1,800円以上の注文で送料無料

王様ランキング(5) の商品レビュー

4.3

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/15

耳も聞こえず目も見えないので手で文字を書いて伝えているようですね 身近な人に否定され続けた結果か? 豆乳とチョコを用意してちょっとネットサーフィンします

Posted byブクログ

2021/09/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

だいぶ前に読んでメモしてあった感想を放出。 時事に絡む内容は古いかも。 漫画喫茶で読みました。 ヒリング暗殺失敗からダイダの内面?など。 ところでヒリング様、相手は巨人なのに、どうやってダイダ王子を身籠ったんだろう。 そもそもボッス王のモノが挿らないだろうし、ダイダが巨人の血が濃かったら出てくるときに裂けてたのでは・・・。 (まさか巨人族って身体は巨大だけど人並みだったりするんだろうか?) 体外受精にしても、何となくオタマジャクシくらいはありそうな気がする・・・けど、細胞核のようなものだからサイズ的には変わらないのだろうか。 (ちなみに例えば人間とクジラでもサイズはほぼ変わらないらしい。)

Posted byブクログ

2020/01/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

闇に閉じ込められたダイダは、どこまでも続く無の脅威に絶望するも、希望を捨てずにいた。一方、ミランジョはヒリングを殺すべく画策するが…。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2020/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ボッジの諦めない姿や、その優しさに触れて自然と応援してしまう(自分含む)周囲の人たちを見て、自分も彼らのようにやさしくつよくありたいと思った。 本当の悪人はいない、がテーマのようなどこかあったかくなるお話。 なぜ王は復活したのか?などミステリー要素もあり、話の構造としても面白くてすごく好きです。今回はレンタル品での読了だけど、Kindleとかで買いたい

Posted byブクログ

2019/08/23

登場人物全てが等身大と言うか、人間臭い。至極寓話的に見えるが、人が持っている些細な気持ちまで描いてある。優しさや、強さや弱さ、劣等感や優越感、そう言ったものは一人の人間の中に内包されていて、だからヒトなんだな、って当たり前な事に考えが及ぶ様にしてくれる漫画。5巻も友達の分も買った...

登場人物全てが等身大と言うか、人間臭い。至極寓話的に見えるが、人が持っている些細な気持ちまで描いてある。優しさや、強さや弱さ、劣等感や優越感、そう言ったものは一人の人間の中に内包されていて、だからヒトなんだな、って当たり前な事に考えが及ぶ様にしてくれる漫画。5巻も友達の分も買った。ボッス王の後妻になった時、前妻の子供である王子ボッジの「母親になる」事に微塵の迷いも葛藤もないんだろうな、ヒリングは。王の王妃になって、母を亡くした子供がいるから自分が母親に「なれる」と思ってるだけなんだな…元々気が強かったかもしれんが、ボッジに対する庇護欲で強くなったのかも。

Posted byブクログ

2019/08/18

王道は強い《で、ヒリングに守る価値はあるか? −あります!誰だってそうでは? −……適材適所だな》 《何も見えず 何も聞こえない空間 不安との闘い……そういえば……兄上の世界もこんな感じなのか?》

Posted byブクログ