事に誇りをもって、苦境に立ち向かおうとする人たちが実にかっこいいです。たしかに普段はあまり意識されていないことかもしれませんが、物流も廃棄物の処理も、なくてはならないものなんですよね。それだけではなく、突き詰めてみればどんな仕事でも大事なもの。さまざまな業界で働く人たちに感謝の気持ちを忘れてはいけません。
Posted by
作者との出会いは「東京ブラックアウト」 まだ東日本大震災も起きる前で、その前にあった荒川の伝送線が切断され、東京が大停電に陥る前に読んだ、この作品は衝撃的だった。 そんな作者が満を持して発表した今作。 「東京ブラックアウト」では東京から電気を奪ったが、今作では東京から物流を奪う。...
作者との出会いは「東京ブラックアウト」 まだ東日本大震災も起きる前で、その前にあった荒川の伝送線が切断され、東京が大停電に陥る前に読んだ、この作品は衝撃的だった。 そんな作者が満を持して発表した今作。 「東京ブラックアウト」では東京から電気を奪ったが、今作では東京から物流を奪う。 舞台は東京オリンピックの開会を1週間後に控えた東京。宅配便のトラックで運んでいた荷物から青酸カリが発見される。その後も物流の流れを止めるテロがあらゆる手段で描かれる。JRの線路の爆破、高速道路のトンネル火災… そして、そのテロを後押しするように台風が都内を直撃する。さらに孤立化する東京。 正直、ちょっとここまでタイミングよく、いろんなことが重なるか?と思うこともないけれど、実際にオリンピック開催に当たり、懸念されていた事項が盛り込まれている。 多分、作者自身の意見なのだろうけど、登場人物のほとんどが東京でオリンピックを開催することを良しとしていない傾向が伝わる。 奇しくも、今作の発売後、東京オリンピックの延期が決まった。5月時点では来年の同時期の開催と言われているが、今作を読むとやはり東京オリンピックの開催は現実的とは思えない。 物流についてはいろいろ調べたようだが、いろいろ事実と異なる部分もある。鹿島灘の方に向かっている高速は「南関東自動車道」ではなく、「東関東自動車道」。オリンピック期間中、首都高の料金が上がる対象に物流は含まれていない。そして、オリンピックスタジアムに聖火台は設置されていない。 執筆時点では決まってないこともあったかもしれないが、作者は架空の名称を使わないところがあるので、こういったこともきちんと調べて書いていただきたいと思う。 パニック小説としては、なかなか読みごたえがあるけれど、内容が散らばっている感じが否めないのと、間違いが多いのが気になるので、評価は少し低めで…
Posted by
五輪延期で時宜を逸したか、と思ったら、これがとんでもなくタイムリーなフィクションになってしまった。 2020/04/14時点では物流もゴミ処理も機能しているけど、インフラの問題ではなく人の問題で機能しなくなる悪夢が迫ってきている。 さて、現実の問題は知恵と勇気で乗り越えられるの...
五輪延期で時宜を逸したか、と思ったら、これがとんでもなくタイムリーなフィクションになってしまった。 2020/04/14時点では物流もゴミ処理も機能しているけど、インフラの問題ではなく人の問題で機能しなくなる悪夢が迫ってきている。 さて、現実の問題は知恵と勇気で乗り越えられるのか? とりあえず愚昧なリーダーの排除が課題だが、そういうフィクションは登場してくれないのかな…
Posted by
視点は面白いと思うが、実行犯が、ここまでして実行しようとした東京アイソレーションテロの目的の訴えかけが非常に弱い。また、共鳴して手助けした共犯者たちの背景が全く見えず、多面的な深堀がない。トラック運転手たちの姿と対照的だ。浅くて薄っぺらい印象になっているのが残念。
Posted by
tokyo2020直前にテロにより東京の物流が止まる。 非常事態宣言下で読むには最適(?)。 いつものように作者は犯人に優しい。 それと中に書かれているように、メディアは空の棚を映してはいけないのだよ。 同様にスーパーの行列も繁華街に屯する若者を映してはいけないのだよ。
Posted by