1,800円以上の注文で送料無料

統計分布を知れば世界が分かる の商品レビュー

3.5

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/08/08

身近に潜む統計分布について一般向けに丁寧に解説した本。とても面白かった。自分ももっと統計分布について勉強してみようという気持ちになった。

Posted byブクログ

2020/07/12

恥ずかしながら、正規分布くらいしか知らなかった。 テストの点数と身長のデータがよく扱われる。 あとはサイコロを振った時の確率? でも、それ以外の事例ってあまり聞いたことがない。 そもそも、テストの点数の分布さえ、実際には正規分布でないことも多い。 じゃあ、統計値の分布をみることの...

恥ずかしながら、正規分布くらいしか知らなかった。 テストの点数と身長のデータがよく扱われる。 あとはサイコロを振った時の確率? でも、それ以外の事例ってあまり聞いたことがない。 そもそも、テストの点数の分布さえ、実際には正規分布でないことも多い。 じゃあ、統計値の分布をみることの意味って何?となる。 本書は、私のような統計ビギナーに、新しい世界をのぞき見せてくれる本だと言える。 いろいろな物事がでたらめに積み重なる、これを加算的過程というそうだが、この加算過程によって量の多寡が出る場合、その分布は正規分布となる。 どうしてそうなるかは、中心極限定理とやらで、数学的な証明がなされているそうだ。 ところが、世の中の多くの物事は、複数の要素が関わりあってまとまる複雑系の中にある。 複雑系のなかでも、巨大地震のようなまれな出来事についてはべき乗分布という、右肩下がりの分布になるという。 では、世の中の複雑な事象はべき乗分布になるかというと、そうでもないらしい。 所得の分布が代表的なように、分布グラフの右にプロットされる特異な大金持ちはべき乗分布に近い。 しかし、大多数の人はむしろ正規分布のほうに当てはまる。 こういう両者の間をとるような分布が対数正規分布だという。 複雑系の、よくある事象はこれに近いことが多いらしい。 こういう統計分布の解説からはじまり、本の終わりのほうでは、介護期間やGDP、都市の人口分布の格差の分析に入っていく。 格差論にこういう統計分布に対する知識が備われば、もう少し有効な議論ができるのかなあ?と思う。 とは言え、どう再配分するかの仕組みづくりは大変だろうなあ、とも思う。

Posted byブクログ

2020/02/14

文系でも分かるように書かれていて有難い。学生の時に出会っていたかった…。 ランキングプロットの有用性がよく分かる。積極的に使っていきたい。

Posted byブクログ

2021/01/05

おもしろい。こういうものの見方があるのか、っていう軽い驚きがある。ツイッタのリツイート数やフォロワー数とかも、よく見るとなにか見えてくるのだろう。

Posted byブクログ

2020/02/11

身長やテストの成績は釣り鐘状のグラフとなり、それは正規分布である。しかしながら世の中の事象は必ずしも正規分布にはならず、地震の頻度などは右下がりのべき乗分布となる。また、体重や市町村の人口は、釣り鐘状ではあるが、左側が縮み右側が伸びたカーブとなる対数正規分布となる。複雑系に関する...

身長やテストの成績は釣り鐘状のグラフとなり、それは正規分布である。しかしながら世の中の事象は必ずしも正規分布にはならず、地震の頻度などは右下がりのべき乗分布となる。また、体重や市町村の人口は、釣り鐘状ではあるが、左側が縮み右側が伸びたカーブとなる対数正規分布となる。複雑系に関する議論は少しわかりにくかった。

Posted byブクログ

2020/01/15

正規分布、べき乗分布、対数正規分布―世界の出来事はこの3つの分布で表される。その仕組みと特徴、データに潜む真理を明らかにする

Posted byブクログ

2020/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・べき乗分布。スケールフリー。f(x)=Ax^(-a) ・GDPは対数正規分布:複雑系の自然な分布。歴史性が乗算過程的とすると、ばらつきは、対数をとった際に正規分布で示される。ランキングプロットでわかる。

Posted byブクログ

2019/11/24

正規分布、対数正規分布、べきじょう分布。 簡単すぎず難しすぎずで、読むことができました。 正規分布は試験の点数と関係あるし。地震の発生確率は小さなものから大きなものへ。これはべきじょう分布で説明できる。世界のGDPは対数正規分布で表せる。 数学や統計式を使う場面が少いけど、分かり...

正規分布、対数正規分布、べきじょう分布。 簡単すぎず難しすぎずで、読むことができました。 正規分布は試験の点数と関係あるし。地震の発生確率は小さなものから大きなものへ。これはべきじょう分布で説明できる。世界のGDPは対数正規分布で表せる。 数学や統計式を使う場面が少いけど、分かりやすかったと思います。

Posted byブクログ

2021/09/16

2019/11/10 Amazon より届く。 2021/9/13〜9/16 統計の本を最近何冊か読んでいるが、本書は物理学が専門の先生が、実社会に即して、3種類の統計の活用を説いている。専門分野はえてして、専門家は厳密すぎたり、学問的すぎて分かりづらいケースがあるが、本書は周...

2019/11/10 Amazon より届く。 2021/9/13〜9/16 統計の本を最近何冊か読んでいるが、本書は物理学が専門の先生が、実社会に即して、3種類の統計の活用を説いている。専門分野はえてして、専門家は厳密すぎたり、学問的すぎて分かりづらいケースがあるが、本書は周辺領域の先生ということもあり、分かりやすかった。

Posted byブクログ

2019/11/04

前半は良いのだが後半は データも分布も示すわけでなくひたすら持論を述べるのみ。 その持論のところを統計分布で示せばよいと思うのだが持論に都合のよいデータがなかったと思わざるを得ない。 物理の方らしいが、経済学の基本的なところも学んで内容で事実の裏付けのない持論をひたすら。 タイト...

前半は良いのだが後半は データも分布も示すわけでなくひたすら持論を述べるのみ。 その持論のところを統計分布で示せばよいと思うのだが持論に都合のよいデータがなかったと思わざるを得ない。 物理の方らしいが、経済学の基本的なところも学んで内容で事実の裏付けのない持論をひたすら。 タイトルと真逆を自分で永遠と述べるとか、、、

Posted byブクログ