ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方食材帖 の商品レビュー
Twitterで櫻井先生のことはチェックしていたけど本は初めて。 全体的な雰囲気が好きでこの本を購入。 その時期の自分の体調を照らし合わせてたまに調べたい。 ひとまず黒豆、きくらげ、クコの実は常に摂取したいと思った。 ゆるい感じがいいんだよなぁ。
Posted by
春夏秋冬、旬の食材を自分の体調に合わせて食べる。 どうせ食べるなら、美味しく、健康に。 レシピの数は多くないが、その食材が持つ力を分かりやすく漢方的視点で教えてくれる。 体調からの逆引きが出来る索引もあり、薬に頼るだけでなく食材を工夫してみることも出来そう。 毎日食べるものだから...
春夏秋冬、旬の食材を自分の体調に合わせて食べる。 どうせ食べるなら、美味しく、健康に。 レシピの数は多くないが、その食材が持つ力を分かりやすく漢方的視点で教えてくれる。 体調からの逆引きが出来る索引もあり、薬に頼るだけでなく食材を工夫してみることも出来そう。 毎日食べるものだからこそ、少しだけ気を付けてみるきっかけになれば良い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
分かりやすい説明とカラフルで見ていて楽しいイラストでよくまとまっている。レシピも作れそうなものが多く、実用的な食養生ガイドという印象。著者の本1冊買うとしたらこちらかなと思う。 (2020/1/17追記) 四季別、症状別に食べると良いものが紹介されている。巻末の五臓(肝 心 脾 肺 腎)健康度チェックで、自分は脾が弱っていると分かった。
Posted by
- 1