ワカコ酒(徳間書店版)(13) の商品レビュー
夏には夏の、冬には冬の、酒を楽しむ。 村崎ワカコ(26)のさすらい女ひとり酒、今日は何処へ。 ・牡蠣のバター焼き ・ぼんじりの唐揚げ ・ししとうベーコン ・中華煮豚 ・ハタハタ一夜干し ・ピリ辛きゅうり ・ハモの卵とじ ・玉ねぎステーキ ・猪ソーセージ ・亀の手酒蒸し などなど...
夏には夏の、冬には冬の、酒を楽しむ。 村崎ワカコ(26)のさすらい女ひとり酒、今日は何処へ。 ・牡蠣のバター焼き ・ぼんじりの唐揚げ ・ししとうベーコン ・中華煮豚 ・ハタハタ一夜干し ・ピリ辛きゅうり ・ハモの卵とじ ・玉ねぎステーキ ・猪ソーセージ ・亀の手酒蒸し などなど 特別裏メニューの『沖縄ひとり酒』、『夏の帰省酒』も楽しめます。
Posted by
「変なおじさん」の元歌が沖縄ソングだと知ったのが一番の衝撃 牡蠣のバター焼き 鰊の炙り刺し ぼんじりの唐揚げ 脂の多いあの部分を? ガーリックバゲット ししとうベーコン 揚げ蕎麦 中華煮豚のパクチーと八角 小倉名物ぬかだき(小ぶりな関鯖を発酵の進んだ糠味噌で煮付けて) 鰰一夜干し...
「変なおじさん」の元歌が沖縄ソングだと知ったのが一番の衝撃 牡蠣のバター焼き 鰊の炙り刺し ぼんじりの唐揚げ 脂の多いあの部分を? ガーリックバゲット ししとうベーコン 揚げ蕎麦 中華煮豚のパクチーと八角 小倉名物ぬかだき(小ぶりな関鯖を発酵の進んだ糠味噌で煮付けて) 鰰一夜干し ぬる燗と筍の土佐煮 鴨刺し ピリ辛胡瓜 鱧の卵閉じ 鋭い技で作られた柔らかな味に美が宿る 茄子の辛子漬け 辛みは弱めの痛みだというではないか 新世界名物どて焼き 南国の風で日々の憂いを洗い流しにきたんですもの ハリセンボン(アバサー) イラブチャー(ブダイ) 夜光貝のバター焼き 居酒屋のサラダは酔っ払いの気休め 照明やラムの香りが特別な空間を醸し出しているんだね 島根の赤天 玉葱ステーキ 猪ソーセージ 亀の手酒蒸し 百聞は一見に如かず 燻り香を潜り抜けてこっくり円やか 酒は今日の終わりの儀式であり明日への渡し守なのだ アボカド天 揚げられて味わいも凝縮 ホアジャオ花椒 うまげ(美味しそう) ミノ(白肉)を塩胡椒+レモンで 泡盛「残波」を製造する比嘉酒造
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ぼんじり、鴨刺し、ハタハタ一一夜干し。呑めばどこでも幸せ吐息。特別編として「沖縄ひとり酒」「夏の帰省酒」を含めた今夜も変わらぬ幸せ26品☆(Amazon紹介より)
Posted by
バーでチョコレートをつまみに、ラムを呑むとか素敵。若干なじみのあるどて焼き、あれもお酒に合うよね。好きな魚を刺身にしてもらって、それを肴にって贅沢でしあわせ。実家も変わっていくよね。多分わたしはもう自分の家って思えなくなってるわ。
Posted by
ワカコの表情がイイ!(*´∇`*)食べたことが無いものでも、きっと旨いに違いない!と思ってしまう( ̄¬ ̄)「大衆酒場ワカオ」も読みたいな~♪
Posted by
牡蠣のバター焼き にしんの炙り刺し ぼんじりのから揚げ ガーリックバゲット ししとうベーコン 揚げそば 中華煮豚 海鮮サラダ チョコレート 赤天 玉ねぎステーキ 猪ソーセージ 亀の手酒蒸し 燻製チーズ アボカド天 ハタハタ一夜干し たけのこ土佐煮 鴨刺し ピリ辛キュウリ ハモの卵...
牡蠣のバター焼き にしんの炙り刺し ぼんじりのから揚げ ガーリックバゲット ししとうベーコン 揚げそば 中華煮豚 海鮮サラダ チョコレート 赤天 玉ねぎステーキ 猪ソーセージ 亀の手酒蒸し 燻製チーズ アボカド天 ハタハタ一夜干し たけのこ土佐煮 鴨刺し ピリ辛キュウリ ハモの卵とじ 茄子の辛子漬け どて焼き ぬかだき 旅エピソードあり・鉄板メニューあり・変化球あり 最近はバランスがいいですね。 新久さんは脇キャラ掘り下げるの上手いので、次巻は脇キャラエピソードも見たいなぁ。
Posted by
302夜・牡蠣のバター焼き 牡蠣食われへん。 機会があったら挑戦しようと思うけど機会が無い。 303夜・にしんの炙り刺し 生と炙りの切れ目かぁ。。。 美味しいか? 304夜・ぼんじりのから揚げ ちょっと気になるやつキタァー! ぼんじりからあげ? 串やなくて? 大将の顔がい...
302夜・牡蠣のバター焼き 牡蠣食われへん。 機会があったら挑戦しようと思うけど機会が無い。 303夜・にしんの炙り刺し 生と炙りの切れ目かぁ。。。 美味しいか? 304夜・ぼんじりのから揚げ ちょっと気になるやつキタァー! ぼんじりからあげ? 串やなくて? 大将の顔がいいね! 305夜・ガーリックバゲット パン。 バタートーストが好きです! なので、 ガーリックもですがバターがしっかりしてるのなら大好き! 306夜・ししとうベーコン チーズよりもベーコン! ししとうって、 あまり家庭では食べないイメージありますがどうですか? ザ・居酒屋メニュー大好き! 307夜・揚げそば そば揚げたのね。。。 あまり好きじゃない。 なんとなく、 ベビースターラーメンを思い浮かべちゃうから! 308夜・中華煮豚 パクチー。 309夜・ぬかだき ぬか味噌で煮付けた魚か。。。 魚だとテンションが上がらない。。。 310夜・ハタハタ一夜干し ハタハタ。 頭からがぶりつける魚! 美味しいの? 美味しそうに見えるんですけどねぇ。。。 311夜・たけのこの土佐煮 たけのこ! 美味しいやつ! 312夜・鴨刺し わさびと醤油。 鴨。。。 かも南蛮があまり好きじゃないんですよね。。。 あの独特っぷりがぁ。。。 わさびと醤油ならいけるかな? 313夜・ピリ辛きゅうり こういうので良いんです! 314夜・ハモの卵とじ やっぱり、 卵が入ってるとテンションが下がる。 無いほうが良くない? って、 ことが多々あるんですよね。。。 315夜・茄子の辛子漬け 茄子は昔なめくじみたいでダメだったけど、 今は美味しくいただける! そのうち、 魚もそうやって美味しくいただける日が来るとちょっとだけ信じてる。 316夜・どて焼き 七味は後から派です! 最初はそのまま、 後から味変でかけるときもある。 sp1・沖縄ひとり酒 イラブチャー。 貝はダメ! まったく美味しくない! イラブチャー。 ちょっと、 おせんみこちゃを思い出したわ! と、 何もしないのが目的って。。。 風香る風香でしたっけ? あれ? 317夜・海鮮サラダ サラダに、 肉も、 パスタも、 海鮮なんてもの入ってるの禁止! 318夜・チョコレート たまには、 クーベルチュールみたいな高級感のあるチョコレートを食べたい! 319夜・赤天 赤の正体はとうがらし? 赤いの! 辛いじゃん! きっと無理! 320夜・玉ねぎステーキ ニンニクバター! かぐりんは胡椒のやつが好きー! 321夜・猪ソーセージ これ、 米とサーカスで出さないかな? 322夜・亀の手酒蒸し これは、 「桐谷」さんででてたやつですよね? 食べないでいいや。。。 323夜・燻製チーズ チーズはいいやぁ。。。 なにしろ、 偏頭痛の原因なんで食べなくなったんですよ。。。 美味しいけどさ。 324夜・アボカド天 アボカドって天ぷら美味しいの? 食べれるところを探したい! sp2・夏の帰省酒 お姉ちゃんが居たんだっけ? と、 ワカオ。。。 意外におもしろかった!
Posted by
- 1