プログラミングTypeScript の商品レビュー
とりあえず一通り読んだ。本当にTypeScriptの話で、JavaScript部分への言及は基本的にない。つまり型の話がとても多い。丁寧に語られているが一回読んだだけでは駄目そう。今後必要なところを、少しずつ理解していきたい。
Posted by
初見では結構ムズい所もあるけど、型推論を初めとしたTypeScriptの思想が少しわかった気もする。 型ガードとかは普通に使えるし、1回読んどくといざと言う時役に立つかも。新しいTypeScriptの本も気になる
Posted by
ざっと読み進めた。また、Typescriptを実際に書きながら、また何度も読み返すことになると思う。
Posted by
http://public-errata.appspot.com/errata/book/9784873119045/
Posted by
TypeScriptを実務で使っている人は読むべき一冊。必ず発見があるし、実務に活かせる内容を見つけれるはずだ。またTypeScriptのことだけでなく、もちろん必然的にJavaScriptのことや、モジュールの話などもあるので思わぬ発見も。 一度で100%全部は理解難しいと思...
TypeScriptを実務で使っている人は読むべき一冊。必ず発見があるし、実務に活かせる内容を見つけれるはずだ。またTypeScriptのことだけでなく、もちろん必然的にJavaScriptのことや、モジュールの話などもあるので思わぬ発見も。 一度で100%全部は理解難しいと思うが、一度読んでおいて必要になったら振り返ってなんども見直すと定着すると思う。
Posted by
2019年に出た「実践TypeScript」は良い本だったけど、後半の実践編は確かに実践的ではあったけどかなり高度な内容で正直ついていけない部分もあったりして、入門書として読むにはちょっとハードルが高い本だった。しかし、他のTypeScriptに関する本はちょっと内容が古くて今読...
2019年に出た「実践TypeScript」は良い本だったけど、後半の実践編は確かに実践的ではあったけどかなり高度な内容で正直ついていけない部分もあったりして、入門書として読むにはちょっとハードルが高い本だった。しかし、他のTypeScriptに関する本はちょっと内容が古くて今読むにはどうかなぁという感じ。 今回でたオライリーの「プログラミング TypeScript」は日本語で読めるTypeScriptの良い入門書ないよ問題を完全に解決する良書。手始めの入門から日々使う上でのリファレンスの用途まで常に手元に置いておきたい1冊。
Posted by
- 1