無宗教なのにどうしてお葬式にお坊さんを呼ぶの? の商品レビュー
檀家制度はキリスト教に反対の江戸幕府が作ったもの。明治政府は神仏を別れさせて神道を推そうとしたがうまくいかなかった。その流れでいまの葬式仏教が形作られた。 本来はそのスタイルを踏襲することではなく、心を込めて個人を送り出すこと。 そのためにお坊さんを呼ばない施設とスタイルを...
檀家制度はキリスト教に反対の江戸幕府が作ったもの。明治政府は神仏を別れさせて神道を推そうとしたがうまくいかなかった。その流れでいまの葬式仏教が形作られた。 本来はそのスタイルを踏襲することではなく、心を込めて個人を送り出すこと。 そのためにお坊さんを呼ばない施設とスタイルを作り上げた著者だが、WEB記事によるとその会社は一年半で撤退したらしい。お坊さんがいないスタイルは新しくて、若い世代に受けそうなのに撤退とは不思議でならない。 コロナのせいで、式に立ち会うことが少なかったせいでの廃業か?、時代がまだ新しいスタイルについて来られなかったせいか? 残念に思う。 檀家制度、読経にとらわれず、自分の葬式を生前に自分でプランする、そんな時代が来たらいいのにと思う
Posted by
- 1