1,800円以上の注文で送料無料

「座りすぎ」ケア完全マニュアル の商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/29

ま、健康オタクであれば「何を今更……」という程度の内容だ。ただし、具体例や表現は参考になる。尚、余裕があれば書くが、本書で紹介されている歩き方は誤りだ。著者は一流の理学療法士のようだが脇が甘い。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2024/...

ま、健康オタクであれば「何を今更……」という程度の内容だ。ただし、具体例や表現は参考になる。尚、余裕があれば書くが、本書で紹介されている歩き方は誤りだ。著者は一流の理学療法士のようだが脇が甘い。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2024/08/29/152652

Posted byブクログ

2020/11/28

★★★ 今月17冊目 うーん、長い。1時間座ると寿命2時間減る? わけないだろ! まあデスクワークはキツイでしょう。多動症のように身体動かしてゆるめるのは大切。 この本のエクササイズは一つ2分、全部やったらどーなんの

Posted byブクログ

2020/06/02

股関節、肩関節:がい旋のテンションをかけることで安定 上腕二頭筋が天井を向くように 足置き台があれば長くたち続けられる 座ることは新しい喫煙:慢性的な負荷、動いてないこととイコール スタンディングデスクの継続利用:実行機能と作業メモリの優位な改善 立つことと座ることはエネルギー...

股関節、肩関節:がい旋のテンションをかけることで安定 上腕二頭筋が天井を向くように 足置き台があれば長くたち続けられる 座ることは新しい喫煙:慢性的な負荷、動いてないこととイコール スタンディングデスクの継続利用:実行機能と作業メモリの優位な改善 立つことと座ることはエネルギー消費量相当異なる 中程度の運動(立つ、そわそわする)でも精神的回路にエネルギー充満させ、思考スキルを高める 不必要な座る習慣を減らす 30分のデスクワークごとに2分は動く 姿勢とバイオメカニクスを優先 毎日10-15分の身体メンテナンス スティーブ・ジョブズ、マックザッカーバーグ、スタンディングデスク 悪い姿勢:背中丸まり、頭部前方位、起立筋群と腹筋群による支えがない、代償で骨盤が後ろに傾き、臀筋が機能してない 骨盤後傾:坐骨結節で座ってない。尾骨の上に座らないようにする 頭が前にあると、口を開こうとする力が加わる、顎関節症に 反り腰:筋緊張、血行減少、骨盤前傾、腰筋が緊張して短縮すると胴体を前にひっぱる 脊柱を正しく整える:胸郭下がる、骨盤をセットするため収縮した臀筋群、腹筋の作用 臀筋:全力の4分の3→骨盤と腰椎の関係を再調整 股関節から外旋:腰椎と骨盤の緊張が低下、アーチが保たれる。股関節から地面にねじ込むイメージ。つま先が外を向くと外旋させる力を生じさせにくい 横隔膜を通して深呼吸、胸郭を下げて腹をひきしめる 肩の外旋:胸の高さで手のひらを天井に:肩が前に出ない。無理に後ろ下にしないでも肩関節で上腕骨を外線するよう意識すると胸を突き出さず自然 歩行:足間接から倒れ、足が股関節下に来た時重心を移動する

Posted byブクログ