専門図書館探訪 の商品レビュー
図書館にはいくつかの種類があります。 小中高校にある「学校図書館」、専門分野も揃う「大学図書館」、自治が運営する「公共図書館」、国が運営する「国立国会図書館」、そして特定の分野の図書や資料を揃えている「専門図書館」。 こちらの本では日本の専門図書館を写真付きで紹介しています。公...
図書館にはいくつかの種類があります。 小中高校にある「学校図書館」、専門分野も揃う「大学図書館」、自治が運営する「公共図書館」、国が運営する「国立国会図書館」、そして特定の分野の図書や資料を揃えている「専門図書館」。 こちらの本では日本の専門図書館を写真付きで紹介しています。公式HPのQRコード、料金、サービス内容などわかりやすく紹介されています。 私も行ったことはないのですが、ここに載っている専門図書館の種類だけでもこんなものもあるのかと思うし、写真をみれば行ってみたくなるところもたくさんあります。 貴重な資料もある専門図書館というと敷居が高い気がしてしまうんだが、「調べ物がある人は司書さんにレファレンス掛けましょう」ということや、子供向けのイベントを行っていたり、学生のレポートや夏休み自由研究に使えそうだったり、身近に活用できればよいです。 専門図書館一覧はカーリルからリンクしています。 https://calil.jp/library/special 東京でしたら「東京都立図書館」のHPに専用ページがあります。 https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/support_school/research/for_study/report_guide/tool/special_library/
Posted by
日本全国の様々な分野に特化した専門図書館を紹介する一冊。 アクセスMAPをQRコードにすることで紙面が節約され、詳細な情報と写真が十分に載せられています。 公共・大学図書館等で間に合わない調査のために専門図書館はありますが、独特で素敵な雰囲気を感じるためだけでも訪ねる理由になりそ...
日本全国の様々な分野に特化した専門図書館を紹介する一冊。 アクセスMAPをQRコードにすることで紙面が節約され、詳細な情報と写真が十分に載せられています。 公共・大学図書館等で間に合わない調査のために専門図書館はありますが、独特で素敵な雰囲気を感じるためだけでも訪ねる理由になりそうです。
Posted by
色々な分野の専門図書館が紹介されていて、その種類にまず驚く。 東京一極集中ではなく、ちらほらと散らばっているんだなぁってのも新しい知識。 ただ、紹介というかコメントが画一的で、途中からぱらぱらと飛ばし読みに…。
Posted by
- 1