1,800円以上の注文で送料無料

ねこと王さま の商品レビュー

4

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/13

[墨田区図書館] ねこスペースが作られていて、そこにあった絵本。 うーん、自分が別にネコ好きでないせいか? それともストーリーがあるようでオチがないような話のせいか?? ちょっと読んでいて腑に落ちなったけれど特に絵本ってそういうもの多いよね。 一応ネコとドラゴン出てくるお話とし...

[墨田区図書館] ねこスペースが作られていて、そこにあった絵本。 うーん、自分が別にネコ好きでないせいか? それともストーリーがあるようでオチがないような話のせいか?? ちょっと読んでいて腑に落ちなったけれど特に絵本ってそういうもの多いよね。 一応ネコとドラゴン出てくるお話としてストックしておきましょうか。

Posted byブクログ

2024/01/07

王様としての仕事しか知らなかった王様が、日常生活の中で出来ることを増やしていく過程がユーモラスでわくわくした。

Posted byブクログ

2022/06/05

王様とねこの旅。課題図書である意味がわかった。自分も一緒に旅をしているみたいで、おもしろかった。小さい子におすすめ。

Posted byブクログ

2022/03/06

お城にいる間は“王さまのしごと”しかできなかったのに、有能なねこのおかげで生きていくときに必要な色々な事ができるようになる王さま。 お城は燃えちゃったし、やることは増えたのに、二人は工夫と友情とユーモアで変わらず豊かに楽しく生きています。悲壮感なんて少しもなく、この二人ならどんな...

お城にいる間は“王さまのしごと”しかできなかったのに、有能なねこのおかげで生きていくときに必要な色々な事ができるようになる王さま。 お城は燃えちゃったし、やることは増えたのに、二人は工夫と友情とユーモアで変わらず豊かに楽しく生きています。悲壮感なんて少しもなく、この二人ならどんな所でも、住めば都にできてしまう気がします。 これが、「自分は王さまなんだから、こんな仕事はしない!」というタイプの王さまだったなら、こんな楽しいことにはならなかったでしょうね。

Posted byブクログ

2021/12/18

世間知らずの王様に、サポート役のねこ。 かしこくて王様思いのねこが、可愛すぎる。 このねこのような母でありたい。 そして、 わが子が漢字が読めるようになっていると知った、私の子育て史上、忘れられない一冊でもあります。

Posted byブクログ

2021/06/24

お城で働いていた人が、実は少人数で何役もやっていたところが面白かった。召使いが道化師だったり。召使いをやめた人がバスの運転手だったり。

Posted byブクログ

2021/06/08

図書館本。読売こども新聞イチオシ100冊から。一人読みで「最後のとこがちょっと分かんなくてー。」と何度か読み直し、最終的に「これ、好き」と。分からないところがあったらなんか気になるから、徹底的に読んでやろうぜ、な長女が大好き。

Posted byブクログ

2021/01/11

挿し絵がかわいい。 ねこ、すごくいいやつだなぁ。 こんな友だちがいる王さまがうらやましい。 王さまもすごく素直で、純粋。

Posted byブクログ

2020/12/30

2020年度課題図書(小学校中学年) 文も絵もイギリスのニック・シャラット なんといってもイラストがいい ただ「うんのわるいできごと」を明るく乗り越えるのがいい おとなりさんにも助けられるけれど 何といってもこのねこ! なんでもできるかしこいやさしいねこ 名前はただの「ねこ」 ...

2020年度課題図書(小学校中学年) 文も絵もイギリスのニック・シャラット なんといってもイラストがいい ただ「うんのわるいできごと」を明るく乗り越えるのがいい おとなりさんにも助けられるけれど 何といってもこのねこ! なんでもできるかしこいやさしいねこ 名前はただの「ねこ」 ほんわりと楽しみました ≪ 王さまは ねこに伝える ありがとう≫

Posted byブクログ

2020/11/21

ねこと王様は「うんがわるいできごと」でお城にいられなくなりました。めしつかいたちも一人もいられなくなりました。 けど、ねこが頭がよかったので他のおうちでも2人はちゃんと暮らせました。 わたしも頭が良いねこが欲しいです。

Posted byブクログ