潮首岬に郭公の鳴く の商品レビュー
美人三姉妹、俳句の見立て、連続殺人。というと言うまでもなくあの有名な作品なわけですが。それ以上に凄まじい作品かもしれません。見立て風景の美麗さは劣りますが(苦笑)。見立て殺人の一番のポイントとなってしまう「俳句をわざわざ使った理由」が凄まじくって絶句。 こまごまとトリックも仕掛け...
美人三姉妹、俳句の見立て、連続殺人。というと言うまでもなくあの有名な作品なわけですが。それ以上に凄まじい作品かもしれません。見立て風景の美麗さは劣りますが(苦笑)。見立て殺人の一番のポイントとなってしまう「俳句をわざわざ使った理由」が凄まじくって絶句。 こまごまとトリックも仕掛けられていて読み応えのある本格ミステリなのですが、何よりも衝撃的なのは動機でしょう。犯人の気持ちを思えばやるせなくはあるのだけれど、それでもここまでとは。淡々とした筆致で語られるわりには、情念の恐ろしさと哀しさをこれでもかというほどに感じさせられた作品でした。 ちなみに、犯人当てとしても読めるのだろうけれど。登場人物すべてが素晴らしいほどに怪しいところだらけ、因縁だらけでさっぱり見当も付きませんでした。完全敗北。
Posted by
函館の田舎町の名士、岩倉の3人の孫娘、三女が殺された。浮かび上がる三女の乱れた私生活。犯人は、岩倉の強引な会社経営により苦しめられた者か、岩倉自身の過去の愛人か、三女と関係のあった男性達か、はたまた遺産目当てか?犯人の目処が立たぬまま、次女、長女が犠牲に…。複雑な家庭環境や、岩倉...
函館の田舎町の名士、岩倉の3人の孫娘、三女が殺された。浮かび上がる三女の乱れた私生活。犯人は、岩倉の強引な会社経営により苦しめられた者か、岩倉自身の過去の愛人か、三女と関係のあった男性達か、はたまた遺産目当てか?犯人の目処が立たぬまま、次女、長女が犠牲に…。複雑な家庭環境や、岩倉が所有する松尾芭蕉の短冊の句になぞらえた犯行はミステリーとしては面白い要素だけど、刑事による聞き込み、取り調べ等の過程が地味で長くて少し退屈してしまった。犯人の動機、これはあまりにも気の毒だと思う。
Posted by
函館を舞台にした横溝正史オマージュ。 登場人物が方言でしゃべるので北海道人には親しみが持てるが、そうでない人はちょっと辛いかも。 名家の三人姉妹に一人の美少年、俳句の見立て殺人などはたしかに獄門島チック。しかし愛憎入り混じるドロドロ感はあまりなく、警察の捜査で複雑な人間関係が淡々...
函館を舞台にした横溝正史オマージュ。 登場人物が方言でしゃべるので北海道人には親しみが持てるが、そうでない人はちょっと辛いかも。 名家の三人姉妹に一人の美少年、俳句の見立て殺人などはたしかに獄門島チック。しかし愛憎入り混じるドロドロ感はあまりなく、警察の捜査で複雑な人間関係が淡々と明かされるので盛り上がりには欠ける。 犯人の動機はとても擁護できるものではないが、気持ちはよくわかると思った。 唐突なイカ踊りとテロの解説(事件には関係ない)には驚いたが、なかなか面白い。
Posted by
見立てもの大好き♡なミステリスキーをまんまと釣り上げる帯に惹かれて手に取ったんですが、、、読む前にちょっと期待値上げすぎたかな(汗) 設定やキャラクタは魅力的なんです。 主人公以外は← あとは、なんといっても捜査手法が、、、主人公が刑事さんなので仕方ないとはいえ、ヒントやひ...
見立てもの大好き♡なミステリスキーをまんまと釣り上げる帯に惹かれて手に取ったんですが、、、読む前にちょっと期待値上げすぎたかな(汗) 設定やキャラクタは魅力的なんです。 主人公以外は← あとは、なんといっても捜査手法が、、、主人公が刑事さんなので仕方ないとはいえ、ヒントやひらめきを足で稼ぐタイプの展開は、正直好みじゃない(汗)。 しかも主人公、探偵役じゃないんですね。ホームズくんは、事件関係者の友人である年端もいかない少年。彼が本格的に話に絡むのも割と後半だし、「君がホームズくんなのね?!よーし早く探偵してくれ!」と思ったら、すぐさま途中退席、、、、。 横溝オマージュだと思ってたから、もう少しおどろおどろしい語り口期待してたのも不味かったな泣。
Posted by
見立て、連続殺人、複雑な人間関係、と本格物の要素満載。 ただ最近の(若手作家の)作品とは違って頭脳明晰で突飛なキャラの探偵(役)が謎を解くわけではなく、完全な警察視点での地道な捜査が描かれる。しかし、それが退屈な訳ではなくて、珍しい函館弁?の会話の面白さと相まってじっくり読める...
見立て、連続殺人、複雑な人間関係、と本格物の要素満載。 ただ最近の(若手作家の)作品とは違って頭脳明晰で突飛なキャラの探偵(役)が謎を解くわけではなく、完全な警察視点での地道な捜査が描かれる。しかし、それが退屈な訳ではなくて、珍しい函館弁?の会話の面白さと相まってじっくり読める。 それでいて、ラストでは名探偵?が一同を集めて警察の資料・情報をもとに事件の謎を解決するという安楽椅子型の本格タイプでもあるという一風変わった作品。 やたらと面倒くさい人間関係は少し大時代的だし、文章や会話はスムーズで読み易いが、所々えらく古い表現・堅苦しい表現が出てくるのは作者の特徴? 犯行のトリックや動機は小説的ではあるが、構成もしっかりしているので最後まで楽しめた。
Posted by
函館で岩倉家の三女が行方不明になり、遺体で見つかります。 海岸で見つかった遺留品、血糊のついた鷹のブロンズ像。 美人三姉妹が次々と殺害されていきます。 芭蕉の短冊になぞらえた殺人事件に、警察は翻弄されます。 意外な犯人に、意外過ぎる動機。 獄門島の本歌取りで、意外な結末。 楽しめ...
函館で岩倉家の三女が行方不明になり、遺体で見つかります。 海岸で見つかった遺留品、血糊のついた鷹のブロンズ像。 美人三姉妹が次々と殺害されていきます。 芭蕉の短冊になぞらえた殺人事件に、警察は翻弄されます。 意外な犯人に、意外過ぎる動機。 獄門島の本歌取りで、意外な結末。 楽しめました。
Posted by
フーダニットの本格推理小説。アリバイ崩しや雪の密室があり楽しめる。横溝正史のような家庭内紛争が描かれ現代なのにオドロしさを感じられて面白い。
Posted by
複雑な家系の美人三姉妹が松尾芭蕉の俳句になぞらえて殺されます。横溝正史の『獄門島』を彷彿とさせる設定でワクワクしましたが、終始警察が事件関係者のアリバイを地道に調べていく展開で退屈に感じてしまい残念。 しかし探偵役が披露するロジックの畳み掛けと悪魔的な動機のインパクトは強烈。推理...
複雑な家系の美人三姉妹が松尾芭蕉の俳句になぞらえて殺されます。横溝正史の『獄門島』を彷彿とさせる設定でワクワクしましたが、終始警察が事件関係者のアリバイを地道に調べていく展開で退屈に感じてしまい残念。 しかし探偵役が披露するロジックの畳み掛けと悪魔的な動機のインパクトは強烈。推理小説では今年ベスト級の作品だと思います。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
先頃、『だれもがポオを愛していた』が復刊された平石貴樹の最新作。 現代の札幌を舞台にしているが、ストーリーは王道の……というより、古き良き探偵小説。本書は年末ランキングにも入っているし、今、入手困難な文庫も復刊して欲しいな〜。
Posted by
松尾芭蕉の俳句に見立てて起こる連続殺人。このモチーフは、もろに『獄門島』だけど、本作はより純度の高い本格ミステリになっていた。久々に直球のフーダニットを読んだ気がする。 本格ミステリの宿命として、捜査と関係者のアリバイ調べが延々続き、正直退屈な感じも受けたが、解決編で不満が吹き飛...
松尾芭蕉の俳句に見立てて起こる連続殺人。このモチーフは、もろに『獄門島』だけど、本作はより純度の高い本格ミステリになっていた。久々に直球のフーダニットを読んだ気がする。 本格ミステリの宿命として、捜査と関係者のアリバイ調べが延々続き、正直退屈な感じも受けたが、解決編で不満が吹き飛んだ。探偵役による説明会という形なのも、無駄な横やりが入らなくて気分良かった。 唯一気になったのは、現代を舞台にしているのに、正妻、後妻、愛人とか、血筋がどうのこうのとか、テイストが昭和チックだった点だなあ(^-^)。
Posted by
- 1
- 2