1,800円以上の注文で送料無料

ひげのサムエルのおはなし 新装版改版 の商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ひげのサムエルのおはなし」は、子猫のトムの冒険を描いた愛らしい絵本です。パン作りに忙しいタビタ奥さんは、子猫たちを押入れに閉じ込めることにしました。しかし、好奇心旺盛な子猫のトムは脱走し、大きな屋敷の中を探検することになります。 本書のテーマは「好奇心と冒険」です。トムの行動は子どもらしい探究心と冒険心に満ちており、それがこの物語で幼い読者の共感を呼ぶ要素となっているのでしょう。 ユーモアたっぷりのストーリー展開も本書の見どころです。トムは屋根裏で年寄り大ネズミのサムエルと奥さんのアナ・マライアと出会いますが、なんとトムはぐるぐる巻きにされてしまいます。「猫がネズミを捕まえる」という通常の捕食関係が逆転する面白さがあり、子どもたちの想像力をくすぐる要素と言えるのではないでしょうか。 私は本書を読んで、子どもの冒険心と、それに伴う危険性をうまく表現していると感じました。トムの行動は子どもらしい好奇心から生まれているが、同時に予期せぬ危険に巻き込まれてしまいます。これは、冒険の楽しさと同時に注意すべき点があることを教えてくれますね。 子どもの心を捉える魅力と、大人が楽しめる奥深さを兼ね備えた本書。ポターの卓越した物語作りの才能が存分に発揮された一冊と言えるでしょう。

Posted byブクログ

2022/06/01

ピーター・ラビットのシリーズにも、こういう大きい子向きのものがあるのですね。 読み応えあります。 イギリスの古いお屋敷の中で繰り広げられるお話…まさかのネズミに捕まえられてネコ団子にされそうになるお話。 空間軸とか時間軸のわかる年齢の子に。

Posted byブクログ

2022/05/14

ねずみに、捕らわれ、練り粉に巻かれ、ねこまきだんごにされそうになったこねこのトムは、大きくなってもねずみとりが苦手でした。

Posted byブクログ