1,800円以上の注文で送料無料

バスタオルウォーキング の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/09/17

[墨田区図書館] 西村泰紀著の「その靴、痛くないですか? 文庫版 あなたにぴったりな靴の見つけ方」を読んで興味を持った、外反母趾や開帳足の改善に関係すると思われる本の一冊。 「靴や神戸屋」の西村さん(ワイズや開帳足、出来寸などの靴によるサイズ違いを知った)⇒「理学療法士」の田...

[墨田区図書館] 西村泰紀著の「その靴、痛くないですか? 文庫版 あなたにぴったりな靴の見つけ方」を読んで興味を持った、外反母趾や開帳足の改善に関係すると思われる本の一冊。 「靴や神戸屋」の西村さん(ワイズや開帳足、出来寸などの靴によるサイズ違いを知った)⇒「理学療法士」の田中尚喜さん(西村さん同様幅が広い靴は×、後ろ歩きなどでの正しい歩き方やつま先立ちでの筋力トレーニングなどを知った)⇒と流れ着いての「外反母趾研究所」の古屋さん。ここでは足にあう靴の面での話はなく、完全に「外反母趾治療」に関する話でより切実な私の体の問題に関わる本と実感。 その上で古屋著作三冊目となるこの本を読む頃には、足の状態にも、改善方法にも大分精通してきて、どれも大分既読感というか、既知感を得られるように(笑)。 この本では前書の「外反母趾は「ゆりかご歩き」で~」を更にブラッシュアップさせた?「バスタオルウォーキング」なるものを提唱。本書では後方重心のために足の指先の使い方や歩き方を正しく出来ないために起きている不調改善のための「ウォーキング」をメインとしているので、2章(P.66~)で後方重心のチェックはあるけれど「外反母趾」のチェックなどはナシ。 少なくともパンプスを履けるようになったり体の不調を治すために、「外反母趾と歩き方を治そう」という自分の感触では、本書からは念のため下記の二点を控えておくぐらい。手元に一冊だけ残すならば単なる?ゆりかご歩きしか提唱されていないけれども、外反母趾のチェック項目(1章/P.42~)などもある前書の方が、症状や治療事例、自己チェックに対処法と、より広くカバーされている感があって◎。 ■後方重心のチェック 下記10項目のチェックを得点化し、70点以上なら後方重心度100%、以下50~65で70%、30~34で50%、10~25で30%、0~5で0% 1. 目をつぶり、床の上に立った時に、足指が浮いて床に着いていない⇒15点 2. 立っている姿を横から見た時、肩が骨盤より後ろにある⇒15点 3. 足指のつけ根にタコがある⇒15点 4. ひざを伸ばして座り、つま先を見ると、人差し指から小指までの4本の指が親指よりも高い位置にある⇒15点 5. ひざを伸ばして座り、つま先を見ると、親指の先端が反りあがっている⇒10点 6. 足を横から見ると、親指の付け根の骨が丸く膨らんでいる⇒10点 7. 歩いている時にぺたぺたと音が出て足音がうるさい⇒5点 8. 朝起きて床に足を着いた瞬間から足の裏に痛みが出る⇒5点 9. ふくらはぎが常に張っていてマッサージをしても改善されない、立っているとすぐにむくむ⇒5点 10. 歩く速度が遅い⇒5点 ■バスタオルウォーキング 縦に4つ折りしたバスタオルの中央をを骨盤の真後ろにあてて、両端を両手で握る。 腰骨(上前腸骨棘)がタオルの上下中央にあたるようにし、正しい姿勢(重心)で行う。 歩く際には両手でバスタオルを持って骨盤を引っ張りながら歩く。 その際、つま先は真っすぐ前に向き、足首を外側に捻って歩かないようにする。 ■外反母趾研究所(東京都板橋区三園1-20-8) https://asinayami.com/schoolpr 西高島平付近にある「みその接骨院」で長年外反母趾治療を行っていたが、2020年のコロナ禍を機にZoomによるオンラインスクール(3か月36000円)を開講中。

Posted byブクログ