1,800円以上の注文で送料無料

Process Visionary の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/16

今後注目される必需分野 情報が増え続けることで、逆にビジネスのプロセスが複雑化する。その際に、「忙しい」ことが正当化されることによって、大事なことが見失いがちになる。その業務が本当の価値と効果を生んでいるか?最もリソースが最大化されているか?果たして効率よくこなせているのか?これ...

今後注目される必需分野 情報が増え続けることで、逆にビジネスのプロセスが複雑化する。その際に、「忙しい」ことが正当化されることによって、大事なことが見失いがちになる。その業務が本当の価値と効果を生んでいるか?最もリソースが最大化されているか?果たして効率よくこなせているのか?これらのことを正しく回すためには、組織開発とプロセスのデザインがより重要になってくる。そのプロセスに視点をフォーカスして、ビジネスアナリシスとやBABOKの効用を紹介する一冊。

Posted byブクログ

2020/12/20

「ビジネスアナリスト」について紹介した本.海外では100人規模で「ビジネスアナリスト」が在籍する程,重要性を感じている企業もある. 「ビジネスアナリスト」はビジネスを可視化した上でエンジニアへ要求を伝え,ユーザーの目線で業務分析と改善を行う. 接するロールも多岐に渡り,各ロールが...

「ビジネスアナリスト」について紹介した本.海外では100人規模で「ビジネスアナリスト」が在籍する程,重要性を感じている企業もある. 「ビジネスアナリスト」はビジネスを可視化した上でエンジニアへ要求を伝え,ユーザーの目線で業務分析と改善を行う. 接するロールも多岐に渡り,各ロールが話す現場の言葉を整理してまとめ上げる,業務横断の役割を期待される. また,具象化と抽象化を繰り返して業務分析を行うことから,俯瞰も同時に求められるポジションである. 業務改革という文脈で現場の担当が担っていた一時的な役割が,変化の早い時代になり常に改善をすることが専門職の「ビジネスアナリスト」を生んだと捉えました.

Posted byブクログ

2020/08/04

「ビジネスアナリスト」を定義した本。海外では一般的。日本でも言葉こそ新しいのかもしれないが、ビジネスで不可欠で昔から他の役割で存在はしていた(が足りていなかったり、スキル不足だったりしているのだと思う)。いまのビジネス環境の変化に対応するため、専門スキルとして定義し人材を育ててい...

「ビジネスアナリスト」を定義した本。海外では一般的。日本でも言葉こそ新しいのかもしれないが、ビジネスで不可欠で昔から他の役割で存在はしていた(が足りていなかったり、スキル不足だったりしているのだと思う)。いまのビジネス環境の変化に対応するため、専門スキルとして定義し人材を育てていく(内部でも)必要があるのは理解できる。

Posted byブクログ

2020/04/29

ビジネスの課題を発見してITによって解決するという役割は、デジタル社会の進展のより飛躍的に高まっている。特に、既存企業では多くがアナログに最適化されたプロセスのため、ただデジタルに置き換えるだけでは競合に生産性やスピードで勝てない。もはやデジタルは競争優位性ではなく、企業存続の問...

ビジネスの課題を発見してITによって解決するという役割は、デジタル社会の進展のより飛躍的に高まっている。特に、既存企業では多くがアナログに最適化されたプロセスのため、ただデジタルに置き換えるだけでは競合に生産性やスピードで勝てない。もはやデジタルは競争優位性ではなく、企業存続の問題だ。 そんな危機感からか、主に国外でビジネスアナリストという職種が注目されている。本書は、日本ではあまり認知されていないビジネスアナリストという役割について、国内事例を交えて説明する。 ビジネスアナリストは、要するにITの超上流工程を担う役割だが、デジタルで解決できる業務の範囲はますます広まり、扱う知識も膨大になったため、従来の職人的なシステム分析では太刀打ちできなくなり、如何にも欧米的なBOK(知識体系)が整理されている。ここで大切なのが、プロセス変革のスキルである。まずは業務プロセスを可視化し、現場感覚を持ってあるべき姿を描く。そして定性、定量の両面で評価し、継続的改善のサイクルを回す。 コトバにするとこれだけだが、コミュニケーションや根回しなどソフトスキル、データ分析、ITシステムのハードスキルが幅広く必要なため、本書では特性に合わせたスキルを伸ばし、チームで活動することを推奨している。 紹介される国内企業では、ビジネスアナリストという呼称ではないが、本書のいう役割をさまざまな体制、進め方で果たしており、ビジネスアナリストの在り方は一つでないことが分かる。この事例から、自社の文化、組織、人材、システムの現状を踏まえて、デジタル推進のあるべき姿を考えたい。

Posted byブクログ

2019/11/09

戦略をプロセスに落とし込む経営目線の話かと思っていたが、スケールが小さい話になっている気がする。具体的なシステム設計への落とし込みは確かに大切だけど。

Posted byブクログ