1,800円以上の注文で送料無料

もっと、やめてみた。 コミックエッセイ の商品レビュー

3.4

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/30

「私なんか…」と思うクセをやめられるようにする。 たしかに自分の大切な家族や友達が「私なんか〜」って言ってたら悲しいな。 「私が〜」「私って〜」と自分の話しばかりする人と相手からどう思われるのかを気にしてばかりいて言いたい事が言えない人、正反対のようで結局どちらも自分のかとばかり...

「私なんか…」と思うクセをやめられるようにする。 たしかに自分の大切な家族や友達が「私なんか〜」って言ってたら悲しいな。 「私が〜」「私って〜」と自分の話しばかりする人と相手からどう思われるのかを気にしてばかりいて言いたい事が言えない人、正反対のようで結局どちらも自分のかとばかり考えている。そう言えばそうだな〜と目から鱗!

Posted byブクログ

2022/01/04

前作に引き続いて読んでみた。 やめてみることによって、新たに得られるものに着目しており、確かにそうだなぁと思うものもあれば、それは作者だからそうなだけだよなぁと思うものもあり。 とはいえ、どんな本でも合う部分合わない部分はあるものなので、その点からは参考になった。

Posted byブクログ

2022/01/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人間関係のパートでハッとする部分がありました。 同窓会で自分は気を遣ってばかりで友達が出来ず、周りに人が賑やかにいる人を見て悩むシーンです。 その賑やかの中心人物は自分の話をしてばかりの人で実は周囲から嫌厭されていることを知り、 「自分がどう見られているかばかりを気にして、相手のことを考えられていない」部分で自分はその人と同じく自分中心だと筆者は反省をします。 自分を客観視するのは難しいことですし、なかなかできない気付きだと思います。うわ〜自分もそういうところ、あるかも。。と思わされました。人と接する時にそうなってないか気をつけなくちゃ。

Posted byブクログ

2021/12/27

やめてみたら、色々始められる事も。 しなければ! ではなく、やってみたいな、という ふんわりした方が上手くいくかも? ちょっと石鹸が面白そうでしたが 材料を購入するのが大変そうです。

Posted byブクログ

2021/11/28

人見知りで自意識過剰な部分があるので、だいぶ克服しているものの「自分がどう思われるか気になってその場に集中できない」というのに共感の嵐だった。 著者が自分と向き合って、生きにくさを克服しようとする奮闘記だと思う。

Posted byブクログ

2021/10/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ほのぼの…そうだよね~わかる~と、気軽に読める本。 私も人見知りですし、なんか、そんな感じで克服して来たなあと思いました。

Posted byブクログ

2021/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1冊目『やめてみた』続編。同じく図書館。続刊が出ているのをしらなかったのでさっそく読む。 ふむふむ納得できる感は安定。 ああ、と思ったのは、居酒屋の巻。 大変な仕事が終わった後のビールってすごくおいしいと思っていたけど、実は体にとって過酷な状態だったのかもしれない。と気づく部分。 よく、心は元気でも体が悲鳴をあげていた。とか、その逆に体はついていってたけど、実は心が悲鳴をあげていた。とか両方言われる。でも、体が先かもしれないと思わせてくれた。 案外心って体の状態にひきずられやすい。 頭ではわかっていたけれど、あらためて認識。 それからおにぎりが冷凍できるってことも目からウロコ。具を入れてにぎっておけばお茶漬けにもできる。考えてみれば当たり前だけどやったことがなかった。 もうひとつ、友達作りの巻。 友だちをつくるのがニガテとか得意とか考えたことがなかったけれど、「あの人と友だちだ」と公言することには昔から躊躇があった。親友とか。 それは、p68の 私は友達だと思ってるけど向こうはどう思うってるかわからないし、とうじうじ考えるのをやめることにしました。 よし、私が友だちだと思うからあの人は友だち。これでいい。 最後に夫くんの言葉。 早い段階で歯医者さんに行っておけば治療に時間やお金がかからなくてすんだのに、というぽんさんに対して 「それはそうだけど、できなかったんだから仕方がない。考えを変えるにはきっとそれくらい時間が必要だったんだよ」という場面。 ぽんさんは、その時間があったおかげで、あの頃の私(歯に関するしつけを母親がしてくれなかった)を慰めることができた。と思う部分。 気づくにはそれなりに時間がかかるし、かかった時間は無理じゃないと思えると、ちょっと明るくなる。

Posted byブクログ

2021/09/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作より良かったです。 前作は、後半がネタ切れのような感じで、無理やり「やめてみた」話題を持ってきたみたいな印象でした。 今回の「もっと」は、心の面で、やめてみて良かったことが並んでいます。 私から見ると、「やめるも何も、そもそもやっていないことが挙げられている」と思いましたが、人によっては人生が変わるぐらいのヒントが得られるのではないでしょうか。 ネガティブ発想になりがちな人に、お勧めします。

Posted byブクログ

2021/08/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

途中までは個人的に参考になることが少なくて流し読みだったんだけど、歯の治療の話で「いつまでも幼少期の、親や環境のせいにして」って箇所が突き刺さった。私もそういうところがあるから、もっと自立しないとなと改めて思った。

Posted byブクログ

2021/03/02

前作に引き続き、今作も素直な気付きを得られた本でした。特に印象的だったのは、 ・やめる=気づかないうちに新しいことを始めるキッカケになる ・「普通」を優先するのをやめること。自分を大切にする練習になる。 ・友をお互いを掘り下げて付き合うだけが友達なのではなく、同じ目的を共有する...

前作に引き続き、今作も素直な気付きを得られた本でした。特に印象的だったのは、 ・やめる=気づかないうちに新しいことを始めるキッカケになる ・「普通」を優先するのをやめること。自分を大切にする練習になる。 ・友をお互いを掘り下げて付き合うだけが友達なのではなく、同じ目的を共有することでできる友達もいる の3点。 私も「イベントで自分に課題を与えすぎてナーバスになってしまう」のはやめたい。

Posted byブクログ