1,800円以上の注文で送料無料

創業家一族 の商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

後継者難のファーストリテイリング、ニトリホールディングス、ヤマダ電機 大王製紙はカジノの借金で創業家の手を離れた。 大塚家具は、ヤマダ電機に、父親は匠大塚を設立。 マツモトキヨシは、二男が継いだ。長男は政治家。 LIXILグループの創業家とプロ経営者の争い。 p162 「東京海上・ジャパン・オーナーズ株式オープン」同族企業に投資するファンド。長期的な視点で株主の利益を追求する。 終身社長型 ファーストリテイリング ニトリホールティングス ヤマダ電機 男子女子継承型 大王製紙 大塚家具 マツモトキヨシホールディングス ファナック ワコールホールディングス lixilグループ ブリジストン 武田薬品工業 日清製粉グループ本社 森ビル 西部ホールティングス イオン ヤマトホールディングス Jフロントリテイリング 丸井グループ 大和ハウス工業 スルガ銀行 娘婿養子継承型 三越伊勢丹ホールティングス シャープ スズキ パナソニック(松下電器) 鹿島 大林組 任天堂 阪急阪神ホールディングス 兄弟継承型 トヨタ自動車 カシオ計算機 コクヨ 山崎製パン 出光興産 吉本興業ホールディングス 高島屋 資生堂 キャノン サントリーホールディングス パートナー継承型 セブン&アイホールディングス ソニー 森永製菓 途中登板型 ワタミ 東急 東武鉄道 世襲経営者が気を付けなければいけないこと 1,先代より自分が優秀である、とは考えないこと。 2,自分より優れた部下を使うこと。

Posted byブクログ

2021/11/27

企業ドキュメンタリー。 日本の名だたる会社を興した、44の創業家にまつわる物語。 創業家がどのように会社を興し、発展させ、そして継承させたかを、「継承方法」別にタイプ分けして記述している。 各々の企業に、異なる歴史がある。気になった企業があれば、さらにその元となった本をたどっ...

企業ドキュメンタリー。 日本の名だたる会社を興した、44の創業家にまつわる物語。 創業家がどのように会社を興し、発展させ、そして継承させたかを、「継承方法」別にタイプ分けして記述している。 各々の企業に、異なる歴史がある。気になった企業があれば、さらにその元となった本をたどってみるのもいいと思う。 著者は参考文献として数多くの書をあげているので、あわせて読んでみたい。 企業継承のエッセンスが詰まった、書籍である。

Posted byブクログ

2020/07/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ファーストリテイリング、ニトリ、ヤマダ電機、大王製紙、大塚家具、マツキヨ、ファナック、ワコール、リクシル、ブリジストン… まだまだあるが、それらの創業家(会社)を、終身社長型、男子・女子継承型、娘婿・養子継承型、兄弟継承型、パートナー継承型、途中登板型に分類して解説している。 私が勤めていた会社は載っていないが、男子継承型になるだろう。 しかし、実質三代目の現社長。大丈夫か?

Posted byブクログ

2020/06/28

主に会社の沿革、ネットのニュースやゴシップネタを編集した内容だが、講演会の言葉を引用していたりたまに価値ある言葉も目にする。ページも多くそれなりのボリュームでまとまっている。話の展開が急で時代が急に飛び急に萎んで終わる。創業者の苦労や功績についてはあまり触れられず、週刊紙の記事を...

主に会社の沿革、ネットのニュースやゴシップネタを編集した内容だが、講演会の言葉を引用していたりたまに価値ある言葉も目にする。ページも多くそれなりのボリュームでまとまっている。話の展開が急で時代が急に飛び急に萎んで終わる。創業者の苦労や功績についてはあまり触れられず、週刊紙の記事を読んでいるようだ。私の履歴書のような内容を期待してはいけない。ただ44もの家族を紹介しているだけに広く浅く知るには一読の価値はあるかもしれない。知らなかった情報もたくさんあった。特に大塚家具とファナックの歴史はおもしろかった。まだまだ改善の余地がある本だが、改善されればベストセラーになる可能性がある。

Posted byブクログ

2020/05/18

企業のほとんどは創業=創業者がいるということを改めて知らされた。 経営は親族へ継がせたいと皆思うことも。そしてそれが、内部抗争の種になることが多い。 名前の聞いたことのある有名企業の創業・生立ちがわかるのでためにはなる。

Posted byブクログ