実録保育士でこ先生 コミックエッセイ の商品レビュー
保育士のお仕事。 子供の発想もあれですが、その職業につくと うっかり脳内が…w 初っ端からすごい話から始まりましたが 冷静になって考えれば、あるはずのもの。 プリキュ〇は気が付いたのに、仮面〇イダーは 信じているのに、ほのぼのします。 そして、最後の話。 一番身近に知ってしま...
保育士のお仕事。 子供の発想もあれですが、その職業につくと うっかり脳内が…w 初っ端からすごい話から始まりましたが 冷静になって考えれば、あるはずのもの。 プリキュ〇は気が付いたのに、仮面〇イダーは 信じているのに、ほのぼのします。 そして、最後の話。 一番身近に知ってしまう事、ではあります。 でも、これは辛い。
Posted by
☆4.0 全6巻。 Xで時々見かけてて楽しかったので、購入。 保育園で働くでこ先生と、子供や保護者のやりとりを面白おかしく描いてある。 どのエピソードも笑えるし、ときにはほっこりしたり、うるっときたりして、良かった。 でこ先生ご自身はもう保育士を辞めているとのことで、そこがちょ...
☆4.0 全6巻。 Xで時々見かけてて楽しかったので、購入。 保育園で働くでこ先生と、子供や保護者のやりとりを面白おかしく描いてある。 どのエピソードも笑えるし、ときにはほっこりしたり、うるっときたりして、良かった。 でこ先生ご自身はもう保育士を辞めているとのことで、そこがちょっと物悲しい。もうこれ以上エピソードは増えないんだなぁっていうのと、作中では天職に見えるけど漫画をかける環境でもないだろうしなぁという、2点で。
Posted by
Twitterでにんきのでこ先生 図書館で借りてきて読んでたら、7歳の息子に奪われて 大爆笑で腹を抱えて読んでました。 漢字にふりがなは無いのですが、十分楽しく読めたようです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
図書館にて読了 見る前は面白そうだなと軽く思い、借りて読んでみた。 甘く見てはいけなかった、かなり面白かった。 笑える話としんみりしたお話があった。 保育士の方には尊敬しないといけないァと思った。 子供たちとのコミユニケーションのシーンは面白かった。 シリーズがあるみたいから、読んでみよう!
Posted by
実際は女性が書いている、保育士エッセイ? 笑いあり、涙あり、悲鳴あり(昆虫系)の保育士先生の奮闘を読むと元気が出ます。
Posted by
面白いけど、やっぱり行動は普通の女性なのに見た目だけが男性なの混乱する。 そこまで意外性のある内容でもないし、この見た目にしなかったらこんな話題にならなかったろうし、ずるいなぁという気持ちにもなる。 これは話の方も相当盛ってるんだろうな、と思わざるを得ない。 細腕の女性がこんな大...
面白いけど、やっぱり行動は普通の女性なのに見た目だけが男性なの混乱する。 そこまで意外性のある内容でもないし、この見た目にしなかったらこんな話題にならなかったろうし、ずるいなぁという気持ちにもなる。 これは話の方も相当盛ってるんだろうな、と思わざるを得ない。 細腕の女性がこんな大変な事やってるんだよ、という事実が伝わりやすくした方が良かったんじゃないか? でも2巻3巻になったら面白くなってきた(笑) 明るい話が増えたからかな?
Posted by
保育士になりたい姪っ子に、早速この本をあげようと、ポチっとしてしましました。笑いあり涙あり、保育士のリアルなところを書いているところが、すごく良かった。
Posted by
欲に負けてかっちまった。 バイトの経験あったからめちゃくちゃ共感した。笑いあり、涙あり。保育士さんは大変だ! これ読んで定期的に癒されることが確定しました。
Posted by
Twitter連載のファン。もし主人公が女性なら保育士あるある〜になりがちなエピソードも、男性にすることで面白さが何倍にも増す設定がうまい。子どもがとにかく可愛い。明るい笑いだけでなく時には考えさせられる。私もでこ先生が担任だったら…!
Posted by
あーーかわいかったーーー Twitterで見て気になってたけど、やっぱり面白かった! こんなご時世だから子どもの無邪気な発想と発言に癒されるんだよなぁ。。。
Posted by
- 1
- 2