1,800円以上の注文で送料無料

HELLO WORLD if ―勘解由小路三鈴は世界で最初の失恋をする― の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/02

映画ではモブレベルの出番しかなかった、「かでのん」こと勘解由小路三鈴ちゃんが、もし裏で活躍していたとしたら……?というストーリー。 とっても、とっても健気に頑張るかでのんの姿に勇気をもらえました。

Posted byブクログ

2021/06/27

映画が最高に良かったので、読みました。 映画作品の中で存在感が強烈だった三鈴。 当然スピンオフストーリーを見ずにはいられないが、欲しかったのはこんなストーリーではなかった。ただまあこの本が「if」と謳っているとおり、映画本編を補完するものではなく、あくまで映画の登場人物から想像を...

映画が最高に良かったので、読みました。 映画作品の中で存在感が強烈だった三鈴。 当然スピンオフストーリーを見ずにはいられないが、欲しかったのはこんなストーリーではなかった。ただまあこの本が「if」と謳っているとおり、映画本編を補完するものではなく、あくまで映画の登場人物から想像を膨らませたということなんでしょう。 何回も見ると新たな発見がある、というような映画ではなく、初見で全てをわからせる最適な構成を追求したからこその傑作であって、スピンオフを見た後に見返したら新しい楽しみ方ができる、というような余地はない。 ということがわかった。 映画は本当に良かったので、メディアミックスで少しでも収益を増やせるのならそれでよいとおもいます。

Posted byブクログ

2020/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

映画の平行世界。設定は共通とのことなので、月面世界の様子がなんとなくわかったところがよい。かでのん好きになった。

Posted byブクログ

2020/04/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

HELLO WORLDのスピンオフ作品で、もしかしたらこうだったかもしれないというifストーリー。 原作で謎だった部分と、主人公たちを助けるために奮闘する三鈴たちの行動が巧く馴染んでいて、ifというよりかはsideストーリーで良いと思う。 未来の自分、正確には現行世界から過去を変えるために記録世界「アルタラ」のデータ世界にダイブした20年後の自分に導かれながら(つまりこの世界は記録されたデータ)、ほぼ原作に沿って物語は進んでいく。その裏で、直実と瑠璃の幸せを願っていたはずが叶わぬ恋心を抱いてしまった三鈴、自分の醜い感情と葛藤しながらも、2人の幸せを選ぶ。そして、物語がハッピーエンドを迎えた時、今と未来それぞれの三鈴の前には、幸せそうな2人の姿。 失恋の切ない場面や、原作でモヤモヤした部分が繋がった感じがして、個人的には原作より面白かった。

Posted byブクログ

2020/03/01

映画の『HELLO WORLD』見てから、本屋さんで見つけて思わず買っちゃいました! 美鈴が裏であんな努力してたんだなーと思ってよみました 美鈴の方にも未来のミスズが来ていて・・ ナオミが未来からくる手伝いも大変だけど、それとは別の悲しみがほかにもあって・・・ スピン...

映画の『HELLO WORLD』見てから、本屋さんで見つけて思わず買っちゃいました! 美鈴が裏であんな努力してたんだなーと思ってよみました 美鈴の方にも未来のミスズが来ていて・・ ナオミが未来からくる手伝いも大変だけど、それとは別の悲しみがほかにもあって・・・ スピンオフだから分かることがたくさんありました!

Posted byブクログ

2020/02/02

読み終えて感じたことは続きが読みたいということ。 個人的には原作よりも面白かったと思った。 タイトルである世界で最初の失恋という意味が分かった時の感動は凄かった。 読みながら何度も泣きそうになるほどいい作品だった。 読んでいる中で原作と異なる場面(もしかしたら描かれてないだけ)が...

読み終えて感じたことは続きが読みたいということ。 個人的には原作よりも面白かったと思った。 タイトルである世界で最初の失恋という意味が分かった時の感動は凄かった。 読みながら何度も泣きそうになるほどいい作品だった。 読んでいる中で原作と異なる場面(もしかしたら描かれてないだけ)があり原作を読み返してみようと思った。 もしかするとそういう意味でHELLO WORLD ''if" なのだろうかと思った。 原作を読んだ人には是非読んでもらいたい作品です。

Posted byブクログ

2020/01/14

同じ時間軸を違う視点で、というコンセプトは良いのだけれど、小説と映画の差異があるのか、本来視点ではそんな話じゃなかったよね、というシーンがいくつもあるのが気になった。 一つの物語としては面白い、けどたぶんスピンオフじゃなかったら読まない類いのもので、視点が変わると細部も変わり得る...

同じ時間軸を違う視点で、というコンセプトは良いのだけれど、小説と映画の差異があるのか、本来視点ではそんな話じゃなかったよね、というシーンがいくつもあるのが気になった。 一つの物語としては面白い、けどたぶんスピンオフじゃなかったら読まない類いのもので、視点が変わると細部も変わり得るという考え方や、そもそものこの世界の設定から観測内容が変わるというような解釈もできそうだけれど、それでも自分にとっては細部も揃っているべきで、その意味でも星少な目。 200113

Posted byブクログ

2019/11/25

ここに、物語は完成した!読み終えてそう快哉を叫んでしまった。 小説版も映画も面白かったけど、釈然としなかったストーリー&名前の派手さの割に活躍が見えなかった勘解由小路三鈴。その全てが腑に落ちた。 もちろん本作は、スピンオフであり「if」である。こんなことは無かったのか...

ここに、物語は完成した!読み終えてそう快哉を叫んでしまった。 小説版も映画も面白かったけど、釈然としなかったストーリー&名前の派手さの割に活躍が見えなかった勘解由小路三鈴。その全てが腑に落ちた。 もちろん本作は、スピンオフであり「if」である。こんなことは無かったのかもしれない。それでも、こんな裏物語があったならそれは哀しいけれどもとても素敵だ。 かでのんのした「世界で最初の失恋」、これほど上手くHELLO WORLDの世界をまとめる言葉は他にない。作品に触れた人みんなに読んで欲しい一冊。

Posted byブクログ

2019/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

映画やノベライズだけでは確定しきれなかったSF要素やストーリーへの推察にはっきりと答えを与えてくれた上、勘解由小路美鈴にフォーカスを与えることで直美や瑠璃の心象をよりはっきりと描き出すことで、うまく原作を補完してくれている。2度の失恋を通した美鈴の心情の移り変わりの描写もとても好きだったので、本作だけで見てもとても好きな作品だと感じていた。 それだけに、本作があくまでも原作とは違う世界線での話とされてしまったのは非常に残念だった。特に終盤ではクライマックスの重要な出来事が大幅改変されてしまっていて、元のストーリーが好きだった自分としてはなかなか受け入れ難いものがあった。あくまでもスピンオフということなのだろうけど、『記録世界は何度でもリセット可能』という設定がある以上もう少し原作に寄せて欲しかったなあと思ってしまう。

Posted byブクログ

2019/10/19

この本を読んでなんか 映画や原作でもやっとしていた部分が 晴れてスッキリしたね。 映画ではなんか馴れ馴れしい感じで キラキラしたキャラだったが これっといって絡んでこず 後半ではほとんど出てこなかったので ちょっと気になっていたが この本を読んで まさかこんな事になっていたとは...

この本を読んでなんか 映画や原作でもやっとしていた部分が 晴れてスッキリしたね。 映画ではなんか馴れ馴れしい感じで キラキラしたキャラだったが これっといって絡んでこず 後半ではほとんど出てこなかったので ちょっと気になっていたが この本を読んで まさかこんな事になっていたとは 「やってやりましょう」 と頑張る姿に 良い子や~なんて良い子なんだ って思ったね。 HELLO WORLD 映画を観た人に読んで欲しい 本でした。

Posted byブクログ