1,800円以上の注文で送料無料

ドメイン駆動設計入門 の商品レビュー

4.2

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/07

きっかけ プロジェクトの方針がdddになったこと、ちょっとやってみて分かりやすくなるかもなって思ったこと、転職先の必要条件としてdddの理解があげられてたこと、ウェブ上にある記事ではいつも入り口で躓いてしまっていたこと 得たこと dddを採用するメリットを知れた 各パターンへの...

きっかけ プロジェクトの方針がdddになったこと、ちょっとやってみて分かりやすくなるかもなって思ったこと、転職先の必要条件としてdddの理解があげられてたこと、ウェブ上にある記事ではいつも入り口で躓いてしまっていたこと 得たこと dddを採用するメリットを知れた 各パターンへの誤解を正せた 今後 実践できたら保守に超強いシステムになりそう コードでどう表現するか立ち止まった時は辞書として参考にしたい おすすめ理由 c#がわからなくてもパターンの概要が把握できるサンプルコードだった

Posted byブクログ

2024/05/23

ドメイン駆動設計に出てくるエンティティや値オブジェクトなどをコードや図で説明している。入門のとおりコード例は簡易なもの。また全体を通して1つのシステム(ユーザ管理機能とサークル登録機能)での説明なので理解しやすい。 説明不足だと感じる点もあった。

Posted byブクログ

2024/03/31

ドメイン駆動開発の入門書的な内容で、ドメインモデルの種類やデザインパターンなどを解説してくれています。ドメインモデルのわかりにくいところを設計初学者でもわかるように噛み砕いて説明してくれています。とても参考になりました。ここまで体系的にわかりやすく解説してくれている書籍はありませ...

ドメイン駆動開発の入門書的な内容で、ドメインモデルの種類やデザインパターンなどを解説してくれています。ドメインモデルのわかりにくいところを設計初学者でもわかるように噛み砕いて説明してくれています。とても参考になりました。ここまで体系的にわかりやすく解説してくれている書籍はありませんでした。 自分的にはドメインがクリーンアーキテクチャやレイヤードアーキテクチャなどで果たしている役割について解説されている章が自分的には腑に落ちました。

Posted byブクログ

2024/01/05

ドメイン知識をモデルにし、さらにシステムとして実装するドメイン駆動設計(DDD)の入門本。 DDDにおけるモデリング(戦略的設計)と実装(戦術的設計)のうち、あえて後者中心の説明により理解しやすくしている。 DDDって具体的にはどうすればいいのか?という疑問を実装パターンで説明し...

ドメイン知識をモデルにし、さらにシステムとして実装するドメイン駆動設計(DDD)の入門本。 DDDにおけるモデリング(戦略的設計)と実装(戦術的設計)のうち、あえて後者中心の説明により理解しやすくしている。 DDDって具体的にはどうすればいいのか?という疑問を実装パターンで説明しており、DDD用語を具体的に理解して実践できるようになっている。 DDDにおいてはドメインモデルの設計が最重要であるため、本書に加えてDDD本やIDDD本を含む他の書籍を参照するのが良い。 (なお、DDD本で挫折しやすいので、本書から読むととても分かりやすい。「現場で役立つシステム設計の原則」もオススメされている。)

Posted byブクログ

2023/11/30

DDDの入門書として最適 具体的な例をもとにタイトル通りボトムアップの形でDDDの考え方を説明してくれている エヴァンスのDDDを読むときや実装の際にちょこちょこ見返すと思う

Posted byブクログ

2023/11/04

ドメイン駆動設計をトップダウンではなくボトムアップから解説する本。 観念的なものではなく具体的な事例から設計法に導く構成。 とはいえ、一読して「わかった」となるようなものではそもそもなく、この本に書かれた実装例を踏まえて、行きつ戻りつ、試行錯誤しながら設計するしかないだろうな、と...

ドメイン駆動設計をトップダウンではなくボトムアップから解説する本。 観念的なものではなく具体的な事例から設計法に導く構成。 とはいえ、一読して「わかった」となるようなものではそもそもなく、この本に書かれた実装例を踏まえて、行きつ戻りつ、試行錯誤しながら設計するしかないだろうな、と思わせるのがドメイン駆動設計だった。 ただ、まずは「値オブジェクト」あたりからでも少しずつ進めていこう、という気にはさせてくれるあたり、ドメイン駆動設計導入のハードルを下げてくれる。

Posted byブクログ

2023/10/14

# ドメイン駆動開発が少しわかるようになった ## 面白かったところ * 具体的なコードをクラスを含めて説明していたところ * 本のタイトルどおり「設計」に重きを置いた内容だったこと * githubにサンプルが掲載されており、シンタックスハイライトありで確認することができた...

# ドメイン駆動開発が少しわかるようになった ## 面白かったところ * 具体的なコードをクラスを含めて説明していたところ * 本のタイトルどおり「設計」に重きを置いた内容だったこと * githubにサンプルが掲載されており、シンタックスハイライトありで確認することができたこと ## 微妙だったところ * 特になし ## 感想 久しぶりに写経込みの技術書を通しでやった。 本書はC#を用いているが、自分は開発環境を整え、PHPで実装していたためかなり時間がかかった。 最新のPHPの書き方で縛り、TDDで実装するとC#で実現したいことをPHPで実現することの難しさと、言語の特色の違いも勉強できてとても楽しかった。 次この技術書を写経するときはTypeScriptで挑戦してみようと思う。

Posted byブクログ

2023/04/27

とても良かった。 「ドメイン駆動設計」についてどこから学べば良いのか?も迷ったら、まずこの本をおすすめしたくなるほどにとてもわかりやすかった。 特に前半でドメイン駆動設計とはなにか?という答えに対して、「パターン」という言葉を使って 「知識を表現するパターンー •値オブジェク...

とても良かった。 「ドメイン駆動設計」についてどこから学べば良いのか?も迷ったら、まずこの本をおすすめしたくなるほどにとてもわかりやすかった。 特に前半でドメイン駆動設計とはなにか?という答えに対して、「パターン」という言葉を使って 「知識を表現するパターンー •値オブジェクト •エンティティ •ドメインサービス 「アプリケーションを実現するためのパターン」 •リポジトリ •アプリケーションサービス •ファクトリ 「知識を表現する、より発展的なパターン」 •集約 •仕様 の三つで整理されており、とても入りやすかったです。 多分この本は1回で読了はせずに、何回も読み直したり、実際にコードを書きながら理解するもよりよいも思ったので実践していきます。

Posted byブクログ

2022/06/27

DDDの基礎概念や用語をわかりやすく学べる良本だった。 DDD開発現場の教科書として良い一冊だと思う。

Posted byブクログ

2022/03/16

たまに理解に苦しむ箇所がありましたが、サンプルコードをみながらDDDの概念を理解できるので、入門として読むのはわかりやすくていいと思う。

Posted byブクログ