スッキリ家事でお金を貯める! の商品レビュー
【きっかけ・目的】 身近なところでお金に対するアプローチがどのようなものか知りたくてこの本を選んだ。経験上、金銭感覚があっていそうな方の事例でないと自分に当てはめて考えるにしても役に立たないことがあるのでこれにした。だから今までの本より、より一層卑近なものが例となっている。 【...
【きっかけ・目的】 身近なところでお金に対するアプローチがどのようなものか知りたくてこの本を選んだ。経験上、金銭感覚があっていそうな方の事例でないと自分に当てはめて考えるにしても役に立たないことがあるのでこれにした。だから今までの本より、より一層卑近なものが例となっている。 【感想】 考え方の本の次は実践してなんぼだから参考書として解き方がわかるものを期待して読んだ。「何をしたらどうなるのか」が良くわかる本だった。 どの世帯でも当てはまる内容だが、具体的には子どもがいて家事や金銭的な事柄が近いという条件を設定していた。tips集だが個人的にはSNSの活用法や具体的なお金の管理法が参考になり勉強になった。真似ることが第一なのでとにかくこれから真似てみる。
Posted by
節水シャワーヘッド、お風呂の防カビくん煙剤、アイロンマット、365日貯金シート、家計簿アプリ等、まだ導入していなくて使ってみたいものがあったので、試すきっかけになった。家計簿アプリで家計を把握しつつ、いらないものを整理してメルカリで売り、今年中に家計も家もスッキリさせて、お金を貯...
節水シャワーヘッド、お風呂の防カビくん煙剤、アイロンマット、365日貯金シート、家計簿アプリ等、まだ導入していなくて使ってみたいものがあったので、試すきっかけになった。家計簿アプリで家計を把握しつつ、いらないものを整理してメルカリで売り、今年中に家計も家もスッキリさせて、お金を貯めることに主眼をおこうと思った。
Posted by
この本を読んで、 お金について、 見直しました。 少しずつですが、 できるところから、 見直していこうと思いました。 ありがとうございました。
Posted by
現金を袋分けで管理する。クレジットカードの場合も現金を移動する。 レシートを取っておいて、家計簿は一回と給料日に付ける。 スーパーに行く回数を減らせば余計な買い物はしない。 贅沢はふるさと納税で。 調味料は透明ボトルに。フランフランのボトルなど。レンジの横に置く。 お金がたまる人...
現金を袋分けで管理する。クレジットカードの場合も現金を移動する。 レシートを取っておいて、家計簿は一回と給料日に付ける。 スーパーに行く回数を減らせば余計な買い物はしない。 贅沢はふるさと納税で。 調味料は透明ボトルに。フランフランのボトルなど。レンジの横に置く。 お金がたまる人はモノが少ない=モノを減らす。 風呂掃除は最後に防カビ剤で仕上げる。 アイロン台はアイロンマットに変える。 ラグは使わない。 ゴミ箱を減らす。 コーヒーマシンは買うとラテマネーが減る。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本の本筋ではないのだけど、作者の夫は隠れて300万円もの借金をしており、ゲーム課金1か月に10~20万円もあったそう。 離婚まっしぐらでも全くおかしくないと思うのだけど、ののこさんは、義父母に相談したり、夫のクレジットカードを止めたり(そもそもカード支払いの延滞でブラックリストには登録されていたらしいが)、夫がキャリア決済できないように手続きをしたり、工夫をして乗り切ったとのこと。 驚嘆しかない。
Posted by
目新しい情報はないかな…。(こういう生活のお金管理の本は10代で読むべきですね) 作り置きレシピは参考になる。 旦那さんの金銭感覚にびっくり。あと立て替えてくれる親がいるのは恵まれている家庭で育ったんだろうなぁと思う。
Posted by
とくに目新しいことは書かれてなかった。子どもの服は大きめを買うって、当たり前過ぎるし! 粉物を薄いケースに入れて立てるとかは、なるほどと思った。 韓国風トマトのニンニク胡麻和え、やってみよう。あとトーストを調理してから冷凍するの。家族多いから場所取りそうやけど。。 なぜか感想の星...
とくに目新しいことは書かれてなかった。子どもの服は大きめを買うって、当たり前過ぎるし! 粉物を薄いケースに入れて立てるとかは、なるほどと思った。 韓国風トマトのニンニク胡麻和え、やってみよう。あとトーストを調理してから冷凍するの。家族多いから場所取りそうやけど。。 なぜか感想の星マーク、1つしか選択できないので1つにしてますが、実際は3かな。
Posted by
インスタをみてるとインスタグラマーさんが発信してる情報が殆どだったので、新鮮味はなかったです。 家計管理をこれから整理される方には入門の一冊だと思います。 レシピは参考になりました。
Posted by
- 1