1,800円以上の注文で送料無料

血縁 の商品レビュー

3.2

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

期待外れ

本当は星1つも付けたくm無かった。短編集とは言え余りにもお粗末! 立場の強い者の虐めがひっくり返る。後味の悪い物語でした。

のんのん

2024/01/21

「血縁」ということからもわかる家族をテーマにした短編集。 ちょっとした部分に巧妙な細工がある感じがする。 家族にも親子、兄弟、姉妹…色々ある。 そして、それに関わる様々な事象。 血縁関係であるからこその付き合いの難しさがある。 家族だから…家族なのに…それぞれの色々な立場で感じ方...

「血縁」ということからもわかる家族をテーマにした短編集。 ちょっとした部分に巧妙な細工がある感じがする。 家族にも親子、兄弟、姉妹…色々ある。 そして、それに関わる様々な事象。 血縁関係であるからこその付き合いの難しさがある。 家族だから…家族なのに…それぞれの色々な立場で感じ方は違ってくるかもしれない。 2024.1.18

Posted byブクログ

2023/05/13

オンブタイがお気に入り。題名だけでもなんかいやーな感じがするけど、ぞわぞわして、最後はこわーとなった。 短編だから、サクサク読めて世にも奇妙な物語的面白さ。

Posted byブクログ

2023/04/01

※ 血縁もしくはそれに限りなく近く、 それ以上に濃い人と人の繋がりが 引き起こす犯罪にまつわる物語。 文字盤 苦いカクテル オンブタイ 血縁 ラストストロー 32-2 黄色い風船 個人的には、苦いカクテルとラストストロー、 そして黄色い風船の葛藤を抱えながらも 人との関係を無...

※ 血縁もしくはそれに限りなく近く、 それ以上に濃い人と人の繋がりが 引き起こす犯罪にまつわる物語。 文字盤 苦いカクテル オンブタイ 血縁 ラストストロー 32-2 黄色い風船 個人的には、苦いカクテルとラストストロー、 そして黄色い風船の葛藤を抱えながらも 人との関係を無にしない読後感が好みです。 オンブタイと血縁は、ちょっとゾッとする 粘度を感じさせる話。 32-2は趣向の変わった奇妙さを感じました。 文字盤は少し苦くて切ない感想。

Posted byブクログ

2023/02/04

短編集 既読もあったけど、それ以外にインパクトがあったな。苦いカクテルって、非現実ではあるものの姉妹の親への想いが伝わって来て良かったし、ラストストローのどんでん返しも鮮やか。 逆に、32-2の意味がわからなかったり、黄色い風船のアクロバチックさは少し好みでは無いな。 でも...

短編集 既読もあったけど、それ以外にインパクトがあったな。苦いカクテルって、非現実ではあるものの姉妹の親への想いが伝わって来て良かったし、ラストストローのどんでん返しも鮮やか。 逆に、32-2の意味がわからなかったり、黄色い風船のアクロバチックさは少し好みでは無いな。 でも、どれもキレの良い作品だ。アイデアが光るね。

Posted byブクログ

2022/09/09

父の本棚から拝借した一冊。 長岡さんの作品は恐らく初めて読みますが、教場の作者と知りなるほど納得。 短編集は久しぶりでしたが、ゾクリとする人の怖さを描いたもの、ほっこりと心が温かくなるもの、それぞれにレベルが高く、全体のバランスもよいと思います。 文体も好きだったので、他の作...

父の本棚から拝借した一冊。 長岡さんの作品は恐らく初めて読みますが、教場の作者と知りなるほど納得。 短編集は久しぶりでしたが、ゾクリとする人の怖さを描いたもの、ほっこりと心が温かくなるもの、それぞれにレベルが高く、全体のバランスもよいと思います。 文体も好きだったので、他の作品も読んでみたいです。 2020年17冊目。

Posted byブクログ

2022/08/28

はじめての長岡作品。 短編集だと気がつかずに購入し、しばらく寝かせてあった一冊。 予想以上に夢中になり読了。 どれも短い物語のなのに、とにかく読み応えがある。人間のエゴが根底にあり重いテーマだった。「やはり」と言っていいのか人間はそうそうきれいなものじゃない。もちろん自分を含め...

はじめての長岡作品。 短編集だと気がつかずに購入し、しばらく寝かせてあった一冊。 予想以上に夢中になり読了。 どれも短い物語のなのに、とにかく読み応えがある。人間のエゴが根底にあり重いテーマだった。「やはり」と言っていいのか人間はそうそうきれいなものじゃない。もちろん自分を含めの話だ。大人になればなるほどぶつかる困難は増えそんなときに色々自分を見つめ直す。自分が優しくあれるかどうかは、試されどころでもある。

Posted byブクログ

2022/05/20

7つの短編集。どれも短編の醍醐味が味わえるけどなんとなく後味悪いものを感じて読了するものが多かった。ちょっとした推理や心情を読み取ったりそいういうことかと腑に落ちるということでは納得。

Posted byブクログ

2021/10/26

バリエーション豊かなミステリー短編7話収録。 一口に人の縁といっても様々。 良縁もあれば悪縁もあり、血の繋がりがあれど憎しみを抱く事があれば、他人とはいえ力を貸して貰える事もある。 7話の内、印象に残ったのは以下。 〈オンブタイ〉 まずタイトルの語感から?と引っかかる。自業...

バリエーション豊かなミステリー短編7話収録。 一口に人の縁といっても様々。 良縁もあれば悪縁もあり、血の繋がりがあれど憎しみを抱く事があれば、他人とはいえ力を貸して貰える事もある。 7話の内、印象に残ったのは以下。 〈オンブタイ〉 まずタイトルの語感から?と引っかかる。自業自得で視力と部下を失った男。そこへ現れる謎のヘルパー・タミちゃん。トリックは割とあっさり分かるのだがオンブタイってそれか!となることうけあい。 〈黄色い風船〉 看守と死刑囚の交流が描かれつつ、犬の能力が鍵になり真相が明らかになる。 …何でだろう、今ひとつ記憶にあまり残っていない。 恐らくだが全体的に淡々とまとまり過ぎてしまっており、登場人物のキャラクターだったり設定の突飛さも無く「あぁこの話こうだったな」と記憶に引っかかる手掛かりが少ないからだと思う。 2刷 2021.10.26

Posted byブクログ

2021/09/13

切っても切れない絆 血縁をテーマにした短編犯罪集 コンビニ強盗はなぜ手書きのメモを読んで何も反応しなかったのか…「文字盤」 介護する父親を殺したのは…「苦いカクテル」 交通事故を起こした男の話…「オンブタイ」 姉の嫌いな妹と妹の嫌いな姉…「血縁」 3人の警察官の…「ラストストロ...

切っても切れない絆 血縁をテーマにした短編犯罪集 コンビニ強盗はなぜ手書きのメモを読んで何も反応しなかったのか…「文字盤」 介護する父親を殺したのは…「苦いカクテル」 交通事故を起こした男の話…「オンブタイ」 姉の嫌いな妹と妹の嫌いな姉…「血縁」 3人の警察官の…「ラストストロー」 完全犯罪工作…「32-2」 犬に懐かれる男と死刑囚…「黄色い風船」 個人的には「オンブタイ」が一番面白かった。 視覚のない世界の恐ろしさ そして最後にわかる恐怖 小説だからこそ描ける究極の推理小説だと思う!

Posted byブクログ