1,800円以上の注文で送料無料

「人見知り」として生きていくと決めたら読む本 の商品レビュー

3.9

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人見知りは、強みになる。 孤独の価値は、自分との対話 内省と内観の時間を持つことができる。 自分を軸とした生き方になると、同調圧力から、解放される。そして、自分の領域を大切にし、他者の領域を尊重することができる。 生きやすくなるんだと思えた。

Posted byブクログ

2021/11/22

人見知りに向けた自己啓発本。 本をある程度読んだことのある人なら、どこかで聞いたことのある内容が多かった。 「自分は相手の魅力を引き出すプロデューサー」という一文はなるほどと思った。

Posted byブクログ

2021/09/07

無理に変わる必要はない。短所を活かして長所にし、長所はさらに伸ばす。自分なりに周りに流されず自分のペースでしっかり生きていこうと思えた。

Posted byブクログ

2020/10/11

内向的な自分を何とか外交的にして、人生楽しくしたいとずっと思っていたけど、やはりそれは無理なんだな。 分かってはいたけど、自分の特性として受け入れ、良いところを伸ばす方向にシフトしたほうが簡単だ。 内向的=暗い、友達少ない、つまらないなどというマイナスイメージがあり、 それが自...

内向的な自分を何とか外交的にして、人生楽しくしたいとずっと思っていたけど、やはりそれは無理なんだな。 分かってはいたけど、自分の特性として受け入れ、良いところを伸ばす方向にシフトしたほうが簡単だ。 内向的=暗い、友達少ない、つまらないなどというマイナスイメージがあり、 それが自分を一層苦しめる。 孤独を楽しみ、自分の感情や思考をよく理解し、 好きなことをして数少ない自分らしさをさらけ出せる友人と話し、 家族といれば幸せだ! 外交的だと明るく楽しそうでうらやましいけど、内向的だっていいじゃないか! 自分ひとりの時間大好き! とはいえ、会社の飲み会や旅行、保護者会は苦手です。 気の効いたこと言わなくちゃとか何とか面白いと思われたいと思ってしまって、参加する前も後も疲れるのだった。

Posted byブクログ

2020/05/17

人見知りでもその特徴と自分を分析 そして、行動すれば生きていくのはとても充実度が上がるということを気づかせてくれました 知らず知らずのうちに自分がプレッシャーになっていたことを軽くしてくれた一冊

Posted byブクログ

2020/05/08

無理に周りに合わせようとしなくても、自分を受け入れて1人の時間を楽しむからこそ得ることができる自由の楽しさ、ストレスから解放されることを改めて感じて、この本を読むたびに1人の時間がもっとすきになりそうです。 それに、ほぼみんな自分は人見知りって思っているんじゃないかな?っておもう...

無理に周りに合わせようとしなくても、自分を受け入れて1人の時間を楽しむからこそ得ることができる自由の楽しさ、ストレスから解放されることを改めて感じて、この本を読むたびに1人の時間がもっとすきになりそうです。 それに、ほぼみんな自分は人見知りって思っているんじゃないかな?っておもうほど笑

Posted byブクログ

2020/05/06

上司になったら読む本…と言い換えても良いかもしれない。 自分は人見知りではない、初対面から誰とでも打ち解けて話ができる…という人は、そうでない人が何を考えているのかを知ることができる。 文中に「人見知りの方が、上司に向いている」という一節があるのだが、地位のパワーによって部下を...

上司になったら読む本…と言い換えても良いかもしれない。 自分は人見知りではない、初対面から誰とでも打ち解けて話ができる…という人は、そうでない人が何を考えているのかを知ることができる。 文中に「人見知りの方が、上司に向いている」という一節があるのだが、地位のパワーによって部下を過度に萎縮させたり、積極性を失わせたりしていないかと、自らを振り返るにも良い題材となりそう。 ちなみに、コーチングの世界では色々なプロファイリング手法があるのだが、僕のところではDISCというものを標準的に使用している。 マネージャ研修で扱うと、自分のメンバーのタイプを知りたいという意見を聞くことが多い。 最後に、端々に「ボクって凄いでしょ」な匂いが感じ取れるので、そこは鼻をつまんで一気に読むことをオススメする。 「#人見知りとして生きていくと決めたら読む本」(すばる舎、午堂登紀雄著) Day143 https://amzn.to/3b9NypQ

Posted byブクログ

2020/04/19

まず読みやすい。 そして口調(?)が丁寧。 教えられる感が少なく、 うーん確かに・・・と頷かざるを得なくなるような 裏打ちされた論理。 最後の恋愛の箇所なんて、全然今興味ないんだけどと 読み始めたが、ほんとに具体例。 本を閉じながら、 ケッコウ面白かったな・・・ なんて一人言をつ...

まず読みやすい。 そして口調(?)が丁寧。 教えられる感が少なく、 うーん確かに・・・と頷かざるを得なくなるような 裏打ちされた論理。 最後の恋愛の箇所なんて、全然今興味ないんだけどと 読み始めたが、ほんとに具体例。 本を閉じながら、 ケッコウ面白かったな・・・ なんて一人言をつぶやいていた自分がそこに。

Posted byブクログ