1,800円以上の注文で送料無料

働きながら小さく始めて大きく稼ぐ0円起業 の商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/05

ビジネス本、という感じ。 本当に、やるかやらないかなのだろう。 外注や中抜きしてまで稼ぎたいとは思わないが、変化に適応し、時間を切り売りする稼ぎ方からは脱却したいなとは思う。

Posted byブクログ

2024/03/12

よくあるwill,can,mustに似たようなフレームワークで起業についてまとめてあり、読みやすい内容ではあった。具体的な起業の事例などとあったが数あるパターンの中のほんの一部ではあるので、刺さる人には刺さるかもしれないが少し限定的な印象もある。

Posted byブクログ

2022/05/14

マイナスな経験って隠しがちだし、自分も他人に話すのが苦手。 でも、マイナスと捉えるかプラスと捉えるかは他人次第だし自分次第。 これは大きな気付きになった。 色々な格差に注目する。 そこらかしこに存在すると思うから、街中でもアンテナ張って探したい。

Posted byブクログ

2022/01/29

0円起業している人の事業内容や、アイデアが満載の本だった。 だが、具体的なやり方については触れられていないため、起業アイデアがほしい方におすすめ。 ビジネスそのものを商品として、せどりのように売り買いする発想は面白かった。

Posted byブクログ

2021/02/23

・得意、好き、儲かるの軸でビジネス検討 ・自分の棚卸しリストする ・ウィークポイント/ストロングポイント ・自分がやってきたこと/やってこなかったこと ・出した成果/やってしまった失敗 ・ビジネスネームでアカウントをつくる。 ・ビジネスヒントは格差に注目すること。...

・得意、好き、儲かるの軸でビジネス検討 ・自分の棚卸しリストする ・ウィークポイント/ストロングポイント ・自分がやってきたこと/やってこなかったこと ・出した成果/やってしまった失敗 ・ビジネスネームでアカウントをつくる。 ・ビジネスヒントは格差に注目すること。 ・お金でお金を生む仕組みを構築 ・情報格差→知る側につくためにインプット習慣をつける。 ・電通方式→高く受注して外注に依頼する

Posted byブクログ

2020/05/09

著者紹介 株式会社GEARの代表取締役 有薗隼人 2011年会社設立 2013年 アフィリエイトサイト開始 自分の棚卸しをする ・得意と苦手 ・好きと嫌い ・儲かる儲からない 特に得意かどうかは大事 周囲に聞く 自分がこれまでやってきたこと、やってこなかったこと 出したせい...

著者紹介 株式会社GEARの代表取締役 有薗隼人 2011年会社設立 2013年 アフィリエイトサイト開始 自分の棚卸しをする ・得意と苦手 ・好きと嫌い ・儲かる儲からない 特に得意かどうかは大事 周囲に聞く 自分がこれまでやってきたこと、やってこなかったこと 出したせいか、やってしまった失敗 Yがしやすい失敗は? 私;ストレス溜めて、動けなくなる、不安大きすぎてとまる、慎重なのはいいが石橋渡れない 自分のウィークポイントを書き出す 整理が苦手、細かい作業でミスしやすい、 ストロングポイントを書き出す 電話で1億円売り上げたことがある 半年から一年は稼げないことを覚悟する 結果は行動に伴ってついてくる、だから多少の時間差はやむをえない とにかく失敗を恐れず、チャレンジする 少しずつ、方向を転換しつつ合わせていく 格差があれば\格差を埋めたいという欲求が生まれる 商品やサービスは顧客の欲求を満たすためのもの つまり格差があるところにビジネスチャンスはある 外注思考 お金でお金をうむ 1500円出して、3000円の仕事をしてもらったら利益が出る 兵隊思考を捨てる 仕事と作業を区別する(違いは外注できるかどうか) また、仕事の中でも楽しいことを中心に据える できる限り作業は外注する 企業作業日記はつけてもらった方がいいな やったことがわからなくなって、焦っている気がする あとは、やることリストと具体的なスケジュール検討は一回した方がいい 三重の地域性を活かすには 三重の産物は? 高齢者を対象にできないか? 応援してくれそう、人とのつながりを求めてそう 色々な経験をする クライアントからいろんな要素を教わって、自分の引き出しを増やす時間は必要 誰を真似るか? 真似たいと思う、近いビジネスモデルはいるか? うまくいく人は、うまくいく理由がある その要素を特定して取り入れる 事業の育て方(今はいらないかな) 競合のリサーチ 三重のカウンセラー 関西のカウンセラー

Posted byブクログ

2019/12/11

ありきたりな副業の紹介本ではなく、あくまで「起業」というマインドで、スモールスタートについて解説した一冊。 どのような部分に着眼してビジネスモデルを作るか、など、参考になる部分が多かった。

Posted byブクログ