1,800円以上の注文で送料無料

子ども教養図鑑 世の中のしくみ の商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/02

2019年の本。著者は小学校の先生方。子どもに親しみやすくするためだと思うが、賛成派反対派に分けるという構成。テーマによってはそれが適切でないものもあるので何とも言えない。 今も変わらず利用できるページもあるが、大半は、今に合わない内容になっている。この数年でも大きく世の中が変わ...

2019年の本。著者は小学校の先生方。子どもに親しみやすくするためだと思うが、賛成派反対派に分けるという構成。テーマによってはそれが適切でないものもあるので何とも言えない。 今も変わらず利用できるページもあるが、大半は、今に合わない内容になっている。この数年でも大きく世の中が変わっていることを感じる。当時は良い本だったのだろうと思うが、今は別の本を探したほうが良い。

Posted byブクログ

2023/02/20

世の中のことをざっくり満遍なく教えてくれる。大人が読むにはちょっと物足りなかった。たまに子供の考えさせるための苦し紛れの2択がある。明らかに正解が一択だと著者も分かった上で2択にしている様子がうかがえる。 この本で面白かった項目の専門書などを読むとよりその項目・分野の理解が深ま...

世の中のことをざっくり満遍なく教えてくれる。大人が読むにはちょっと物足りなかった。たまに子供の考えさせるための苦し紛れの2択がある。明らかに正解が一択だと著者も分かった上で2択にしている様子がうかがえる。 この本で面白かった項目の専門書などを読むとよりその項目・分野の理解が深まっていい。 子供が読む本であるから、言葉づかいなど気をつけていると思うが、33ページのクイズの「公立」が「効率」になっているぜ。漢字が間違っているぜ。

Posted byブクログ

2020/12/28

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB29159554

Posted byブクログ

2020/09/19

お子さんに一読いただくのをお薦めする本です。 テーマに対して、肯定派と否定派の両意見があることを明示してからその内容を掘り下げていく構成なので、自分とは異なる意見も成り立つことを知ることができます。 テーマも、「自衛隊は必要か?」「消費税は必要か?」「憲法9条は変えるべきか?」「...

お子さんに一読いただくのをお薦めする本です。 テーマに対して、肯定派と否定派の両意見があることを明示してからその内容を掘り下げていく構成なので、自分とは異なる意見も成り立つことを知ることができます。 テーマも、「自衛隊は必要か?」「消費税は必要か?」「憲法9条は変えるべきか?」「国連は機能しているか?」「難民を受け入れるべきか?」など一筋縄では答えが出ないものも多いので、大人が読んでも考えさせられます。

Posted byブクログ