1,800円以上の注文で送料無料

へんかしらそうかしら の商品レビュー

2.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/21

言葉と絵で、ちょっと変なもの、でもよく考えると合っている?そんなものを楽しませてくれる絵本。子供だと言葉が難しかったり、理解しづらい部分があるかなと思うのが残念なところ。

Posted byブクログ

2023/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「かぼちゃがお茶を飲んでいたり、蜘蛛が空に浮かんでいたり、すずめがバチを持って太鼓をたたいていたり…。内田麟太郎のことばと高部晴市の美しい色彩の絵で、同音異義語やナンセンスの面白さに親しめる絵本。」 うーん、シュールでおもしろいけどわかりにくいところも多い。表紙がいちばんおもしろい

Posted byブクログ

2022/07/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イラストと言葉のコラボ これは読んでみないと、この本の良さを伝えられないですわ! かぼちゃ バッター ふたこぶらくた ほしうお くも とびうお ぼたん すずめばち どうぞう かがみもち うでどけい しまうま ぎょ へんかしら?そうかしら? 〇パッと見わからないんだけど、ページをすすめるにつれ、ジワジワと笑えてくる

Posted byブクログ

2021/06/05

「くも(雲/蜘蛛)」などの言葉遊び。「かぼちゃ」が全然ピンと来なかったんだけど、妻と話していて「茶」に掛かっていることに気づいた(かぼちゃがお茶を飲んでいる絵)。 作者は「おれたち ともだち!」シリーズの内田麟太郞さん。絵は高部晴市さん。

Posted byブクログ

2020/09/17

5歳11ヵ月 〈親〉 絵が好き 内容が好き ◯ 今回は早すぎた。いつかまたよんであげたい◯ 〈子〉 初回からくいつく 何度も読む その他 インパクトのある画風で、息子もゲラゲラ笑っていたのですが、 息子にとってはだじゃれのレベルが高すぎて、理解に及ばず。 まだはやかっ...

5歳11ヵ月 〈親〉 絵が好き 内容が好き ◯ 今回は早すぎた。いつかまたよんであげたい◯ 〈子〉 初回からくいつく 何度も読む その他 インパクトのある画風で、息子もゲラゲラ笑っていたのですが、 息子にとってはだじゃれのレベルが高すぎて、理解に及ばず。 まだはやかったかな…。

Posted byブクログ