1,800円以上の注文で送料無料

医者が教える 正しい病院のかかり方 の商品レビュー

3.3

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/02/18

病気にならない人なんていないし、病院の世話にならない人なんていない。だけど意外と、どういう時にどういう風に病院の世話になるのがいいかを知っているとは限らない。ググって出て来た情報は、悲しいかな必ずしも正しいとは限らない。正しく病気を恐れ、正しく対応することが大事だと説いている。そ...

病気にならない人なんていないし、病院の世話にならない人なんていない。だけど意外と、どういう時にどういう風に病院の世話になるのがいいかを知っているとは限らない。ググって出て来た情報は、悲しいかな必ずしも正しいとは限らない。正しく病気を恐れ、正しく対応することが大事だと説いている。そのために病院は、医師はあるのだと。そしてよくある「ある病院に行って処方された薬を飲んでもよくならなかったけど、違う病院に行ったらよくなった、あの病院はよくない病院でこの病院はいい病院だ」という理論のカラクリについては、言われてみればなるほど納得。一家に一冊、『家庭の医学』とこの本を。

Posted byブクログ

2019/12/15

医療に関する情報が溢れている今だからこそ、情報の取捨選択を意識的に行わなければならないと感じた。 やみくもに信じたり、疑ったりするのはやめて、理性的に判断できる賢い患者になろう!

Posted byブクログ

2021/05/18

20年ほど引っ越していないけれど、今年皮膚科、胃腸科(内科)、眼科、耳鼻科をそれぞれ変えた。 最初に変えたのは皮膚科で、これは1年ほどつけている薬の副作用がむごくでていると思われるときの対応が、とりあえず今は薬をつけるのをやめて見てといわれたけれど、それが副作用と思われるもので...

20年ほど引っ越していないけれど、今年皮膚科、胃腸科(内科)、眼科、耳鼻科をそれぞれ変えた。 最初に変えたのは皮膚科で、これは1年ほどつけている薬の副作用がむごくでていると思われるときの対応が、とりあえず今は薬をつけるのをやめて見てといわれたけれど、それが副作用と思われるものであること、あとになって見たら私のつけかたにも問題があったと思うけどその点に関しては話がなくて自分で後に気がついたこと、別の薬があるのに選択を示してくれなかったこと等など。このお医者さん、人柄はなかなか好きだったけど、過去に陥入爪で相談したときにも、自分のところは扱ってないし、どこで扱っているのか知らないという、まあ正直と言えば正直だけどこれもちょっと不満があって、自分であちこち点々としてやっと3件目の某病院で足の親指の爪を根元からいったん切除してもらった。完全に爪が成長して元に戻るまでに1年くらいかかったけど、その後むごい巻き爪になってないので、よかったかなと思う。まあ専門外なのはしょうがないけど、どういうところを探したらいいかまったく五里霧中のまま放り出されたわけだし・・・あとこのお医者さんは内科も兼ねていて昔から行っているのだけど、何十年も悩まされている過敏性腸症候群に関しては、ずっとビョウへルミンを飲んでいたらどうですか、といわれたので、これはだめだと諦めて、胃腸病院で腸の内視鏡検査などで機能的に問題がないことを確認、しばらくコロネルを処方される→その後落ち着いたけれど、またひどくなって2年ほど心療内科へ、いったん終了してみたらといわれる→6年後(今年)またひどくなって胃腸病院 ここでは胃や腸の内視鏡検査をやってみて機能的には問題がないことがわかったので、一番合っていたのかなと思う。 眼科は決して不満があったわけではないけど、将来的に手術もできるところという思いもあって別のところに。いずれにせよ、これは同じ症状でいってるわけではない。こちらは話しやすい先生だと思う。 耳鼻科も決して不満があったわけではないけど、ちょっと話しづらい先生だったのですごく迷ったけど、2年ぶりくらいでいくことになったときに(2つ理由があって一つは2年前と同じような症状、もう一つは別のこと)、別のクリニックにしてみた。治療に不満があったわけではないけど、話しやすい先生なのでよかったかなと思う。 読んでみて、もちろん同じクリニックにずっといって自分のすべてのデータがあるのが一番いいのはわかる。でも決して気軽にクリニックホッピングしたつもりはなくて、変える前はずいぶん悩んだし、耳鼻科はクリニックの前までいってからしばらく立ち尽くして決心したし、私にとってもストレスの多い選択だった。 という事情はあるけど、概ね本の内容については同意。お薬手帳はいつも持参しているし、がんや薬・かぜについても納得。非常に読みやすくわかりやすく書いてあります。

Posted byブクログ