スモンスモン の商品レビュー
スモンスモン、ゴンゴン、ロンロン、オンオン、ヨンヨン、トントン、ボンボン、クロンクロン、ストンストン、ゾンゾン、ポンポン、フロンフロン、 ああ、難しい(笑) 子どもは好きだろうなあ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
絵といい言葉のセンス(反復表現)など,奇妙な世界観(ゴンゴン星だから地球とは違って当然)ももちろん,何もかも好みだった.子供にはどうかしら?とも思うけど.
Posted by
絵は好みが別れそう。言葉はリズミカルで癖になりそう。ドイツ語でもやっぱりロンロンとかヨンヨンというような言葉はリズミカルなんだろうね。
Posted by
あまり手に取りたがらなかった。絵が気に入らなかったのかな? 読んでみると五感の楽しさに少し食いついていたがリピートはなし。
Posted by
息子8歳5か月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 読んだ◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ その他 不思議な作品。 ロンロン、...
息子8歳5か月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読みます。作品によってはボリュームたっぷりでも読む。母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 読んだ◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ その他 不思議な作品。 ロンロン、ヨンヨン、スモンスモン。 いったいなんのこと?!
Posted by
初めて読んだ時の衝撃!が、忘れられない絵本です。 ストーリは、スモンスモンのちょっとした冒険なのに、なんでこんなに面白いのか! 翻訳が、ドイツ語圏の近・現代文学専門の津田塾大学教授と言うところもなんかすごい! ポンポンで眠るのはとても気持ちよさそうですよ。 (ポンポンが何か...
初めて読んだ時の衝撃!が、忘れられない絵本です。 ストーリは、スモンスモンのちょっとした冒険なのに、なんでこんなに面白いのか! 翻訳が、ドイツ語圏の近・現代文学専門の津田塾大学教授と言うところもなんかすごい! ポンポンで眠るのはとても気持ちよさそうですよ。 (ポンポンが何かはぜひ読んでみてね) (読み聞かせ時間:約3分)
Posted by
異次元に住む異次元ないきものたち。小学3年生いわく、絵が気持ち悪い。初見は引き気味に読んでいたが、なぜかまた絵を見たくなる。
Posted by
スモンスモンという美少年風の不思議な主人公の一日を描く。オノマトペで名づけられた生きものたちが、主人公をサポートするという内容。 不思議な文章以上に、少々グロテスクな絵がマッチしていて、日本の作家でいえば、ヒグチユウコさんの世界に通ずるものを感じた。 作者は、ドイツ人の絵本作家・...
スモンスモンという美少年風の不思議な主人公の一日を描く。オノマトペで名づけられた生きものたちが、主人公をサポートするという内容。 不思議な文章以上に、少々グロテスクな絵がマッチしていて、日本の作家でいえば、ヒグチユウコさんの世界に通ずるものを感じた。 作者は、ドイツ人の絵本作家・イラストレーターで、他にも「はじまりのはな」という絵本が日本で出版されている。今後も注目していきたい作家の一人だ。
Posted by
スモンスモンという不思議なキャラクターがくりなす不思議な世界のお話。終始、わけが分からないが可愛らしいオノマトペ?のような言葉と、展開の勢いにわらってしまう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
繊細で鮮やかできれいな絵。 ちょっとグロテスクなような、でもホンワカした空気のある不思議な絵。 その絵にこの文章。 読んでいるうちにリズムが楽しくなってくる。 ナンノコッチャが、だんだんとナルホドーになっていく面白さ。 フロンフロンがふかふかしてそうで可愛い。 スモンスモンはロンロンをオンオンのとなりにヨンヨンでつるすとトントンで川をくだってききました。 クロンクロンたちがヨンヨンをひっぱって、ロンロンをつめた トントンと スモンスモンをゾンゾンから ひきあげてくれました。
Posted by
- 1
- 2