嫌なこと、全部やめても生きられる の商品レビュー
生きるのが楽になる本 【「べき論」に捉われると人生がクソゲーと化す】 本でもSNSでも努力して成功した人、我慢して頑張って何かを成し遂げた人の声が目立ってる。 それこそ「〜をせねばならない」「〜すべき」 だから何かに夢中になっても、途中で苦しくなる。 でも、それはごく一...
生きるのが楽になる本 【「べき論」に捉われると人生がクソゲーと化す】 本でもSNSでも努力して成功した人、我慢して頑張って何かを成し遂げた人の声が目立ってる。 それこそ「〜をせねばならない」「〜すべき」 だから何かに夢中になっても、途中で苦しくなる。 でも、それはごく一部の成功例として見て、絶対にその通りにしないと成功できないわけじゃない。 やりたいこと、夢中になれるものを見つけたら、自分ルールで楽しみながら続けてみようと思えた!
Posted by
存在は知っていたけど、本として読むと地頭の良い人なんだなあと感じる。 好きなことで生きていく、趣味でやっていたらいつの間にかお金になっちゃった、的なサクセスストーリーに山盛り触れ続けてきたせいで 自分も何かやりたいことや好きなことを見つけて、それに打ち込んで、それでお金を稼げるよ...
存在は知っていたけど、本として読むと地頭の良い人なんだなあと感じる。 好きなことで生きていく、趣味でやっていたらいつの間にかお金になっちゃった、的なサクセスストーリーに山盛り触れ続けてきたせいで 自分も何かやりたいことや好きなことを見つけて、それに打ち込んで、それでお金を稼げるようにならないといけないって思い込んでたなぁ。 お金について、人間関係について、プロ奢さんの価値観や世界観をいつも片隅に置いておきたいから、定期的に読み返して脳内にインプットしたい。
Posted by
この人と考えが合わない レンタルさんの本から知りよんでみようと思って手に取ったが、最初からイラッとした 不思議 上から言われている気分になった馬鹿にされている気分にも この人の活動を知りたくて本に手を出したが、この人の考えは嫌いなことがわかりました
Posted by
これ読んで本当に良かった。必要な分だけ稼いであとは何もしなければいい。私には普通の人ができることが何個かできないけど、それは「しょうがないリスト」のものだったんだ。「しょうがないリスト」のことだから私にはできなくてもしょうがないし、出来ることでギリギリ稼いでるし、好きなことを仕事...
これ読んで本当に良かった。必要な分だけ稼いであとは何もしなければいい。私には普通の人ができることが何個かできないけど、それは「しょうがないリスト」のものだったんだ。「しょうがないリスト」のことだから私にはできなくてもしょうがないし、出来ることでギリギリ稼いでるし、好きなことを仕事にしているんだから文句ないじゃん。むしろ大変幸せ。暇人は笑われてお金持ちがチヤホヤされる世の中だけど、たしかに給料安いからこそめちゃくちゃ楽な仕事って絶対世の中にある。 私はそんな仕事にありつけて本当に幸せだったんだ。 嫌なことできないことはしなかったらいい。 私もプロ奢さん的思考で生きよう。この本買いだ。
Posted by
この著者の生き方が全ての人にとって正しいというわけではないが、多くの人にとって心を軽くするヒントは沢山散りばめられています。 興味深い内容で面白かったです。
Posted by
好きなことで生きるのではなく、嫌いなことをしないで生きる。これができたら確かにすごく楽になるんだろうなと思った。 こうあるべき、という社会の要求に縛られすぎているように感じられた。 すぐには変わらないのかもしれないけど、もう少し自分本意に生きてみてもいいのかもしれない
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
都市型ミニマリスト? コミュ力の高いホームレスというか ・「お気持ち」ゲージがすり減ると、リカバリーコストがかかる ・1か所だけに飯と宿を依存していない状態=経済的自立 ・たとえば僕が毎日のようにサウナに行けるのは、別に行動力があるからじゃない。24時間暇だからです。でもそれがもし20時間しか暇じゃなかったら、もしかしたらサウナには行ってないかもしれない。つまりは暇な時間とお金さえあれば、人間は別に難なく行動できるんですよ。
Posted by
こんな文章を当時22歳の青年が書いたのかと素直に脱帽。 考え方が凄すぎる、達観している。 奢られることで生活していた著者の「人生を楽に生きるためのマインド」がまとめられている。 この本の内容を取り入れられたら人生が凄く豊かになると思う。 好きなことで生きるのは難しい、 でも嫌...
こんな文章を当時22歳の青年が書いたのかと素直に脱帽。 考え方が凄すぎる、達観している。 奢られることで生活していた著者の「人生を楽に生きるためのマインド」がまとめられている。 この本の内容を取り入れられたら人生が凄く豊かになると思う。 好きなことで生きるのは難しい、 でも嫌いなことで生きていかないことはできる。
Posted by
最近、お金に関する本や自己啓発系の本をたまに読んでいたのだけれど、ああこれって今の私が参考にしたら話の根本がズレていくのか、と気づいた。 所有しているものを喪失することを恐れてお金が手放せなくなっていたり、時間をお金で買っても得られるものは暇を潰すための時間であったり。 ...
最近、お金に関する本や自己啓発系の本をたまに読んでいたのだけれど、ああこれって今の私が参考にしたら話の根本がズレていくのか、と気づいた。 所有しているものを喪失することを恐れてお金が手放せなくなっていたり、時間をお金で買っても得られるものは暇を潰すための時間であったり。 マウンティングが気になるのは自分も少しは気にしているところだから。 全部図星。その通り。 でもやっぱり他人がたくさんいない畑での道を模索することが大切なのね。 無駄でも自分がいいものにお金をかけて(逆に見栄はランニングコスト)必要最低限の尊厳を守った生活をしたり、嫌なことをせずに、生きるためにしょうがないことリストを作ってみたりしよう思った。 もったいないと思うことでも、思い切って捨ててみよう。若いうちにした方がお得なことは沢山ある。すぐやる。今やる。たとえコスパが悪くても。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
お金より時間が大事→時間の方が価値がある人だけの話 人間はどうでもいいことにコスパを求める 無駄なものにお金を使え →他の人はやらないからユニークで新鮮 お金のかかる不幸な生き方→見栄,プライド,承認欲求 「もったいない」が口癖で,一時的な結果に揺られすぎると長期的に勝てない.トータルで勝てる戦略を考える 「べき論」な人生はクソゲー 不自由の中から自由をハックするとストレスが減る 他人と人生を比較している人の幸福度は低い 「嫌われないように」は人生を台無しにする
Posted by