1,800円以上の注文で送料無料

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(6) の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/13

アニメでハマった本。 猫猫が壬氏様を助けるところとか、李白さんの男気溢れるところとか、好きな話ばかりでした。 どんどん面白くなっています。

Posted byブクログ

2021/08/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

事件から始まる6巻。間一髪。 狙われていたのは壬氏さまで壬氏さまが宦官でないこと、年齢を偽っていることが発覚。 無意識下でもお互い少しモヤモヤしているところが最高。 そして李白が白鈴小姐身請けの話が…! 李白めちゃくちゃいい男だ…身請け話いつか上手くいきますように。

Posted byブクログ

2020/04/10

友人に勧められて、「薬屋のひとりごと」のサンデーコミックス版1〜6巻を一気読み。 原作はweb小説なんですね。ふむふむ、面白かった。 中国風時代もので、後宮謎解きミステリー。主人公が医師(薬師)の娘ということで、王宮で起こる事件を医学的観点から解き明かしていく、というもの。ラ...

友人に勧められて、「薬屋のひとりごと」のサンデーコミックス版1〜6巻を一気読み。 原作はweb小説なんですね。ふむふむ、面白かった。 中国風時代もので、後宮謎解きミステリー。主人公が医師(薬師)の娘ということで、王宮で起こる事件を医学的観点から解き明かしていく、というもの。ラブコメ要素も入っていて面白い! 時間がてきたらweb小説の方も読んでみようかな〜。

Posted byブクログ

2020/03/27

薬屋のひとりごとシリーズのサンデーGX版の6巻です。壬氏さまが嫉妬する姿がすごく可愛らしい。怪しい動きもあったりして、どうなっていくのか楽しみなところ。

Posted byブクログ

2020/02/16

取り返しのつかないことが起きる前に間に合ってよかった… その先には、あのお方が。猫猫、そのあたりはつっこまないのか。翠苓はきっとまた登場するんだろうなぁ。そして、妊娠の兆候が見られる玉葉さまのもとへ。また後宮へ戻ってきたよ。猫猫と李白、なかよしさんだよね。

Posted byブクログ

2019/12/05

 二つの出版社からコミカライズされているタイトル。  ガンガン→サンデーの順で追いかけて来たんだけど、サンデーの方から読むべきだったか。  まぁ進み具合もこっちのほうが早いしね。  まだ原作2巻の内容なので、内容は心得ている。  一つの山場を迎え、事件の核心を・・・。  祭事か...

 二つの出版社からコミカライズされているタイトル。  ガンガン→サンデーの順で追いかけて来たんだけど、サンデーの方から読むべきだったか。  まぁ進み具合もこっちのほうが早いしね。  まだ原作2巻の内容なので、内容は心得ている。  一つの山場を迎え、事件の核心を・・・。  祭事から身請け辺り。  原作と、微妙だけれど大きな違いが、今後どう処理されるのか。  おまけは四コマ一編。  カバー下裏の毒草情報も健在。  この本そのものの内容についても触れるべきなのかもしれないけれど、この作品については、二つのコミカライズの違いを愉しむのをテーマに読んじゃっているしなぁ。  日常の謎も視野に入れた宮廷ミステリとしての面白さを伝えきれて入るかとも思うけれど…原作ファンとして原作も読んで欲しいし、どちらかというとガンガン派としてビッグガンガンの方も読んで欲しい。  ・・・感想になってないが正直な気持ち。

Posted byブクログ

2019/11/30

少しずつ色々わかってきてこれからの展開がいよいよ楽しみ。 李白と猫猫のシーン、大まじめなだけに余計笑える。 空回りしている壬氏様にも笑ってしまった。

Posted byブクログ