1,800円以上の注文で送料無料

3歳までに絶対やるべき幼児教育 の商品レビュー

3.7

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2021/09/19

佐藤氏はほんとうにすごい!の一言。一方でここまで私にはできないな、と感じたので、できるところを取り入れようと気楽に構えたいと思います。実践内容はもちろんですが、子育ての一つ一つにきちんと理由を持ち、夫などの家族と共有し、一貫した対応をしているところは見習いたいと思いました。

Posted byブクログ

2021/06/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

私は専業主婦ではないので環境的に全て共感はできなかったのですが、童謡と絵本はとてもいいことだと思うので取り入れようと思いました。 また子どもの話を聞く、ちょっと待ってねは控えるなども参考にしたいです。

Posted byブクログ

2021/05/23

一昔前のお母さんがやるべきことという感じ。お母さんが家庭を守り、夫が外で働くという典型的な古き良き日本の家庭環境で行うと良い育児な気がする。 ただ絵本・童謡をたくさん聴かせるというのはいいことだと思うのと、子供と真摯に向き合う姿勢は真似すべきところがある。特に3歳までは怒らず、...

一昔前のお母さんがやるべきことという感じ。お母さんが家庭を守り、夫が外で働くという典型的な古き良き日本の家庭環境で行うと良い育児な気がする。 ただ絵本・童謡をたくさん聴かせるというのはいいことだと思うのと、子供と真摯に向き合う姿勢は真似すべきところがある。特に3歳までは怒らず、ちゃんとやるべきことを伝えるという姿勢はいいと思った。

Posted byブクログ

2021/04/24

・童謡200、本1万冊。本の通りに読む。 ・親の姿が子の姿。携帯、、。Kindleもダメってことよな、、。 ・話を聞く。 ・工作図鑑 ・ちょっと待ってはNG あとでやる癖に。

Posted byブクログ

2021/03/26

この人に負けないように頑張ろう! と思えましたが、なぜ3歳までに1万冊の読み聞かせか、など科学的なエビデンスがあればもっと嬉しかったです。

Posted byブクログ

2021/03/19

・幼児教育の二本柱「絵本」「童謡」 ・大学受験まで勉強のサポートを全力で行う ○童謡の絵本探す ・子供はお母さんが大好きで、ずっとそばにいたいし、ずっと声を聞いていたい ・3歳までは母の修行期間→忍耐力がつき、その後の子育ても楽になる ・りんごのひとりごと ・平山和子「おにぎり」...

・幼児教育の二本柱「絵本」「童謡」 ・大学受験まで勉強のサポートを全力で行う ○童謡の絵本探す ・子供はお母さんが大好きで、ずっとそばにいたいし、ずっと声を聞いていたい ・3歳までは母の修行期間→忍耐力がつき、その後の子育ても楽になる ・りんごのひとりごと ・平山和子「おにぎり」 ・夏は来ぬ ・待ちぼうけ ・汽車 ・汽車ポッポ ・村の鍛冶屋 ・茶摘 ・リビングに置いてあるもので子供の人生が決まる ・楽なものには毒がある スマホ・テレビ育児 ・親が楽なものは子供に良くない、親が苦労して与えたものは子供の役に立つ ・物事を中断することが上手になれるように ・さんぽのしるし

Posted byブクログ

2021/03/07

【感想】 早期教育は勿論のこと、そもそものスタンスとして子供として接するのではなく、一個人として本音でちゃんと筋を通して接しようと強くおもった。 【私的ポイント】 その①:習い事は勉強系/運動系/芸術系の3種をバランスよく早くから着手 その②:勉強習慣は時間管理が全て、姉弟そろ...

【感想】 早期教育は勿論のこと、そもそものスタンスとして子供として接するのではなく、一個人として本音でちゃんと筋を通して接しようと強くおもった。 【私的ポイント】 その①:習い事は勉強系/運動系/芸術系の3種をバランスよく早くから着手 その②:勉強習慣は時間管理が全て、姉弟そろって同時間/習慣を家ルールで作る その③:上記はテレビなどの誘惑は捨て、目の届くリビングで、子ども部屋ではやらない その④:教科書などは親が全て入学前にザっと一読して先周りを心掛ける その⑤:基本は平等に接する ▶どれも共感は多い。ただ、その⑤だけは、役割責任を持たせるため姉弟によってそれぞれ多少の接し方のアレンジは必要だというのが持論の為、それ意外は基本同意。

Posted byブクログ

2021/02/11

子どもが小さいときに膝に乗せて、ふわふわした髪の毛を顎で感じながら絵本を読む。 子育てが終わった経験者から、それが本当に期間限定だよ!と聞くと説得力がありますよね。頭の中ではわかっているものの、忙しさであまり実行できず…。 子どもの小さい時期を楽しもうと思いました。 今回の本...

子どもが小さいときに膝に乗せて、ふわふわした髪の毛を顎で感じながら絵本を読む。 子育てが終わった経験者から、それが本当に期間限定だよ!と聞くと説得力がありますよね。頭の中ではわかっているものの、忙しさであまり実行できず…。 子どもの小さい時期を楽しもうと思いました。 今回の本の中で面白かったのは、障子を立て掛けて影絵をやってみたら失敗したというエピソードです(笑)。 佐藤ママの著書は読み物としても楽しませてもらってます。

Posted byブクログ

2021/01/15

一時帰国中のフライトで。 佐藤ママのお子さまへの愛情の深さと子育てへの覚悟がすごい。私はまだまだだけれど、少しずつ勉強!

Posted byブクログ

2020/12/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

既に娘二歳半で間に合わないこともいろいろあるけど、今まで筆者ほどではなくても積極的に読み聞かせしててよかったと安心できるところもあった。 ☆正しく美しい日本語のシャワーをたくさん ☆3歳までに一万冊の本と一万曲の童謡(公文は200曲) ☆テレビはリビングにおかない、親もケータイ見ない、ゲームは買わない ☆英語よりも国語がすべての基本 ☆聞き上手になって話したくなるように 話が好きな子は作文でも困らない →どんな話もまずは笑って受け止めて ☆家庭を文化的にするのは母親 新聞を広げる ☆親の話し方が大事 ちゃん付け 赤ちゃん扱いしない 性別や兄弟の上下を理由にしない 極端で真似できないこともあるけど勉強になった!

Posted byブクログ