1,800円以上の注文で送料無料

二軍監督奮闘記 の商品レビュー

4.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/12

ドラゴンズの二軍の中で、チャンスを掴んで一軍で活躍する選手、なかなか結果を残せず二軍で奮闘する選手など、色々な立場の選手一人一人に対してとても丁寧に、小笠原なりの理論が書かれている。特に打者に対しての理論は、さすがガッツと思わせられた。ファイターズに帰ってきてくれたことを、一ファ...

ドラゴンズの二軍の中で、チャンスを掴んで一軍で活躍する選手、なかなか結果を残せず二軍で奮闘する選手など、色々な立場の選手一人一人に対してとても丁寧に、小笠原なりの理論が書かれている。特に打者に対しての理論は、さすがガッツと思わせられた。ファイターズに帰ってきてくれたことを、一ファンとして本当に喜ばしく思います。

Posted byブクログ

2020/05/09

実は某雑誌に自分の写した著者(口述筆記の断りを入れてくる方は初めて…)の写真が掲載されたことがあります。すなわち、彼の育てた選手を見たことがあるのです。その彼らがどんな風に考えているのか、その相互コミニュケーションはうまくいっているのか。戦力外になった選手をどう見ているのかなど、...

実は某雑誌に自分の写した著者(口述筆記の断りを入れてくる方は初めて…)の写真が掲載されたことがあります。すなわち、彼の育てた選手を見たことがあるのです。その彼らがどんな風に考えているのか、その相互コミニュケーションはうまくいっているのか。戦力外になった選手をどう見ているのかなど、知りたくなったのです。残念ながら企業秘密な部分もあったのだろう、挙げられてる選手は、根尾、石橋両選手以外はほぼ1.5軍の選手。しかも本人はほとんど手掛けていないという投手の語りも多く、その辺りは通り一辺倒。教育論も至って小さくまとまっている。というか,自分は完全に高津ヤクルト 監督と比較しちゃってる。村上選手をみごとに送り出しましたしね。今年は残念ながらその手腕を新天地で見ることは叶わない。が、案外一軍コーチの方が向いてそうな感はある。あと、そんなに顔コワい?ですかね…。ああ、そうですか…。

Posted byブクログ

2020/04/05

引退後に即中日ドラゴンズの二軍監督となった小笠原道大。二軍監督として選手の育成に奮闘する日々を口述筆記した作品。 巨人阿部慎之助、西武松井稼頭央など一流選手が引退後すぐに二軍監督となるのが最近のトレンド。日ハムからFA で巨人、晩年は中日で引退した小笠原道大はそのまま二軍監督を...

引退後に即中日ドラゴンズの二軍監督となった小笠原道大。二軍監督として選手の育成に奮闘する日々を口述筆記した作品。 巨人阿部慎之助、西武松井稼頭央など一流選手が引退後すぐに二軍監督となるのが最近のトレンド。日ハムからFA で巨人、晩年は中日で引退した小笠原道大はそのまま二軍監督を4年務める。 ドラゴンズのドラフト戦略、社会人重視から近年は高校生主体。年齢層にムラこそあるが確実に若い世代が育っている。大阪桐蔭の根尾昂などクジ運も良い。 自身の選手生活を踏まえ、プロとしての体力を鍛える時期、実戦で鍛える時期、一軍昇格のタイミングなど。一軍と二軍の違い、選手の持つ運の部分。プロ野球ファンに十分に楽しめる内容。 評論家の評価はさほどでも中日ドラゴンズの戦力は向上しているように思う。 小笠原道大も2020年から古巣日本ハムファイターズのヘッドコーチ。本人の将来の夢である一軍監督に向けてさらなる、活躍を期待したい。

Posted byブクログ

2020/02/06

2月になってキャンプ解禁で球春到来。日ハムのヘッドコーチになったガッツ小笠原が昨年まで務めた中日ドラゴンズの2軍監督こ経験を語った本。 1軍あっての2軍。目先の勝利を優先するか、育成を優先するか難しい役どころ。 何事も土台を築くということは大切だと再認識。 ナゴヤ球場の2軍戦に行...

2月になってキャンプ解禁で球春到来。日ハムのヘッドコーチになったガッツ小笠原が昨年まで務めた中日ドラゴンズの2軍監督こ経験を語った本。 1軍あっての2軍。目先の勝利を優先するか、育成を優先するか難しい役どころ。 何事も土台を築くということは大切だと再認識。 ナゴヤ球場の2軍戦に行ったことあるけど、ヤジもよく聞こえるからな。裏側の事情もよく考えよう。

Posted byブクログ