1,800円以上の注文で送料無料

「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる の商品レビュー

3.6

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/24

自分が何かの行動をしようと決定したことを自分が知るときにはすでに身体の動きの計画は済んでいる、という記述を読んだ瞬間、ジョジョ第5部の「心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ!」というプロシュートの言葉と思い出した。このことを言っていたのか!

Posted byブクログ

2024/06/15

脳の話は面白い。自分が、間違って認識していたことが修正されるし、自分をコントロールすることを、学べる。 難しい単語が多いけど、自分を他人を理解する知識になればいい。

Posted byブクログ

2022/08/06

まさに人間の機能は脳が司っている。 思考、記憶、知能はもちろん、パーソナリティや感情、知覚、味覚、その他すべて、改めて考えなくてもその通りだとわかるけど、説明によって再理解できる。脳内GPS、記憶、うつ病や認知症、気分、怒り、愛、マルチタスク、胎教、食生活、依存症、何もかも。 可...

まさに人間の機能は脳が司っている。 思考、記憶、知能はもちろん、パーソナリティや感情、知覚、味覚、その他すべて、改めて考えなくてもその通りだとわかるけど、説明によって再理解できる。脳内GPS、記憶、うつ病や認知症、気分、怒り、愛、マルチタスク、胎教、食生活、依存症、何もかも。 可能性はまだまだあるはず。もっと脳を大事にしないと(睡眠、知ること、考えること、シングルタスク)。 214冊目読了。

Posted byブクログ

2022/02/26

トピックはどれも日常に即しており、日頃の些細な疑問や悩みに対しすぐにでも使える知識が多いです。 少し説明が淡々としている為、別の本を読んでからの2冊目が丁度いいかもしれません。

Posted byブクログ

2022/01/01

大人の教養雑学として脳のことをいろんな角度から教えてくれる脳の教科書 わかりやすくイラストを使って様々なテーマに沿って脳科学について語られてるし途中のたとえもわかりやすい

Posted byブクログ

2020/12/20

脳の発達とその構造をアカデミックに説明しつつも日常生活との接点をしっかり盛り込んでいて、そうだったのかと自分を行動を見直す気付きも得ることができる脳科学の入門にはうってつけの良書です。

Posted byブクログ

2020/06/10

大脳辺縁系の機能 4つのF Fighting, Flighting, Feeding, Fucking 闘争、逃避、食事、性交 扁桃体 大脳辺縁系の神経核

Posted byブクログ

2020/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

現在の脳科学の最先端を分かりやすい文章で丁寧に解説しています。また脳科学と神経系の医療は表裏の関係にあり、心理学なども含めて全てが密接に絡み合っていることが分かります。 以下に自分が気になった文章を抜粋しておきます。 ・シナプスは年齢に関係なく、新しいことを学べば(体験すれば)、シナプスの数を増やすことは可能。しかし、反復しないとシナプスは消滅してしまう。さらに反復を繰り返すことでシナプスの感度が高まり増強される。 ・記憶力に悪影響を及ぼすものは、睡眠不足、ストレス。記憶力を高めるには、多くの感覚を使うと良い(単語を覚えるのに、視覚に加えて触覚や聴覚を加える等)。また繰り返しも重要。記憶を保存するだけでなく、想起することも重要。

Posted byブクログ

2020/05/02

脳科学本としては、これから脳科学を勉強しようとか、興味ある人には入門書として最適です。分かりやすく書かれていると思います。脳科学はまだ研究が後発な分野だと思いますが、昨今の脳科学者がメディアに登場している現状からすると、人間関係の構築や、自分のパーソナリティを知ろうとした時に、知...

脳科学本としては、これから脳科学を勉強しようとか、興味ある人には入門書として最適です。分かりやすく書かれていると思います。脳科学はまだ研究が後発な分野だと思いますが、昨今の脳科学者がメディアに登場している現状からすると、人間関係の構築や、自分のパーソナリティを知ろうとした時に、知識として持っているとアドバンテージは取れるでしょう。日頃、人間関係で悩んでいる。特に、職場に切れやすい人がいるとか悩んでいる場合は、相手を俯瞰的に見られるきっかけにもなると思うので、この本をきっかけに勉強を始める事をお勧めします。

Posted byブクログ

2020/03/28

ノルウェーの医師カーヤ・ノーデンゲンによる脳科学本。帯の中野信子先生のコメントにあるように「脳科学が人間をどこまで解明できたのかがわかる一冊」、脳科学・心理学の 要素満載なので難しそうに思われるが、この本は非常に読みやすい。脳の構造と各部分の機能から、記憶が良くなるコツ、脳にいい...

ノルウェーの医師カーヤ・ノーデンゲンによる脳科学本。帯の中野信子先生のコメントにあるように「脳科学が人間をどこまで解明できたのかがわかる一冊」、脳科学・心理学の 要素満載なので難しそうに思われるが、この本は非常に読みやすい。脳の構造と各部分の機能から、記憶が良くなるコツ、脳にいい食べ物まで脳科学の最新研究を元にわかりやすく語られる。

Posted byブクログ